サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: おはさん
2006年09月30日 23時51分08秒
icon
:「つま恋」へ、再び(2)
会場前に到着したのは9時ごろ、開場は10時予定なのに既にこの列・列・列・・・。しかも、真夏のような日差し!整理する係員は少なく皆自主的にクネクネとお行儀良く列を作っていました。(1)の写真にあるようにコーンは用意されていたのですが、係員の誘導もなくてこの時間帯ではまだ出番無しでした。続々とツアーのバスも到着。列の進み具合は国会の牛歩戦術のよう。
お茶畑でも眺めているしかありませんでした。
(お茶は静かに三杯飲もう。むんこ先生この暗記法知ってるよね?)
そうそう、駅からのシャトルバスの中から徒歩で会場に向かう人たちを眺めていて思い出しました。31年前、こんな風に歩いていたな。あの時は高校1年、、、。
「しん」と「あっちゃん」と私の3人で来たのでした。あの時は前日の夜に到着し、野宿。何も計画せずにシート1枚ぐらいしか持って行かなかったと思います。若さとは怖いもの知らず?ただの馬鹿?
今でもはっきり覚えているのは、つま恋の夜空。星がすごかった。東京育ちなのでこんな夜空は見たこと無かったな。いっぱいというより、埋め尽くしているという風に感じました(感じただけかも、でも事実でなかったとしても感じたことが真実なのでしょう)。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: おはさん
2006年10月03日 00時09分42秒
icon
「「つま恋」へ、再び(3) 」
まず、むんこさん。
「お茶は静かに三杯飲もう」ですが、社会地理の暗記法です。
お茶 の国内生産高上位3県、
静→1位、静岡県
か→2位、鹿児島県
に
三→3位、三重県
杯
こんなところです。
さて、掛川駅でシャトルバスに乗るまで30分位待ち、会場前駐車場から入り口に向かうまで多くのコンサート参加者を見て思い知らされた一つの事実!私の世代はこんなに年寄りばかりなのか!
後日の報道では平均年齢49歳となっていたが(どうやって調べたんでしょう?)、私の実感ではもう少し上のような気がします。1975年のつま恋の時点では既に拓郎の頂点を越えようとしていましたし(異論もあるのかな?)、かぐや姫も解散していたわけですしから、私の年齢位が最後の年齢層のはずです。確かに75年の会場では私たちは一番若かったです。周りは大学生・若い社会人ばかりという感じでした。
普段ずっと鏡を見つめて生活しているわけでは無いので、自分の実際の姿・年齢を自覚できていないんだな、トホホ・・・。
おじさん・おばさんと報道されていましたが、初老といったほうが適切な方も多く見かけましたよ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこさん
2006年10月01日 00時17分28秒
icon
「Re::「つま恋」へ、再び(2) 」
31年前がシンクロしていますね。
>(お茶は静かに三杯飲もう。むんこ先生この暗記法知ってるよ
>ね?)
・・・お恥ずかしい・・・わからない。教えてください。
高校1年で野宿って、結構すごいことですよね。
ウッドストックの感じですね。
続きに期待してます!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこさん
2006年10月05日 20時48分25秒
icon
「Re:Re:「つま恋」へ、再び(3) 」
「お茶は静かに三杯飲もう」ご説明ありがとう。よくわかりました。中学校で習ったのかな・・・昔は(今も)興味が偏っているので、教えてもらっても気にしなかったのかも知れないですね。
つま恋の臨場感溢れるご説明ありがとうございます。楽しく読んでます。
あっちゃんは先の3月の小学校の同窓会には、用事があり、参加して頂けなかったのですが、同窓会の後でお礼の手紙と映画の券(招待券)を送ってくれました。子どもと新宿で「ナルニア国物語」を楽しませてもらいました。
いつか・・あっちゃんに会いたいですね。きっと会えば、すぐに昔が甦りますよ。
しんちゃんとは幼稚園で一緒で、小学校の時、しんの家にピアノ!!を習いに行ったり、家族みんなよく知っているのです。
しんちゃん・あっちゃんの名前を聞くと、私も思い出がシンクロします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト