新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

CEREZO OSAKA

CEREZO OSAKA>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Felixさん

    2008/10/31 20:30:34

    icon

    森島寛晃選手 引退会見

    <font size="3">
    ■森島寛晃選手のコメント
     本日は、本当にお忙しい中、お集まりくださいましてありがとうございます。
     私、森島寛晃は、今シーズンを持ちまして、現役を引退することになりました。
     ヤンマーでの3年間を含め、プロサッカー生活18年、本当にファン、サポーターの皆様に支えられてここまでやってこられたと思います。
     本当にありがとうございました。
     また、スポンサーの皆様をはじめ、お世話になった皆様方に心から感謝の言葉を言いたいと思います。
     本当に長い間ありがとうございました。
     自分自身、昨年の3月から戦列を離れ、何とかピッチに立ちたいという・・・何とかもう一度ピッチの上でサッカーがしたいという思いでがんばってきましたけど、またサポーターの温かい言葉もいただきましたけれど、何とかピッチでひと花咲かせたいと思ってがんばってまいりましたけど、自分の来季というものがなかなか見えてこず、こういう引退という形になりました。
     ただ、今度もやっぱりセレッソ大阪に携わって、タイトルを取るということを目標にもってがんばっていきたいと思いますし、この大阪の町のサッカーをもっともっと盛り上げていって、東京に負けないぐらいのサッカー人気にしていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。
     セレッソ大阪も、J1復帰に向けて、これから大事な時期になっていきますけれども、自分自身も最後の最後まで、プレーヤーとして一生懸命戦っていきますので、今後ともよろしくお願いします。
     今日はありがとうございました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/27 21:50:28

    icon

    「C大阪・香川、J1昇格絶望的で今オフ移籍か」
    C大阪はJ1昇格圏内の3位・仙台に3―4で逆転負け。
    残り4試合で勝ち点8差をつけられ、昇格は絶望的となった。
    日本代表MF香川真司(19)は不発に終わった。

    J1昇格が絶望となったC大阪の日本代表MF香川真司(19)が来季、移籍する可能性が26日、浮上した。
    近い関係者に「どうするかはいろいろと考えている。(移籍と残留)どちらの可能性もある」と漏らしていることが分かった。

    3位の仙台に逆転負けし、入れ替え戦圏内入りも絶望的となった。
    19歳にして日本代表まで上り詰めた若き司令塔には、既にJ1の複数クラブが注目し、補強リストの最上位に挙げている。
    昇格が完全消滅すると同時に、正式オファーが殺到するのは確実。
    来季まで契約が残っているC大阪は、藤田信良社長が「真司は何としても残さないといけない。クラブの宝なんだから」と全力で引き留める方針を示している。

    仙台戦後、休む間もなくU―19アジア選手権のためにサウジアラビアへ出発。
    約1か月間で中東2往復、8試合を戦う超過酷日程がスタート。
    11月19日にはW杯アジア最終予選・カタール戦(ドーハ)も控え、休む暇はない。
    シーズンオフも周囲が慌ただしくなる香川の決断に注目が集まる。
    (スポーツ報知)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/27 21:48:24

    icon

    「C大阪、昇格遠のく悪夢の逆転負け」
    C大阪は前半を3-1で折り返しながら、後半に3失点で痛い逆転負け。
    日本代表の香川は「情けない。後半に運動量が落ちるのはきょうに限ったことじゃない。これが今の実力」と厳しい口調だった。

    残り4試合で、2位の山形と勝ち点11差。
    入れ替え戦に回る3位の仙台とは同8差で、3季ぶりのJ1復帰は難しくなった。
    クルピ監督の去就について、藤田社長は「今代えることはあり得ない。来季については白紙」と説明した。
    (サンケイスポーツ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/27 21:47:08

    icon

    「C大阪MF香川、昇格絶望で神戸へ」
    C大阪の日本代表MF香川真司(19)の神戸移籍が26日、有力となった。
    C大阪はこの日の仙台戦で3-4と敗れ、残り4試合で3位仙台と勝ち点8差と、J1昇格が絶望的となった。
    この日、クラブがレビークルピ監督(55)に続投要請をしていたことが分かったが、来季がJ2降格3年目となれば、主力流出は必至。
    香川は既にリストアップしている神戸入りが有力だ。
    C大阪は引き留める方針だが、移籍への流れは避けられそうにない。

