サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: さんこさん
2012年04月01日 23時23分58秒
icon
春の雪
先週水曜日新潟にいて、雪が舞った。土曜日、雨の新潟から、東京に戻り、今日新潟にまた来たのだが、湯沢、浦佐は、吹雪だった。春の雪は、淡く、切なく、すぐに
先週水曜日新潟にいて、雪が舞った。
土曜日、雨の新潟から、東京に戻り、
今日新潟にまた来たのだが、
湯沢、浦佐は、吹雪だった。
春の雪は、淡く、切なく、すぐに消えるのだが、
今年は違うようだ。
春の雪を感じる度に、「なごり雪」のメロディーがよぎる。
ふざけ過ぎた、自分の行いを贖罪するかの様に。
原子力についても、いろいろ書き込んでいる文をよむにつけ、
むなしさしかない。
新聞、週刊誌から得た、いいかげんな知識で、
良い、とか、悪い、とか、の議論はナンセンスとおもう。
日本の、科学技術者を信じられない、その事実がもどかしい。
科学を正しく評価して、原子力のリスクを正しく評価してほしい。
自動車も、飛行機も、原子力も、同じ様にリスクがある、
しかし、ちょっとした過ちから、発生するリスクが原子力では、
極めて大きな影響を公共に与えることが、異なるだけである。
世界各国が、そのリスクを知りながら、理解しながら??(これは?)だが、
原子力を使用している。それを、どう考えるのかな?
マスコミの煽動は、第二次世界大戦前夜の日本もそうだったことは忘れてはいけないと思う。
かといって、正しい情報の理解は困難である。
そういった時のマスコミュニケーションの「力」は恐ろしい。
自分自身は、今後の原子力に、「賛成」でも、「反対」でもない。ただ、「特にコメントする立場にない」だけである。
でも、もしも、きかれたら、「反対する、具体的根拠は無い。」と答えると思う。科学的根拠に乏しい、反対意見には組しないからである。
でも公開された福島の事故の報告書等によると、
「ラッキー」が、重なり、今回のような、重大な事態までは至らなかった事が記載されていて、これは、「怖い」とおもう。
ここからは、確率論になる。
もしかしたら、もっと、酷い事態になっていたかもしれない。
もしかすると、もっと、軽微な事象で終わっていたかもしれない。
北朝鮮、イラン、イスラエル、これから、何が起こってもおかしくは無い。
そういった事を考え合わせると、結局、我々は、
春の雪
でしか、無いと思う。
すぐに、消えてしまう。でも、一瞬は、美しく、世界を変える。
だから、春の雪、が好きだ。
そして、桜、が咲く。
すして、散ってゆき、一年後にそなえる。
来年の、桜が、また、美しく、咲く姿が見たい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2012年04月18日 17時40分30秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:春の雪」
こんなのを見かけた。
テレビはみんな嘘だらけか。
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFE201204170006/index.html
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト