サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 山田長政さん
2006/06/19 22:02:10
icon
自己紹介記入有難うございます
皆さん、こんばんは
自己紹介記入有難うございます。
ピンポン117さんは私と同じMARK-V
はるEXさんも私と同じSpectolで共通点が出て来ました。
皆さんの事が分かるとイメージも湧いて来て楽しいです。(^^ゞ
バタフライさん
>右サイドからの右下を擦ったサービスを...
これはかなり変わった出し方ですね。
まるでダブルスの時のサーブです。(^^ゞ
バックがら空きになるので、余程バック系の技術に自信が無いと出来ないですね。
>殆んど中央あたりに出してたと思います。
これは反時計回りの回転を相手のフォア前に出すとフリックされた時に自分のコートのフォアサイドラインを割られる可能性が高いので相手コート中央に出していると思います。
中央に来たボールをフリックして相手コートのサイドラインを割るのは距離が短くて怖いです。狙ってもコーナーぎりぎりが良いところです。
フリックの上手い人だとバック側コーナーに打って来ますので要注意。
>不思議に殆んど移動せずにコンパクト...
相手の癖と返球のコースを把握しているから出来る技でしょう。
それだけサーブにも威力が有ったと思います。
>彼は定期的にラバーを交換していましたよ。。
そうですね。私もラバーは2,3ヶ月で交換していました。
ドライブ主戦でしたから、ラバーの表面が魚のウロコ模様になるので仕方なかったです。
ヤサカのハイオリジナルや出て間も無いMARK-Vなどは高価でした。
シェークなので一度に2枚張り替えたりすると親の負担は大変だったと思います。(^^ゞ
長政-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件