    香川本人は敗戦後、「ファンに申し訳ない。今は気持ちを切り替えるだけ」と試合についてだけ話し、去就に関する話題は避けた。
    だが日本代表の岡田監督は、J2で戦う香川の試合感覚を問題視し、来季はJ1でのプレーを望んでいるという。
    既に獲得を検討している神戸には香川が慕う大久保がおり、交渉がスムーズに運ぶとみられる。
    (日刊スポーツ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/27 21:45:04

    icon

    2008 Jリーグ ディビジョン2 第41節

    <font size="3">
    2008年10月26日
    大阪長居スタジアム

    セレッソ大阪 3-4 ベガルタ仙台

    <監督コメント>
    今週、非常にいい準備がこのゲームに向けてできました。
    その結果がこういうことになって非常に残念でなりません。
    前半と後半のサッカーがどうしてこれだけ違ってしまったのか、どうして同じサッカーができなかったのか、それは説明のできないことではあるんですが、今のシステムに変えてそれほど時間がたっていないので、これを継続してやっていくしかないのかなと思っています。
    前半と後半で大きく変わってしまったことをあげるとすれば、やはりメンタルの部分、そのもろさがはっきりと出てしまったということだと思います。
    前半のうちにも、4点目5点目を取れるチャンスがありましたし、後半も立ち上がりは決して悪くはなかった。
    ただ、2点目を取られたことでメンタル的にもろさが出て、仙台の勢いをまともに受けてしまった。
    そうすることで本来の持ち味である、カウンターからの鋭い攻撃というのがまったく影を潜めてしまいました。
    もうひとつ課題があるとすれば、直接失点につながった、相手のセットプレーへの対応。
    これも、今日大きな問題だったと思いました。


     3位の仙台との勝ち点差が8になったことで、昇格争いを考えると厳しくなったのでは?


     「厳しくなったのは確かに言える。チームとしては、今新しくやり始めたシステムを続けていくこと、順位にかかわらず修正できることを今シーズンのうちにしっかりと修正していなかいといけない。 もうひとつ、セレッソのチームとして、来シーズンに向けた準備も早め早めに手を打っていかなければと思っています」

    Q 
     昇格を逃したとしたら、監督の責任についてどう考えているのか?


     「私は当然セレッソをJ1に上げるために日本にやってきたわけなので、来シーズンセレッソがJ2でプレーするのを見たいとは思いません。 ただ、逆な言い方をすれば、私はセレッソをJ2に残したまま、チームを去ることも、絶対に自分の信念としてしたくはありません。 絶対に最後まで戦います」

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/20 20:32:46

    icon

    「C大阪・香川2発!J1昇格あきらめへん!」
     C大阪は日本代表MF香川真司(19)の2得点1アシストの活躍で、鳥栖に圧勝。
     J1昇格争いに踏みとどまった。

     香川が“苦手の頭”で決めた。
     前半44分に今季10点目となる先制弾を決めると、見せ場は後半39分。
     MF酒本からのクロスに、身を投げ出した。
     GKのまたを抜く豪快ダイビングヘッド。
     開幕戦以来の1試合2発で、自身初の2ケタ得点にも到達。
     チームも昇格争いに踏みとどまり「負けたら上はなかった。負けられない気持ちがあった」と、安堵(あんど)の表情を浮かべた。

     9日のUAE戦でヘッドでの絶好機を外し、その後の代表練習では、居残り特訓が日課に。
     クラブに戻っても居残り練習を継続。
     「まだ上手とはいえないけど、しっかり見て、正面から入った」今季初、プロ入り2度目の一撃は成長の証しだ。
     J1昇格の道のりは依然、厳しい。
     「トーナメントの気持ちで今後もやる」若き司令塔は、最後まであきらめない。
    (スポーツ報知)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/20 20:31:05

    icon

    「香川2発!C大阪5戦ぶり勝った」
     日本代表MF香川真司(19)の2発で、C大阪が5試合ぶりの勝利を飾った。
     前半に右足で先制点を挙げると、後半は頭でトドメのゴールを決め、4-1で鳥栖に快勝。
     C大阪は2位山形、3位仙台に食らいつき、残り5試合に全勝して劇的な逆転J1を決める。

     19歳の先制弾が、ゴールラッシュの合図だった。
     前半44分、MF香川が相手守備陣をドリブルで抜き去ると、右足のつま先で先制点を押し込んだ。
     後半39分にも頭から飛び込みダメ押し弾。
     今季開幕水戸戦以来の1試合2発、通算11得点に伸ばした。

     香川
     (先制点は)乾がいいパスをくれたから決めることができた。
     (4点目は)ヘディングが得意になったとは言い難いけど、代表を含めて教わったことを、生かすことができた。

