サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2009/07/09 23:47:41
icon
2009 Jリーグ ディビジョン2 第26節
<font size="3">
2009年07月08日
栃木グリーンスタジアム
栃木SC 1-3 セレッソ大阪
<得点>
栃木:高安(77分)
大阪:乾(20分)、香川(37分)、香川(85分)
<監督コメント>
今日は非常に厳しい試合だった。
その中でも勝利をおさめることができた。
栃木は、今日のセレッソ戦に限らず、湘南、甲府ともいい試合をしていましたし、本当に厳しいゲームでした。
でもトータルで見れば、私たちのほうが数多くの決定機を作り、勝利に値する試合をしたと思います。
Q
守備を固めながら、失点してしまったのはなぜか?
A
「本当におっしゃるとおりだと思います。後半、なぜああいう形をとったかといいますと、攻撃、特に中盤から前線にかけてのつなぎがうまくいきませんでしたので、攻撃がうまくいかないのであれば、ディフェンスを固めるしかないということでああいう形を取りました。それでもおっしゃるとおり失点をしてしまった、もしああいう形をとっていなかったら、もしかしたら同点にされていたかもしれませんでした。ブラジルでもよく言うんですが、攻撃がうまくいかないなら、少なくとも失点をしない、謙虚にひたむきに、まずディフェンスから入る、そういう試合の流れというのもありますので、スピードのあるシンジと乾を前に残して、あのような形を取りました」-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件