サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: むんこ - 2さん
2009年12月26日 14時27分47秒
icon
今年のビッグニュース
さて今年も残すところ今日も含めて6日となりました。
私にとっては、いろいろなことがあり、一言で言えないような1年でした。心穏やかに過ごしたいのですが、中々難しいですね。
年末ということもあり、この掲示板の過去の文を見ながら、1年を思い出し、私にとってのビッグニュースを整理してみました。(順位はあまり意味がありません。)
○第5位・大不況
もう世の中めちゃくちゃですね・・私の正直な感想。自分のことしか考えない奴があまりに多すぎる。平気で嘘がつける人でないと、生きていけない世の中って何なのでしょうね。
将来について考えると暗くなる・・これを数年前年賀状で前に書いたら、優しい呑気な?校長が、「明るい気持ちでがんばりましょう」・・返答くださいましたっけ。間違って無いけど・・・微妙な気持ち。
○第4位・インフルエンザの流行
9月後半から11月までものすごい勢いで流行しました。近くの中学校は学校閉鎖になりました。10月法事で名古屋に行った時に親戚からあっちも同じような状況だと聞きました。全国的に広がっていたようです。大学生ぐらいまでの子どもには蔓延したけど、大人には広がらなかったのは、不思議でした。
流行初期の頃、どこどこの学校でという報道がありましたが、何やってるのだろう?という気持ちを持ってたのは、私だけ?
○第3位・車の追突事故
これにも書いたように、3月だったか、4台の玉突き事故に巻き込まれました。信号待ちでいきなりドカーンですからね。あわてました。しかしそれで車が新しくなったので、何が災いするか、幸いするかよくわからないですね。
でもこの件で1番うれしかったのは、車やさんと保険やさんかな?
車に乗る人は任意保険と車両保険には入っておきましょう。
○第2位・BEATLES
商売に踊らされているということは否めないのですが、やはりビートルズは大好きです。中学生の頃からビートルズからいろんなことをいっぱい教えられたことは確かだし、聞き直すと再発見があったりします。(音だけで無く。)
モノ盤を聞くのは老後の楽しみにとも思っていたのですが、いろいろ見ていると評判がよく、聞きたくなり、ボックスを注文してしまいました。・・・しかし、けちって外国に注文したのが悪いのか、12月6日に頼んでまだ来ないのです。いくらなんでも遅いよ・・・年末ゆったり聞こうと思っていたのに。
○第1位・小学校の同窓会
やはり、これが1番です。ここに書くというからというのでは無く。みんながどんなになったか、(40年振りですよ・・)会うのは楽しみだし、当時言えなかったことが言えるも快感です。特に私は、皆さんご存知のように小心者だったのです。小学校の同級生に君のこと昔好きだったとは、今だから言える!!でもその後どうしたいかは、ほとんど無いのです。
その後にも会ったことも楽しい思い出で、しっかり心の中に刻まれています。
1月5日もすごーく楽しみです。酔っ払って愚痴が多くなったら、相手にしないでください。ごめんなさい。先に謝っていたりして。
○ランク外・たくさんの方が亡くなった・・
この掲示板では、加藤和彦氏・忌野清志郎氏について触れていたが、大原麗子さんとか亡くなったことも寂しい感じを持ちました。寂しい感じを持つには、それなりに理由があるだろうと心の中を探っていると出てきたのは・・・テレビではお酒のCMばかり出ていたが、私にはあまり思い入れは無かった・・・「雑居時代」というドラマです。石立鉄男と夫婦役だった、あれです。当時憧れるような気持ちで見ていたのでは・・と思います。憧れのお姉さんという感じです。とても身近な方なのです。
今年は喪中の葉書も、不思議なくらいたくさん来ています。
しょうがないと言えばしょうがないのですが。
生きている間に楽しみましょう。
さて、私は明日から恒例の徳島への帰省です。
NHKの朝の連続テレビ小説で今やっている「ウェルかめ」の徳島県美波町です。
徳島では毎年年末、朝散歩がてら道の駅に行って、一人足湯につかりながら新聞をゆったり読んでいるのですが、ドラマの影響で混んでいて、新聞が読めなかったら、いやだなぁ。
今年も皆様、いろいろありがとうございました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件