     W杯アジア最終予選の大舞台に立った。
     15日ウズベキスタン戦(埼玉)では国際Aマッチ2試合目の先発。
     ドローだったが、貴重な経験を積み、精神的に成長した。
     残り5試合、次節26日は3位仙台との直接対決だ。
     「残り5試合、全部勝つ。どの試合も決勝戦。楽しみです」。
     C大阪を3季ぶりのJ1へ導くため、香川はピッチを堂々と走り続ける。
    (日刊スポーツ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/20 20:29:27

    icon

    2008 Jリーグ ディビジョン2 第40節

    <font size="3">
    2008年10月19日
    佐賀県総合運動場陸上競技場

    サガン鳥栖 1-4 セレッソ大阪

    <監督コメント>
    今日の勝利ですけれども、現在の順位、状況を考えると、勝つしかないという状況でしたので、今シーズンの勝利の中で一番重要な勝利だったと思います。
    今日は私たちの目指すサッカーができたと思いますし、さらに今日の勝利でセレッソはまだ昇格戦線で生き残こることができました。
    今晩は、私もそうですが、選手、スタッフは昇格の望みを抱いて、ゆっくり眠りにつくことができるのではないかと思います。

    Q 2得点の香川選手への評価を。シュートの精度が上がったのでは?
    A 「おっしゃるとおり、シュートの精度は上げていくというのは時間のかかるところだと思います。シンジにはサッカー選手として必要なすべてのクオリティが備わっていますが、そのなかでいかに結果を出すかという決定率、あるいはプレーの精度を上げていくという点については、もっともっと求められると思います。それはこれから代表の経験であったり、練習の中で、本人が上を目指していってくれるところだと思いますが、間違いなく、日本の将来を背負って立つ、日本を代表する選手になってくれると思っています」

    Q 前半の立ち上がりはよくなかったように見えたが?
    A 「確かにミスはあったかと思いますが、システムを変更してから時間がそれほどたっていないことを考えると、ミスよりもゲームの中でうまく機能していたことのほうが数多くあったと私はそういう見方をしています。数字を見ると攻撃の面でも結果を残していますし、守備の面でもピンチはそれほど多くなかった。鳥栖にとっても、ホームでありしかも非常に大切なゲームであったにもかかわらず、4-1という結果を残せた。そういう意味でも選手たちのパフォーマンスを最大限にほめたいと思っています」

    Q 立ち上がり、ロングボールが多いように見えたが?
    A 「狙いとしては、後ろからのビルドアップを考えているのですが、鳥栖が前から激しいプレスをかけてきた、そのなかでビルドアップをすることができなかったので、リスクを回避して前半は縦パスが多かったです。が、時間がたつにつれて、ゲームをコントロールできるようになり、本来のサッカーができるようになりました」

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/13 09:12:44

    icon

    「C大阪4回戦へ 指揮官は辛勝にも前向き 天皇杯」
    ◆国士舘大がJ2徳島を破る
     サッカーの第88回天皇杯全日本選手権第5日は12日、長居陸上競技場などでJ2勢が登場して3回戦を行い、C大阪はソニー仙台に辛勝。
     国士舘大が延長戦の末にJ2徳島を1-0で破り、4回戦に進んだ。

    ◆緊張感なく防戦一方
     天皇杯初戦にありがちな、緊張感のない試合となった。
     後半20分、MFジウトンのクロスがそのままゴールインして先制。
     しかし、その後は信じられないミスを連発して防戦一方の展開となった。
     今季初めて3バックを採用したレヴィー・クルピ監督は「無失点で終わることができた。香川もいなかったし、無難な結果」と、辛勝にも前向きに振り返った。
    (スポーツニッポン大阪)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: Felixさん

    2008/10/13 09:10:54

    icon

    「C大阪、香川不在で迫力欠く/天皇杯」
    サッカーの第88回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)第5日は12日、秋田市八橋陸上競技場などでJリーグ2部(J2)勢が登場して3回戦を行い、C大阪がソニー仙台に勝った。
    日本代表の香川が不在のC大阪は、攻撃に迫力を欠いた。
    17本ものシュートを放ったが、唯一の得点はジウトンの緩いセンタリングがゴール前の密集を抜け、そのまま入ったものだった。
    クルピ監督は「久しぶりの無失点だし、無難な結果」と振り返ったが、試合後は約2400人の観客から拍手も歓声もほとんどなかった。
    (サンケイスポーツ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon