サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: さんこさん
2010年06月02日 00時00分59秒
icon
和倉温泉
昨週末、F通さんの工場見学のついでに、和倉温泉に行きました。翌日は輪島の朝市、キリコ会館、千枚田、安宅の関等久しぶりに観光旅行気分でした、というよりも、観光だよね。
和倉温泉は、加賀屋別館という旅館で、本館の加賀屋旅館は日本一の旅館と言っていました。なんと、我々貧乏人は別館にしか泊まれないのですが、旅館のシャトルバスがでていて、風呂にはいるために加賀屋の本館までいってきました。なんと、すごい人!!! みんな、不況とは関係ないようだ。そして、風呂のでかいこと!! 風呂から風呂へと裸でエレベーターに乗ったのは初めてだ。なにが、日本一か聞いたのですが、「顧客満足度」という回答でした。なんか、怪しいな。でも、それがセールスポイントで客がきているのだろうな。。。。1泊5-6万円で、なかなか予約がとれない、といっていたが、じゃらんで調べると平日3万円ででていた。ちょっと高級な旅館程度の値段だ。でも、その費用を何の価値とみるかだろうな。。。でも、今回の俺の費用は会社で会議費、出張旅費の経費でおちるわけだし。きっと自分で会社とやれば、必要経費でなんでも非課税の費用になるのだろうな。。。。。。
というわけで、昼間のF通では、事業仕分けで有名になった、スーパーコンピューターのボードを作っていた。「世界一でなくてはいけないのですか?」という指摘にもかかわらず、世界一のスーパーコンピューターは来年神戸の理化学研究所に納入すると言っていた。なんといっても水冷システムがおぞましい基盤である。900ユニットが一式で納入するらしい。信号は光ケーブルでなくハードワイヤーである。てっきり、光ファイバーのほうが高速と思っていたのだが、どうも、信号の立ち上がり時間の問題で光よりも銅線のほうが良いらしい。基盤で目立つのは、水冷に使う銅製の配管だな。水漏れでだめになるんだろうな、と思った。ハイテクな機械ほど、ローテクな部分で問題がおきるんだよなあ、、、、、なんて、ね。アルミ屋としては、銅ノ姿は敵対視するわけだし。でも、スーパーコンピューターって、あればいいけれど、本当にそんなに有用かは疑問と思う。だいたいスーパーコンピューターで計算するようなもんに限って、なかなか当たらない予想屋のような結果にあんるんじゃないかな。
科学技術の進歩無くして日本の将来はないとおもうが、無駄な研究に税金を使うのはやめてほしい。当事者とすれば、未来に向けた重要な研究なのだろうけど。そもそも、無駄か、重要かの判断は誰にもできるものではないだろう。文学だって、考古学だって文化のためには必要だろう。
でも、我々の生活に、「今」、「将来」なにが本当に必要だろうか?? そのための技術って、何がいるんだろう??本当は、もうこれ以上いらないんじゃない??というのが正直な気持ちだ。
しいていえば、健康に暮らせるための医学、薬学系の研究か?
でも、やたら寿命が延びても、それがいいともかぎらないだろう。ボケてしまってはたまらない。寝たきりでも困る。
太陽光発電、電気自動車等が脚光を浴びているが、それまでして、自動車にのりたいか?? んんん、自動車は手放せないか。。
そう考えると、欲がでてくる。i-padも欲しくなる。3Dテレビもほしい。金もダイヤもほしくなるか???
そろそろ結論:
俺は、温泉とビールがあれば、それだけでいい<。。!!>
写真は能登半島の、なんやらの滝です。中央が俺で、他は一緒に行ったオジサンたちです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
さんこ、
-
コメント: 全4件
from: y.yさん
2010年06月06日 16時50分18秒
icon
「Re:Re:Re:和倉温泉」
大家好!
温泉、いいですね!
風呂にどっぷり浸かっているとき、
日本に生まれてよかったと感じるひとときです。
それが広めで静かな温泉なら格別!
日の出を拝みながら、
満天の星を見上げながら、
色づく山を眺めながら、
寒風にふきつけられながら、
それに混浴・・・ まさに極楽極楽?
うわぁ〜、温泉行きてぇ〜!
温泉と焼酎(芋)があれば、それでいい。
と、今は思っています。
あと、 管さん、とりあえず、まじめに頑張ってください。
小生久々に、少し期待しております。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2010年06月06日 00時43分21秒
icon
「Re:Re:和倉温泉」
さんこの泊まった加賀屋・・私も年末に行ってました。同じお風呂に入ってたようです。と言っても、旅館は姉妹館の「あえの風」です。最近建った感じのきれいな建物で真ん中に吹き抜けがあり、ステージが広がり、夕食時踊りなどやっていました。おもてなし日本一というのが売りで・・旅館に入る時、ずらっと10人ぐらいだったか、女中さんが並んで迎えてくれました。加賀屋も同じではないかな。職場に石川県出身の人がいて、あんな高級なところに泊ったのかと、驚かれました。
http://www.aenokaze.jp/
さんこの「もう世の中これ以上いらないんじゃない」私も同感です。人間は便利さ・快適さを追求しているつもりだが、実はそれが不幸に結び付いていることも多いだろうね。最近喜んだり、悲しんだりの心の持っていき方が難しいですね。こんなことを感じているのは私だけかな?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しみずさん
2010年06月02日 23時07分12秒
icon
「Re:和倉温泉」
うぁぁぁ、楽しい投稿ありがとう。こんなに書いてくれる人はめったにいない。本心からありがとうです。
ついつい飾ったり隠したり見栄張ったりへりくだったりするものですが、このくらい豪快に書いてくれるとうれしい。
仕事の切り口とか、接待とか、相手先とか、息抜きとかを聞いていると、重要ポストで大活躍のようすが伝わってきます。
ところでまたもや総理大臣やめましたね。最近は、党にかかわらず、就任してうまくいかずにすぐやめちゃうっていうパターンが続いて、困ったものです。
大臣になってから「能力なしのバカ者でした」ってわかったんじゃ、たまったもんじゃない。と思いませんか?いっそのこと大臣資格試験とかを作って、これに800点以上でないと、大臣の資格なし。とかにして、大臣になる前に少しはスクリーニングしたほうがよいと思うのです。
科目は、忍耐力、理解力、人望、演説、外交、産業、安全、、、
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: さんこさん
2010年06月09日 12時17分40秒
icon
「Re:Re:Re:Re:和倉温泉」
ところで、スーパーコンピューターは、いらないと言っていたら、おこられた。
仕事で少し関わりがあるのだが、水中での冷却のシュミレーションには欠かせないらしい。とくに、放射線があったり、実際に測定できなかったりして、どうしても解析しなくてはならない。
普通の計算機ではできないと言っていた。
だから、世の中の役に立っていると。ということだ。
そういえば、我が職場でも自動車関連で解析をやっていて、実験との検証もしているが、解析を流すと、一晩かかるといってぶつぶつ言っていた。「ひとやすみできるから、ちょうどいいじゃない。一杯やって、 翌朝結果が出るんだから。」と言って、また顰蹙をかってしまった。それでは、お客様の要求速度に間に合わないんだって。
そうか、といって納得したものの、本心では、「それがどうした??、そんなに一生懸命軽量化して、コストダウンして、結局他のコストでやられたら、終わりじゃん!!」とつぶやきながら、心のなかでは、注意信号が点滅していた。そう、普通の人では言ってはならないことなんだろうなって。それが、会社員の礼儀なんだろうな。
やはり、仕事をしすぎるから、また、仕事が増えていくんだろうなって。でも、そうしないと日本人の活躍する場はどんどん少なくなって行くんだろうな。高度成長で築いてきた遺産もそろそろくいつぶしたわけだし。
グリーンだ、エコだって、言って、その流れに乗っていかなくてはならないようだ。そして、本来の企業の目的の、「利益」を上げることに照準をあわせないと、生きていけないのだろう。
ところで、宿泊したのは、別館で、「あやの、なんとか、、、」だったので、きっとおなじところだとおもう。温泉はこっちの方がいいよって、言っていた。
日本一の顧客満足度っていい、宣伝文句だよね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト