新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイムスリップ・ブログ専用・中学の掲示板です

タイムスリップ・ブログ専用・中学の掲示板です>掲示板

公開 メンバー数:20人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: おは-2さん

    2010年11月28日 21時42分42秒

    icon

    「Re:金曜パック・・・聞いてた人手を挙げて」
    お久しぶりです。
    今、この掲示板を見たので、「野沢那智さん、ラジオでお別れ会」はすでに終わっていました。残念です。
    「ナチチャコ」パック、エンディングの「シバの女王」、懐かしいです。
    ところで、金子マリさんは「バックスバニー」の頃の歌は、数年に一度ぐらい、昔のメンバーが集まったときのライブでやるぐらいです。
    今は、森園さんと組んでいるバンド「5th element will」でブルース、ロックをやってます。
    http://www.e-kia.net/few/top.html
    本当に「You Tube」は重宝しますね。あの時代にタイムスリップさせてくれます。
    昔の歌をiphoneに入れていつも聴いています。
    ジャクソン5に対抗してオズモンド・ブラザーズが改名したオズモンズの「ワンバットアップル」なんていうのも好きでした。「You Tube」で検索したらライブ版しか出てこなかったような気がします。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: むんこ - 2さん

    2010年11月26日 20時30分39秒

    icon

    金曜パック・・・聞いてた人手を挙げて

    こんなのを見つけた。明日の楽しみができた。

    結構よく聞いてた・・聞きながら眠くなったっけ。
    確か単行本も持ってた。

    これ見て、興味を持つ人が一人でもいたら、うれしいかな。

    http://mantan-web.jp/2010/11/26/20101126dog00m200010000c.html

    ※肺がんのため10月30日に亡くなった声優で演出家の野沢那智さんの追悼番組「野沢那智さん、ラジオでお別れ会」が11月27日午後8時からTBSラジオで放送される。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: しみずさん

    2010年11月19日 23時32分52秒

    icon

    「Re:Re:やっぱり拓郎だぁ」
    たくろうは好きだ。いっぱい聴いたなぁ。
    青春の記憶かも。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: むんこ - 2さん

    2010年11月14日 23時11分51秒

    icon

    「Re:やっぱり拓郎だぁ」
    大事な曲を忘れてた。

    ○マークⅡ
    あれっ、いつもと違うけど・・・これもいい。
    http://www.youtube.com/watch?v=-v1VGjOpsb8&feature=related

    ○イメージの歌
    これも深いぜ。
    http://www.youtube.com/watch?v=k5XDtFNQzjU&feature=related

    ○おろかなひとりごと
    http://www.youtube.com/watch?v=3uWDbH4a-JU&feature=related

    きりが無くなってきたのでやめますぅ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: むんこ - 2さん

    2010年11月14日 22時35分52秒

    icon

    やっぱり拓郎だぁ

    拓郎の曲はだいたいぜぇんぶ好きで、外せない曲ばっかりなんだけど・・特に外せない曲がいくつかある。

    じっと聞いていると・・うれしいのと悲しいのといろいろ混ざった気持ちが出てくるのはなぜだろう。(どうしてこんなに悲しいんだろうって感じか。)今までの人生のいろいろな指針がここから出てたような気がする。

    ○リンゴ
    よく歌ってた。少し深いな。
    http://www.youtube.com/watch?v=YxoCuRMQU1I&feature=related

    ○落陽
    学校で歌ってたことも・・ある。
    http://www.youtube.com/watch?v=JY40z5xta8U&feature=related

    ○人生を語らず
    http://www.youtube.com/watch?v=tSEJ4I0_pxY&feature=related

    ○流星
    http://www.youtube.com/watch?v=N3KnbKHfmh4

    ○唇をかみしめて
    http://www.youtube.com/watch?v=kX6deONsHxU&feature=related

    ○まにあうのかもしれない
    これまた結構深いな。
    http://www.youtube.com/watch?v=lID2twXXx-8&feature=related

    ○Have A Nice Day - 気ままに写そう編
    おまけ・ソノシート欲しかったでしょ?
    http://www.youtube.com/watch?v=klOZv6F5IQw

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: むんこ - 2さん

    2010年11月14日 20時36分40秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:HOOTERSにいってきた」
    すっかり紅葉となりました。近くの川沿いの桜の木々はついこの間満開の桜だったのが、今は紅葉となりました。

    白線流し(高校の同窓会)も終わり、一息ついてます。当日は当時の思い出話で盛り上がりました。私の知らなかった裏話がぼんぼん出てきて、私の思い出も甦りました。

    こんな曲が今の気持ちにぴったりの感じです。

    ○落ち葉の舗道/山本コウタローとウィークエンド

     高2の時「岬めぐり」がヒットして、次に出てきたのがこの曲。残念ながらあまりヒットしなかったけど、個人的には好きでした。昔コータローに似ていると言われてると、ちょっといやでしたが、今ならうれしい感じです。彼の中の何か似てるから、追いかけてるような。

     http://www.youtube.com/watch?v=z9XVICvMY44

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: むんこ - 2さん

    2010年11月14日 02時47分27秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:HOOTERSにいってきた」
    さんこ、お元気なようで何よりです。

    HOOTERS・・・ホームページ見ましたよ。いつも行くのには、ちょっと私にはメニューが脂っこいかな。おねぇさまは遠くから見ているのが幸せかと。

    外国への出張・・お疲れ様です。楽しみながらの出張は幸せかな。

    YOU TUBE すごくなってきてますね。個人的なものも投稿されているのですね。

    この学校、全く知り合いでも無いのですが、こんなのいいなぁと見てました。中学卒業40年周年というと・・55歳の春・・2013年の春か。

    http://www.youtube.com/watch?v=YKsTHtzdzkc&feature=fvsr

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: しみずさん

    2010年11月12日 22時56分30秒

    icon

    「Re:Re:Re:HOOTERSにいってきた」

    そう言われちゃうと、思わず、さらに食い付いてしまうか。
    某部長とは比べるべくもないが、いまから振り返ると2000年くらいから海外出張がぼちぼちで、2005年頃がピークだったかもしれない。ヨーロッパや米国に数回かな。最近は年に1〜2回中国工場くらいで、営業系の出張はなくなってしまった。(この年末も工場だ。行きたくもない中国だが)

    さて、写真は数年前の北京・天安門前にある故宮だ。朝から4社の打ち合わせが設定されていて、4社目は全く私の仕事とは関係ない営業だけの話だったので「同席する必要はない」とごねて、近くの地下鉄駅で車から下ろしてもらったのだ。

    そして地下鉄で天安門広場に移動して、機会あらばと狙っていた故宮へ。1時間くらいの自由時間だったので、小走りで見学してきた。歴史は不得意なのでたいした感動はなかったが、とにかく広い。建築物とそのレイアウトとしては壮観である。

    建屋はすこし寂れて風化しており、わびさび好きの日本人には受けか良いかもしれない。でも中身はない。中身の宝飾品や調度品は台湾の故宮博物館にとられてしまったのだね。

    さんこさん、海外出張小話・裏話シリーズでもやりますか?笑)写真はいっぱいあるよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: さんこさん

    2010年11月12日 17時26分23秒

    icon

    「Re:Re:HOOTERSにいってきた」

    しみずちゃん、ありがとう。感激だな。うれしいな!! 俺と同じようなオヤジがいてくれてありがたい。やっていることも、考えていることも、そう大して変わらないような気がして嬉しい。つまらないことで仲間になったような気がする。でも、HOOTERSはオヤジだけでなくけっこう幅広く楽しめると思う。そもそも、英語で意志疎通が完全でないところが、また良いような気がする。日本一号店では日本語で話をしたわけだけど、それはそれで、いいもんだ。でも視線の動きがどう思われているかは心配だ。どうして自然な視線の動きになれないのだろうか、それは永遠の不思議かもしれない。(んなことあるか。当り前か。)

    11/11発NEW YORK - Narita のJAL005便、座席番号1Aには、オノ・ヨーコが乗っていた。といっても、芸能音痴の俺が気がつくはずがない。同僚がラウンジで気がついて、すきを見てサインをもらっていた。金髪の付き人が離れたすきに頼んで、快くサインをしてもらっていた。おれは、ただのバアサンとしか思わなかったのでサインは頼まなかった。確かに黒い帽子とサングラスはちょっとしゃれていたが、写真でみるような伝説的な人物には見えなかった。やはり年齢なのだろうか。芸術家というほどでもなかったが、それでも80歳近くにしては若くみえた。週刊朝日を、サングラスをずらして読んでいた。飛行機の搭乗に際しては当然JALの係員が付いてくる。俺は今回はビジネスの6Hの席だったので(直前だったのでエコノミーの航空券でマイルでビジネスにアップグレードした)、斜め前にあたるが、しばらくすると1Hにいる様子はカーテンの向こうで見えなくなった。マイルでFIRSTにアップグレードすればよかったか?でも、降りるときは人ごみにまぎれてしまい入国審査で見失った。

    米国→日本便は昼着なので外ノ景色はず--っと明るい。だいたい通路側の席をとる。酒を飲んで寝ているか、PCで仕事をしているかだ。日本→米国は、朝着を選ぶので外は夜である。必ず窓側をお願いする。今回は、南よりの航路をとったのだろう。オーロラが見えなかった。NOPAC(北太平洋航空路)の北よりは、R220、R580と緒川怜の本に書いてあった。南よりの航路はなんだろうか、今度調べてみようと思う。 やっぱり、オーロラは幻想できだ。飛行機の上からだと少しとおくではあるが、それでも魅力的だ。今度は、温泉につかりながら地上からオーロラを見て見たいものだ。

    と、いうよりも、HOOTERSの話だった。もっと、盛り上がろうか??

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: しみずさん

    2010年11月09日 23時59分45秒

    icon

    「Re:HOOTERSにいってきた」
    その話題にはちょっと食いつけるか。1回しか行ったことないけど、2006年、たしかWisconsinあたりだったような。特に違和感はなく、まずいつまみとビールを飲んだような。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon