サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2006/12/30 20:23:31
icon
12/30、関西テレビ『2006阪神タイガース年末大放出スペシャル』の1コーナー、『関西駅伝No.1決定戦』に出場!
7団体の中で駅伝No.1を競った大会の結果は。優勝:大阪エヴェッサ2位:神戸製鋼コベルコスティーラーズ3位:セレッソ大阪(森島康・中山・椎谷・白井・真
7団体の中で駅伝No.1を競った大会の結果は。
優勝:大阪エヴェッサ
2位:神戸製鋼コベルコスティーラーズ
3位:セレッソ大阪
(森島康・中山・椎谷・白井・真中)
4位:オリックス・バファローズ
5位:松竹芸能
6位:ドラゴンゲート
7位:吉本興業-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/30 16:14:52
icon
C大阪痛手…名波が東京V移籍へ
C大阪の元日本代表MF名波浩(34)が東京Vに移籍することが27日、決定的になった。来季J2で昇格争いをするライバルとの争奪戦になっていたが、東京Vと
C大阪の元日本代表MF名波浩(34)が東京Vに移籍することが27日、決定的になった。
来季J2で昇格争いをするライバルとの争奪戦になっていたが、東京Vと基本線で合意。
関係者は「最後まで残ってもらえるように話すが厳しい」と慰留が困難であることを認めた。
C大阪は5選手の去就が決まっておらず主力の流出は避けられない状況だ。
1年でのJ1復帰を目指すC大阪は、精神的支柱として磐田から期限付き移籍中の名波の慰留に努めてきた。
来季の主将を任せる案も浮上していたが、クラブ関係者は「彼が求めているのは(金銭など)条件だけではないから」と話した。
就任が正式決定した都並新監督も名波を来季構想に入れていただけに、大きな痛手になる。
移籍が決定的な名波、大久保に加えFW西沢も現時点で残留が決まっておらず越年は決定的。
すでに交渉は決裂したが、西沢の代理人が浦和と接触した経緯もあり、他クラブへ移籍する可能性もある。
来季編成が定まらないまま、C大阪は新年を迎えることになる。
日刊スポーツ 2006年12月28日-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/30 16:12:07
icon
東京Vの名波獲得が確実に
J2東京Vが元日本代表MF名波(C大阪)を獲得することが確実となった。保有権を持つ磐田からの1年間の期限付き移籍で最終調整を進めているが、名波の意向次
J2東京Vが元日本代表MF名波(C大阪)を獲得することが確実となった。
保有権を持つ磐田からの1年間の期限付き移籍で最終調整を進めているが、名波の意向次第で完全移籍になる可能性もある。
今オフは積極補強を進めており、DF服部(磐田)、土屋(大宮)の獲得も近日中に正式発表される見込み。
ラモス監督は「来年こそヴェルディの年にする」とFWカズ、MF山口らを擁して今季J2を制した横浜FCを参考に、ベテラン中心で巻き返す。
スポーツニッポン 2006年12月28日-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/29 05:43:33
icon
河村崇大選手 川崎フロンターレへ期限付き移籍決定
今シーズン、ジュビロ磐田より期限付き移籍していた河村崇大選手が、来シーズンより川崎フロンターレへ期限付き移籍する。≪河村崇大(かわむらたかひろ)選手プ
今シーズン、ジュビロ磐田より期限付き移籍していた河村崇大選手が、来シーズンより川崎フロンターレへ期限付き移籍する。
≪河村 崇大(かわむら たかひろ)選手プロフィール≫
■生年月日:1979年10月4日(27歳)
■出身地:静岡県
■身長/体重:181cm/75kg
■血液型:A型
■ポジション:MF
■経歴:ジュビロ磐田ユース-ジュビロ磐田-クラブアテレティコリバープレイト(アルゼンチン)-ジュビロ磐田-セレッソ大阪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/29 05:41:12
icon
鈴木正人選手 徳島ヴォルティスに期限付き移籍
鈴木正人選手が徳島ヴォルティスに期限付き移籍する。移籍期限は2007年2月1日〜2008年1月31日まで。■名前:鈴木正人(すずきまさひと)■生年月日
鈴木正人選手が徳島ヴォルティスに期限付き移籍する。
移籍期限は2007年2月1日〜2008年1月31日まで。
■名前:鈴木正人(すずき まさひと)
■生年月日:1977年4月28日(29歳)
■出身地:千葉県
■身長・体重:190cm/83kg
■血液型:O型
■ポジション:GK
■経 歴:市立船橋高('93年)→専修大('96年)→湘南ベルマーレ('00年)
■コメント:1年間短かったですが、サポーターの皆さん有難うございました。来シーズンは相手として対戦しますが、その時も応援宜しくお願いします。お互いにJ1上がりましょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/27 21:56:23
