サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ローズさん
2006/11/07 23:06:54
コメント: 全3件
from: ローズさん
2006/11/08 19:01:23
icon
「こんばんは」
俺は28歳の社会人。
フォアドライブを練習中なんだけど打ったボールが安定しないんだよね。ドライブのコツとかある?
ついでにレシーブのコツも!
今日は体育館が空いてなく卓球休みだよ。残念!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ピンポン117さん
2006/11/08 11:07:26
icon
「ローズさんこんにちは⌒∀⌒☆」
ご丁寧に、ご挨拶ありがとうございます。
男性で 社会人の人でしょうか?
ドライブの練習!
上手く行ってますか?
卓球を初めて1年とか…!私は 余り上手く表現できませんが
長政さん と言う超 詳しい人が居ますので 何でも聞かれるとレベルアップ早いですよ(*^∀^*)
ピンポンも その手で
随分得してしまいました!楽しい卓球!お互い頑張って行きましょう!(^∀⌒☆
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ピンポン117さん
2006/11/08 19:54:45
icon
「(*^-^)こんばんは!」
> 俺は28歳の社会人。
やっぱり!・・・ 雰囲気が そんな感じでした!
> フォアドライブを練習中なんだけど打ったボールが安定しないんだよね。ドライブのコツとかある?
ドライブは 上手い人の見てると 本当に簡単そうですよね!
練習して 基本が 身に付くと 結構安定してきます!
ドライブって 溜め・・・ 直ぐに打ってしまいたい所を
引き込んで 擦るように打つ・・・
・・・もうしてるかな?
左手で 来たボールを確認して 身体を右下へ回し 膝をまげて
右足に体重を掛け 右手は 右脇から 球に合わせて
両手を広げて 球を打つ瞬間 上半身を左上へ、体重を左足に移行し
両手を額の上で 合わせる様に止める・・・と 次の動作に
移行し易いですよね!
ドライブを打っても 返球に備えて 直ぐに戻らないとね!
> ついでにレシーブのコツも!
レシーブって コツって言うか・・・正面で受けれるように
フットワークを 大切にして 常に球に合わせて動く・・・
これができると 結構ラリーになるよね!
チョッとした コツは 真直ぐに返さないで 常にラケットを
上に擦る(押し上げる)ように 安定して返球できるよ!
> 今日は体育館が空いてなく卓球休みだよ。残念!!
たまには そういうのも良いかもね!
卓球の ビデオを 見たり 写真集や 色々な本も有るし
卓球関連の ネットも 沢山あるしね!
バレーも有るよ! ナンチャッテ!☆ヽ(▽⌒*)
毎日思うように動けるように成って来ると まだまだ楽しい!
近くの 上手い人のプレーを見て 真似するのが一番良いらしいよ!
頑張ってね!(。⌒∇⌒)。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト