サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 桃の11さん
2015年08月20日 17時58分27秒
icon
値段の両極化
高いものばそこそこ売れて、やすいものはたくさん売れて、中間帯はあまり売れない。このまま貧富の差が開いていくのでしょうか……中間層があれほど多かった時代
高いものばそこそこ売れて、やすいものはたくさん売れて、
中間帯はあまり売れない。
このまま貧富の差が開いていくのでしょうか……
中間層があれほど多かった時代、歴史の中では特筆されるのかもなんて、考えてしまいます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
むらさき、
from: むらさきさん
2015年08月20日 22時43分14秒
icon
今の時代 どんな汚い金でも 使える お金だもんね。金で 金を産む。
今の大金持ちは 100億以上 もっている。
1億では 中間層の上 老後の金 5千万 もっていても 中間層の 中
1千万ぐらいの 老後資金なら 貧 だとか?
あ~ 日本でも 5パーセントの 大金持ちが 日本の 資産の7割ほどを 持ってるそうだね。
貧富の差 まだまだ ひらくよね。
派遣社員と 御曹司の息子 パートの 子育て主婦と 資産家の娘
どうしょうもない
でも 世界を見れば 日本人は インフラが 整った 生活ができる 世界人口の 上から 15パーセントの 恵まれた ほうの 人類に 入るんだからね。
あきれるよ。これも しゃ~ないか。
タイみたいに 仮の軍事政権なら テロも起こる それより テロのない 日本は まだ 今のところ
ちょっと ましだね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
桃の11、