icon
2007年シーズン セレッソ大阪ホームゲーム開催場所
12月22日、大阪長居スタジアムの管轄部局である大阪市ゆとりとみどり振興局及びクラブにて「2007年度世界陸上開催に伴う大阪長居スタジアム改修工事」に
12月22日、大阪長居スタジアムの管轄部局である大阪市ゆとりとみどり振興局及びクラブにて「2007年度世界陸上開催に伴う大阪長居スタジアム改修工事」に関するミーティングを行い、以下の通り概略が決定した。
【2007年度ホームゲーム開催会場】
◆3月〜7月末:長居第2陸上競技場(6月の一部の試合は大阪長居スタジアム実施)
◆8月〜9月初:地方開催
◆9月中旬以降:大阪長居スタジアム
来シーズンの大阪長居スタジアム及び長居第2陸上競技場の使用について。
(1)大阪長居スタジアムは芝生改修工事の為、養生期間を含めて大阪長居スタジアムのピッチを使用することはできない。(3月〜6月中旬まで)
(2)座席の改修工事及びテレビ用ブース設置の工事を行うので大阪長居スタジアムを使用することはできない。(5月〜6月末まで)
(3)世界陸上開催のための準備期間及び開催期間、撤収期間は大阪長居スタジアム及び長居第2陸上競技場を使用できない。(7月〜9月末まで)
(4)長居第2陸上競技場も仮橋工事及びトラックの工事と平行して使用する。
話し合いの結果。上記のように
開幕〜6月中旬については、「長居第2陸上競技場」を使用し、6月の数試合は工事と平行して「大阪長居スタジアム」を使用する。
世界陸上の準備期間ではあるが、7月は「長居第2陸上競技場」を使用する。
世界陸上の準備期間及び開催期間である8月〜9月初までの試合は「地方開催」を行う。
開催期間終了後は撤収工事と平行して「大阪長居スタジアム」を使用する。
尚、試合スケジュール、地方開催場所の詳細については、後日発表する。(Jリーグの日程発表にあわせての発表。)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/26 21:57:22
icon
柿本倫明選手が湘南ベルマーレへ復帰
期限付き移籍していた柿本倫明選手が来シーズンより湘南ベルマーレへ復帰する事が決まった。柿本倫明(かきもとみちあき)■生年月日:1977年10月6日(2
期限付き移籍していた柿本倫明選手が来シーズンより湘南ベルマーレへ復帰する事が決まった。
柿本倫明(かきもと みちあき)
■生年月日:1977年10月6日(29歳)
■出身地:福岡県
■身長・体重:184cm/79kg
■血液型:O型
■ポジション:FW
■経 歴:豊国学園高('93年)→大阪体育大('96年)→アビスパ福岡('00年)→クレメンティ・カルサFC(シンガポール:'01年)→大分トリニータ('02年)→湘南ベルマーレ('03年6月)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/21 20:20:23
icon
都並新監督就任会見
〔出原社長〕『セレッソ大阪は来年度どんな事があってもJ1に復帰する』というクラブの強い気持ちを、しっかりと受け止めてくれたのが都並監督でございます。ご
〔出原社長〕
『セレッソ大阪は来年度どんな事があってもJ1に復帰する』というクラブの強い気持ちを、しっかりと受け止めてくれたのが都並監督でございます。
ご存知の通り都並監督は選手時代ディフェンダーとして非常にエネルギッシュな闘志あふれる選手でした。
チームに欠けている勝負どころで勝てないという現状を払拭するため、都並監督の強い気持ちをチームに注入してもらう事を期待しています。
また、チームの課題であるディフェンスを強化し、失点を抑えれば得点も増えると考えています。
そして、監督は若手選手の育成にも非常に長けていると聞いておりますので、若手選手の育成にも期待しています。
ベテラン、若手、外国人を上手く融合して、J2の48試合を都並監督の熱い気持ちで、熱いチームで、熱い戦いで乗り切り、目標を達成してもらう為に指揮官として迎えました。
〔西村GM〕
今シーズンはJ2降格という結果になり、昇格の為に監督を選ぶこととなりました。1年で昇格するという目標を達成できる人の中で、J2の経験がある都並監督を選んだ理由は、仙台での監督時、最終節の結果で惜しくも入れ替え戦に出場できなかった経験。そして今シーズンはコーチとして東京ヴェルディでJ1に昇格できなかったという『2つの悔しさ』を持っており、必ずJ1へ昇格するという強い執着心、エネルギーがあるからです。
クラブに無かったそういう一番大きなパワー(精神的なパワー)を監督が持ち、先頭に立ってチームを引っ張り、目標を達成しようという強い気持ちがポイントになりました。
今のチームには、自ら先頭に立って大きなエネルギーを発する人が大切だと思います。
それが都並監督を選んだ理由です。彼しか持っていない人をひきつける力、カリスマ性も魅力です。そしてクラブが監督の後ろ盾になって目標を達成したいと思います。
〔都並監督〕
来期セレッソ大阪の監督を仰せつかりました都並です。
最初に正式にオファーを頂いたときに考えたことは、『大変だけどやりがいがある仕事』だと率直に思いました。
自分の中ではセレッソ大阪は伝統あるヤンマーディーゼルサッカー部の文化と血を受け継ぐチームです。
そこがJ2降格という危機的な状況にある中、自分は外から入ってくる人間としてプラスのエネルギーを発揮し、いい結果を残さなければならないので本当に重要な役割だと思います。
またそれと同時に、今まで自分が勉強、経験したことを再度発揮できるチャンスをもらったと思います。
本当に身が引き締まる思いです。
チームが降格したとき、チームにはさまざまな負のエネルギーが流れています。
自分もそういう経験をしていますが、その力をプラスに変えていくためには本当の努力が必要だと思います。
みんなで手と手をとってひとつになって誠心誠意、全身全霊をかけて1年間努力して、最終的にJ1昇格という結果を絶対に手にする事を誓いたいと思います。
その為には選手、スタッフ、サポーターの皆様がひとつにならないと成し遂げられないので、皆さんの応援が必要となります。
どうぞ宜しくお願い致します。
<質疑応答>
―セレッソ大阪の印象は?
外から見た印象では不安定な結果を残すチームだという印象です。
中に居た訳ではないのでこれから理由を探して改善して行きたいと思います。
ただ、いい選手はたくさん揃っていたが、結果として安定感がない戦いをしていたな、という印象です。
―選手の引き留めは?
まだ契約更新していない選手には連絡をしています。
今日の記者会見で僕のメッセージが伝わり、ぜひ一緒にやってみたいと思ってくれれば幸いですし、全ての選手が必要となってくると思います。
―古巣チームとの対戦は?
古巣チームとはやりにくいというよりも楽しみです。
僕のサッカーを知るチームもありますが、サッカーは日々成長していくものですし、選手が変わることによって監督の選択は違ってきますのでやりにくいということはありません。
―目指すサッカーは?
僕の一番好きなチームはボカ・ジュニアーズです。
しっかりとした守備から選手の個人技を生かした創造性溢れるサッカーです。
これをセレッソの選手に無理に当てはめるのかどうかは選手の力量とレベルを把握した上で考えたいです。
―J2の戦い方は?
48試合のシーズンは長丁場になるので、経験上気が抜けたり、疲れて良いパフォーマンスが出せない時期など谷間が出てくる。
そこでダウンさせない強い精神力を持ってしっかり戦えるチームにしたいです。
戦略的にはいろんなスタイルのチームがあるので柔軟な戦いができるチームであるべきだと考えています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/20 18:56:11
icon
有村直紀選手 ザスパ草津(U-23)へ完全移籍
《有村直紀(ありむらなおき)》コメント:1年間サポーターの皆さんに支えられてやって来ました。試合には出ることが出来ませんでしたが、次の舞台で頑張ります
《有村 直紀(ありむら なおき)》
コメント:1年間サポーターの皆さんに支えられてやって来ました。試合には出ることが出来ませんでしたが、次の舞台で頑張ります。これからも応援をよろしくお願いします。1年間ありがとうございました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2006/12/19 23:47:27
icon
都並敏史 新監督就任
来シーズンの新監督に都並敏史氏が就任する。《都並敏史(つなみさとし)新監督プロフィール》◆生年月日:1961年8月14日(45歳)◆出身地:東京都◆資
来シーズンの新監督に都並敏史氏が就任する。
《都並 敏史(つなみ さとし)新監督プロフィール》
◆生年月日:1961年8月14日 (45歳)
◆出身地:東京都
◆資格:日本サッカー協会公認S級ライセンス
[選手歴]
1980〜1992 読売サッカークラブ(現・東京ヴェルディ1969)
1992〜1995 ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ1969)
1996 アビスパ福岡
1997〜1998 ベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)
・日本代表:80試合2得点
・J1リーグ戦合計:61試合0得点
・日本リーグ1部:205試合5得点
[指導歴]
1999 ヴェルディ川崎巡回コーチ就任
2001 ヴェルディユース監督就任 東京ヴェルディ1969コーチ就任
2002 ヴェルディユース監督就任
2003 ヴェルディ普及育成コーチ就任
2004 ヴェルディユース監督就任
2005 ベガルタ仙台監督就任
2006 東京ヴェルディ1969コーチ就任
[契約期間]
2007年2月1日 〜 2008年1月31日
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-