サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: むんこ - 2さん
2010年08月15日 11時21分01秒
icon
おやじの夏休み
今年は子どもが受験だということで、徳島の帰省は無し。が、毎日やっていることは、ブックオフでの漫画探し。先日気晴らしで連れて行った際、立ち読みから漫画に
今年は子どもが受験だということで、徳島の帰省は無し。が、毎日やっていることは、ブックオフでの漫画探し。先日気晴らしで連れて行った際、立ち読みから漫画にはまり、全巻読みたいというので、昨日は4件ブックオフに、続きを探しに行った。(こっちはあちこちにブックオフがある。)何やっているんだろうと思いながら?
かくいう私も、遅ればせながら、おとといテレビでやってた「20世紀少年」を見て・・・・登場人物が多くて、何が何だかよくわからなかったが、駄菓子屋のおばちゃんが研なおこで怖い顔だったり、秘密基地を作っていたり、原体験に類似点が多いところに興味を持ち・・・ブックオフで漫画の「20世紀少年」を大人買い・・やったぜ?
明後日の月曜日で私の夏休みはおしまい。
これで良いのか・・あ・・・・・夏休み
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2010年08月24日 01時34分09秒
icon
「Re:Re:おやじの夏休み」
「20世紀少年」にはまってる。後少しで全巻制覇となる。映画3つ(今週金曜日3作めをやる。)と24巻読破できるのは、中々大変なことだが、引き込まれるものが、この漫画にはある。
ストーリーは、聖書やオーム真理教や悪くは言えないあの教団を調べて、妄想を膨らませたな感じかな。また随所に私の原体験が重なってしまう事柄がちりばめられている。今の若い人よりわかっている部分もあるかも知れない。つながりがよく分からないところが多いのもこの漫画の特徴だ。わからないと、解決しようと深みにはまっていく・・・はめられていくのか。
作者を調べてみると、3歳下だった。ボブデイランや拓郎に傾倒したり、同じようなものを見てるのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%A6%E6%B2%A2%E7%9B%B4%E6%A8%B9
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト