サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2010/06/11 23:25:12
icon
2010 ナビスコカップ vs.FC東京
<font size="3">
2010年06月09日
大阪長居スタジアム
セレッソ大阪 1-2 FC東京
<監督コメント>
試合としては互角であり、勝てた試合でもあったかと思います。
ただ、非常にこれだけ悔しい思いをすることもつらいんですが、ここ2試合、ロスタイムに失点をして、負けていること、そして、これか今回が初めてではないということ、そういったことを考えると、どうしても経験のあるチームと対戦をしたときに、どうしても若さであったり、甘さであったり、チームとしてまだ未熟な部分が出ている、特にメンタルの部分でまだまだ未熟だと思います。
Q
終盤、高橋を用意して、上本が怪我をして交代せざるを得なくなったのは、誤算だったのか?
A
「おっしゃるとおり、高橋を入れようとしたのは、サイドがどんどん入られて危ない場面を作られていたということがあったので、フィジカルの強い高橋を入れて対応しようと思っていました。そこで、(上本)大海が足がつったということで、交代せざるを得なくなった。そこで、プランが変わってしまった、変更せざるを得なくなったというのは確かにありました」
Q
このところのテーマだった、香川選手が抜けた形というのは見えましたか?
A
結果としては、もう最悪の結果しか残せなかったと思いますが、そのなかで、若い 選手を含めた多くの選手を使いながら、パフォーマンスを見極められたことが収穫だったと思います。
特に今日、丸橋ですが、非常にいいパフォーマンスを見せてくれました。
少なくともリーグが再開するときには、今日のメンバーに3人のレギュラー、アドリアーノ、マルチネス、清武、この3人が入るので、今日見せたプレーをベースに、3人が戻ることで、さらにクオリティは上がると思いますので、勝利につながる可能性は高くなると思っています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件