サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: むんこさん
2006年11月04日 04時29分46秒
icon
しさんに聞きたいこと
下の本を今日本屋で立ち読みした。私の中国についての断片的な知識がつながり、恐怖を覚えた。http://www.amazon.co.jp/gp/prod
下の本を今日本屋で立ち読みした。私の中国についての断片的な知識がつながり、恐怖を覚えた。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4870317400/sr=1-2/qid=1162578844/ref=sr_1_2/503-1106250-8393563?ie=UTF8&s=books
中国の現状は、共産主義の下に資本主義が位置する奇妙な構造で成り立っている。
人権を抑圧し、自由競争の無い資本主義が維持できるのだろうか。
よく、しさんは中国に出張されているようですが、10年以内に東欧で起きたような革命が起きる可能性はあると思いますか。
予想の選択肢
・3〜5年以内に革命が起きる。
・10年は今のまま共産党が現体制を維持する。 ・・今でも共産党を信じていない多くの人がいると聞く。
・外圧で・・
・知らねぇ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 6
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しみずさん
2006年11月12日 00時59分58秒
icon
「Re:Re:Re:しさんに聞きたいこと」
中国と米国は似ている。
たぶん中国の庶民は、米国と同じような、すごく現実的、合理的な経済主義だ。(民主主義ではないけど)
国土と規模も似ている。
大都市間の移動は飛行機で、空港からはタクシーかレンタカー。
つまり、都市の間は大自然で、都市に電車はない。
おそらく10年以内に、世界の2大-大国になるのだろう。
ただちょっと中国には歪みが多いかもしれない。一つは民主主義じゃないという歪み。もう一つは、近代化を急ぎすぎるという歪みかもしれない。
一気に無理して、背伸びして、先進諸国と合わせるように近代化しようと、政府が無理な法律を作ったり、極端な政策をとったりするので、思いもかけない歪みが出る。
どう?むんこさん、井沢氏も同じようなことを論じてる???
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト