サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2008/08/20 21:46:25
icon
2008 Jリーグ ディビジョン2 第31節
<font size="3">
2008年8月17日
大阪長居スタジアム
セレッソ大阪 2-1 水戸ホーリーホック
<監督コメント>
「立ち上がり非常によく入れて、得点もできていい流れだったんですが、後半になってリズムが落ちてしまって、少しゲームが難しくなったと思います」
Q 試合前に選手たちにどんなことを言ったのか?
A 「セレッソというのは、Jリーグで一番ファウルを受けているチームだと思うのですが、チーム内での競争力、相手へのプレスを増やしていこうという話をしました。前半のうちはそれが見られたと思うのですが、うちのFWの選手がよく相手のDFを追って、プレッシャーをかけたと思います。ただ、後半に入ってボールを取れる回数が減ったと思います。そしてゲームの流れが悪くなり、ちょっと危ない試合になったかと思います。ただそういう中でも水戸より数多くのチャンスをつくり、勝利に値する試合ができたと思います」
Q オリンピックから帰った香川が中2日での出場だったが、疲れはなかったか?
A 「疲れというのは基本的になかったかと思うが、フル代表、五輪代表と続けて出ていたために気持ちの面で大変だったのではと思います。チームを離れることで、それだけチームの現実から離れるということなので。でも、今後チームで練習を積むことで、またカチッとはまっていくと思います」
Q 5月末以来の久々の勝利だが、感想は?
A 「ブラジルではホームで勝つというのは義務だが、そのなかで勝てる試合になかなか勝てない状況が続いていた。ホームでサポーターをがっかりさせる試合をしてはいけない。サポーターに盛り上がってもらえる試合をしなければならない」-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: Felixさん
2008/08/20 21:47:35
icon
「香川フル出場でC大阪連敗脱出」
C大阪が水戸を2-1で破り、連敗を3で止めた。
MF乾貴士(20)が前半13分に先制弾を突き刺し、北京五輪代表MF香川真司(19)は帰国から中2日でフル出場した。
3位鳥栖は愛媛を破り、3試合ぶりの勝利を飾った。
C大阪MF香川が12年ロンドン五輪への1歩を踏み出した。
北京五輪1次リーグ敗退で帰国後、中2日の公式戦でフル出場。
悔しさをぶつけるようにドリブルやスルーパスで攻撃のリズムを作り、連敗阻止に貢献した。
それでも「後半に運動量が落ちた。世界はプレッシャーが速くて球際が強い。もっとタフに戦えないと」と反省しきり。
不完全燃焼の五輪で感じた課題を克服するため「C大阪での試合が大切になる」と、世界基準の選手を目指す。
(日刊スポーツ)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト