サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2008/04/29 06:17:13
icon
2008 Jリーグ ディビジョン2 第9節
2008年4月26日ニッパツ三ツ沢球技場横浜FC1-1セレッソ大阪<監督コメント>今日の試合を一言で表せば、非常にヨーロッ <font size="3">
2008年4月26日
ニッパツ三ツ沢球技場
横浜FC 1-1 セレッソ大阪
<監督コメント>
今日の試合を一言で表せば、非常にヨーロッパ的な試合だった。
両チームともボールを繋ぐところがうまく行かず、玉際での激しいプレーの応酬でボールが落ち着かなかった。
羽田をボランチにあげたのは、守備のバランスを保つため。
カウンター攻撃に備えることができ、いい守備ができたと考える。
古橋や両サイドが戻ってくれば我々はもっと成長でき、第1クール終了時は上位にいるはずであり、J1復帰には自信を持っている。
小松、香川、白谷の3人は、初めてにしては良くやってくれた。
素晴らしいゴールだった。
FWには常に話しているが、結果を残したものがレギュラーとなる。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2008/04/20 23:40:38
icon
2008 Jリーグ ディビジョン2 第8節
2008年4月20日大阪長居スタジアムセレッソ大阪1-0ロアッソ熊本<監督コメント>一番求められていた『勝利』を手にするこ <font size="3">
2008年4月20日
大阪長居スタジアム
セレッソ大阪 1-0 ロアッソ熊本
<監督コメント>
一番求められていた『勝利』を手にすることができて良かった。
が、内容は物足りないものだった。
ホームゲームであるにもかかわらず、プレスが甘く相手に自由にやらしていた時間が多かった。
相手ボールへのプレスもだが、チームとして攻撃で相手を押し込める圧力=プレスも不足していた。
そのため、ポゼッションをしていたが決定機を数多く作ることができなかった。
森島(康)選手の交代はFWのタイプを代えて試合の流れを変えるため。
そして、終盤の二人の交代でシステムを4-3-3に変え勝利を目指した。
第1クールが終わるまではどのチームもまだまだ完成していない。
第2クールで本当の力が出てくる。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Felixさん
2008/04/14 22:58:13
icon
2008 Jリーグ ディビジョン2 第7節
2008年4月13日広島ビッグアーチサンフレッチェ広島4-1セレッソ大阪<監督コメント>前半互角に戦えていた。後半早々の失 <font size="3">
2008年4月13日
広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島 4-1 セレッソ大阪
<監督コメント>
前半互角に戦えていた。
後半早々の失点は集中力がかけていた。
3失点目はメンタル面で動揺したことで、崩れた。
怪我人が何人かでてしまっている分連携がうまくいっていないが、こういう時こそチーム一丸となって連携を高め立て直したい。
次はホームに戻れるので、サポーターの皆様に今までの分を恩返しできるように頑張ります。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Felixさん
2008/04/14 23:00:40
icon
「香川「謝りたい」惨敗4失点」C大阪がアウェー広島戦で1-4と惨敗した。A代表にリストアップされているU-23(23歳以下)日本代表のMF香川真司(1
-
-
from: Felixさん
2008/04/06 20:00:51
icon
2008 Jリーグ ディビジョン2 第6節
2008年4月6日山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場ヴァンフォーレ甲府3-2セレッソ大阪<監督コメント>普段あまり起きないこ <font size="3">
2008年4月6日
山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場
ヴァンフォーレ甲府 3-2 セレッソ大阪
<監督コメント>
普段あまり起きないことがたくさん起きた試合内容だったので、振り返ることは難しいです。
甲府さんは退場者が出たにも関わらず、勝利にふさわしいサッカーでした。
ケガ人が出てしまったところからリズムを崩してしまい、2点目、3点目と追加点を獲られてしまった。
サイドからの攻撃を狙いましたが、もう少しのところでゴールを決められなかった。
やはり決定力が足りなかったと思います。
来週もアウェイで大事な広島戦がありますが、切り替えて絶対勝利できるようにトレーニングしていきます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Felixさん
2008/04/07 21:07:18
icon
「C大阪攻守ばらばらJ1昇格黄信号」C大阪が甲府に2-3で敗れた。前半に守備が崩壊し3失点。後半に甲府の選手が2人退場となり、数的優位となったが、2点
-
from: Felixさん
2008/04/29 06:19:15
icon
「カズが代表候補C大阪MF香川激励」横浜FCの41歳FWカズ(三浦知良)が、C大阪の日本代表候補MF香川真司(19)を激励した。試合前に声をかけると、