文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: hanaさん
2009/11/08 17:02:56
icon
そういえば、まだ終わってなかったと思い、焦って今日は、子供の寝ている間に厚生年金の復習をやりました。1時間半かかってしまいました…。やってみるとビックリ、船員に関する問題が3つもあって、見事にその問題では、コケていました…。基本書を見ると、はっきりと書かれていない内容のものばかりです。惑わされていたようです。正解の肢は、確かに見たことのあるもの。自信を持って選べるように確かな知識を身につけたいです。やっぱり「過去問をしっかり勉強すること」が一番大事ですね。あと、国民年金をやれば本試験の復習は終了です!!
icon拍手者リスト
夢蹴球、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
2009/11/08 18:33:09
「本試験の復習終了!!」調子が良かったので、国民年金も流れでやって今終わりました!!やっぱり1時間半かかりました…。過去問をしっかり勉強すれば、1.正解の肢を選ぶまたは、2.消去法で正解を選べるようになるはず!!と実感しました。頑張るぞ〜!!!
スタンプを1つ獲得しました!
from: hanaさん
2009/11/08 18:33:09
icon
「本試験の復習終了!!」
調子が良かったので、国民年金も流れでやって今終わりました!!
やっぱり1時間半かかりました…。
過去問をしっかり勉強すれば、
1.正解の肢を選ぶ
または、
2.消去法
で正解を選べるようになるはず!!と実感しました。
頑張るぞ〜!!!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
夢蹴球、