サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: むんこ - 2さん
2010年01月17日 13時21分10秒
icon
卓郎くんとの思い出の手紙など
卓郎くんとの中学生以来やりとりした年賀状などずっと取ってありました。私の中2から大学卒業するまでの青春の思い出の品です。封筒での手紙など捨てていたかも
卓郎くんとの中学生以来やりとりした年賀状などずっと取ってありました。私の中2から大学卒業するまでの青春の思い出の品です。封筒での手紙など捨てていたかも知れませんが、ほとんどとっていたように思います。こんなに取ってあるのはやはり卓郎くんのファンだからでしょうね。今も。
棺桶までもっていくのかと思っていたのですが。先日卓郎くんに公開していいかとメールを出したところ、許可してくれました。
「タイムスリップ1973」に載せて頂きます。ぜひご覧ください。
こんな日が来るとは夢にも思わなかったです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 18
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Aヒナさん
2010年01月25日 23時30分14秒
icon
「分からないことがとても多いAひなです」
温暖化ってのは、どうも、温暖化しているようだ→CO2が増加したせいではないか→儲かるぞ→CO2が原因だと決めて置こう、みたいな話なんだろうねぇ
しかし、何十年かたって、対策をしないまま、CO2が原因だったと確定した時点ではもう遅いというのも事実のようで、多少はエコ意識を高めていますが私も・・・。低地が海に沈むという部分では、沈む面積よりも、南極が露出して利用できるようになる面積の方が大きいという研究もあるそうですが・・
でも、もっと身近なエコで分からないことが多く、例えば省エネですが、電気のエコなんて大騒ぎしてますが、電力の最大の消費は、送電ロスで6〜7割が送電の際にロスになっているなのに、我々がマメに電気を消したからって、本当に省エネになるの?
割り箸を使うなっていうけど、マイ箸を洗う水を考慮に入れて(もちろん箸入れの製造や洗浄も含めて)ものすごい省エネになるの?ゴミの分別収集に本当に効果があるの?回収のためのエネルギー消費の方が大きいという意見を言っていた人はどこに行ってしまったの。
話は変わるが、これもわからんのだが、銀行が危機だと言われていた時期に、銀行は信用できないからって預金を引き下ろしていた国政の中心的人物ってこの点ではみんな問題にしないのかな?
M氏と同じにしていいのかどうかわからんが、分からないことが本当に多い。また質問させて下さい
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト