サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ここさん
2012年12月12日 13時50分01秒
icon
間違いノート、社労士六法に関して
始めまして。第45回社労士試験こそ、合格したいと思い、参加させていただきました。宜しくお願い致します。hana様、合格おめでとうございます。hanaさ
始めまして。第45回社労士試験こそ、合格したいと思い、参加させていただきました。
宜しくお願い致します。
hana様、合格おめでとうございます。
hanaさんのコメントにありました、間違いノートに関して具体的なやり方を伝授戴けたらと
思います。
基本的には、過去問やら問題集、模試等で間違えた問題を小さなノートに左側に書き写す。
右側には解答&ポイント。
これでたまった問題を直前期に繰り返すという事でしょうか。
その際の注意点やポイント等ありましたらお願いします(*^_^*)
あと、社労士六法に関しても書かれてましたが、受験用に出ている『社労士受験六法』では
なく『社労士六法』を読まれていたとの事でしょうか。
来年の選択式では絶対に基準点割れなしで、合格発表を待てるようする為、今からでも
選択式の為にできる事はやりたいと思ってます。
もし、オススメやアドバイス等(オススメ問題集、方法等々・・・)ありましたら宜しくお願い
致します。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
とも姫、
from: ここさん
2012年12月19日 11時58分05秒
icon
hana様
何点か質問&アドバイスをしてしただきたい事があるーって思いながら、ゆっくりパソコンに向かう事が出来ず遅くなってしまいました。
文章書いたりが得意じゃないので、箇条書きで書かせて下さい。
1)過去問、問題集等で間違った問題にチェックをしといて繰り返すのと、間違いノートに
書き写すのでは、間違いノートに書き写す方が時間も労力かかりますが、敢えて
hanaさんがそちらを選択したというのは、問題を書き、解説を書く事でじっくり理解
できると思ったからですか。(私的にはそうゆう効果があるように感じたので)
2)私の場合、今の段階ですべての間違った問題等を書きうつすのは、限られた時間の
中でちょっと厳しいと思うので、とりあえず、3月位には一般常識以外の科目は終わる
と思うので、その段階で通して問題を解いてみて、繰り返し間違えてた箇所に関して
書いてみようと思うのですが、結構ギリギリかな?っと思うのですがどうでしょうか。
3) 2)と関連しているのですが、安衛法、徴収法等は暗記的な要素も強いので、その
科目に関してはとりあえず、おいといて、国民年金、厚生年金などに関しては、
早い段階から間違いノートの作成をしようかとも思いました!
お時間ある時で大丈夫ですので、何かアドバイス等あったらお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト