新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイムスリップ・ブログ専用・中学の掲示板です

タイムスリップ・ブログ専用・中学の掲示板です>掲示板

公開 メンバー数:20人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: さんこさん

    2011年03月06日 23時39分38秒

    icon

    卓郎の写真


    先週の週刊現代に、卓郎の中学生のころの写真が載っていた。
    有名人(というか、芸能人兼評論家)なので、いろいろなところででているようだ。
    【モノクログラビア】3/5日号なので、netで買えると思う。
    ・〈有名人〉青春プレイバック!
    という特集で1ページを確か、石破茂と同ランクで掲載されていた。
    大臣と同じ扱いか??
    中学生の時は、クラスが違っていたのか、それとも、派閥というか、セクトというかが異なっていたのかで、よく覚えていない。きっと、優等生グループで、俺は劣等生グループだったのかもしれない。
    たしか、戸山にいったので、それで、それっきりかな。あの、四角い顔は小学生から変わらないようだし、昔から人のよさそうは表情も変わっていない様だ。
    誰か、買ったら、ここに載せるといい。
    というか、のせてくれませんか?
    でも、誰が提供した写真だろうか? 
    そういう自分も、そのころ、
    nikomartをヨドバシカメラで買って、タムロンのズームをつけて汽車の写真とか撮っていたはずだが、写真は1枚も残っていない。
    1昨年、何を思ったか、NIKON,D3000を購入して、再び写真少年を目指したが、どうも志半ばで、停滞している。どうしても、
    「心が躍る、」被写体が見つからない。
    惰性で写真をとっても、いまひとつ、のってこない。
    すでに、老人性痴ほう症の入り口だろうか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: むんこ - 2さん

2011年03月08日 01時00分50秒

icon

「Re:Re:Re:Re:卓郎の写真」
そうだ・・1年B組は菅野先生だ!
私の思いから考えても、菅野先生を間違えるはずはない。

A組はそうだ・・・崎山先生(科学・生物?)だ!
ぶっ飛ばされたとの噂をふと思い出した。

○中1(昭和45年度)
A組・崎山先生(科学)
B組・菅野先生(保体)
C組・伊藤先生(技術)
D組・館野先生(科学)

これでぐっすり眠れます。おやすみなさいませ。





  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: むんこ - 2さん

2011年03月08日 00時36分05秒

icon

「Re:Re:Re:卓郎の写真」
さんこの言うように、落中では、毎年クラス替えがありました。どういう因果で分けていたか、わかりませんが、私の場合、中2の時の仲の良かった人がほとんど中3でも一緒でした。今となって思うに・・・伊藤先生の優しい心遣いかな?

2年生からの担任は手元のPTA会員名簿に載っているので確定ですが、なぜか、1年生の名簿には担任の名前が載っていませんでした。

私のいた1年D組の館野先生は確実ですが、1年のABCはよく覚えてません。私のうすら覚えでは・・Cが伊藤先生(技術)?ABは菊地先生(英語)・松丸先生(社会)かなぁ?

さんこは1年B組担任?・2年A組田中先生・3年D組千国先生です。

○中1(昭和45年度)
A組・・・先生
B組・・・先生
C組・伊藤先生?※隣りの教室だったので、かなり確実。
D組・館野先生(科学)

○中2(昭和46年度)
A組・田中先生(英語)
B組・菅野先生(保体)
C組・藤田先生(数学)
D組・伊藤先生(技術)

○中3(昭和47年度)
A組・田中先生(英語)
B組・菅野先生(保体)
C組・伊藤先生(技術)
D組・千国先生(国語)

※名簿で調べてみると、りょうくん・おはさんが中1でA組、杉○さんは中1でB組でした。覚えていたら、教えてください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: さんこさん

2011年03月07日 23時28分49秒

icon

「Re:Re:卓郎の写真」

すいません、もちろん、そうでした。
久しぶりに、中学の写真を全部みせてもらった。
自分は、D組だったことを憶えているが、組み換えが毎年あったような気がする。1年は菅野先生、2年は忘れは、3年は仙石先生だったと思うが、定かではない。
たぶん、卓郎とはクラスが違っていたのだろう。
中学生というと、青春というには少し幼いような気がするが、写真をみると、楽しそうだ。
同窓会の写真と見比べて、同じ人間でも少女のほうが、美しい、少年のほうが、魅力があるように見える。
社会人になり、悪いことを覚え、心がすさんでくるせいなのだろうか、それともただの老化現象なのだろうか。歳を加えるごとに知恵がつき、人間は賢くなると思っていたが、脳細胞の破壊の速度が勝ってくるからだろうか。
青春は、戻れないから、ますます記憶のなかで美しくなっていく。
だから、いつも、そこに戻りたいと想いを馳せる。

ところで、この写真が全国民の前にさらされていたのだ!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: しみずさん

2011年03月07日 22時01分49秒

icon

「Re:卓郎の写真」
もちろん、それは私の写真です。

といっても雑誌見ていないのでわからないけど、むんこさんの話によると、このあたりにあるはず。パスワードは別途メールで。

http://blog.goo.ne.jp/tkshimz/e/e7045f3037f11e17b4fe2eb509a38106

http://www.imagegateway.net/ph/OPA/VisitorEntrance.do?i=o9KnNXe2po

さんこさんの写真はないのだ。残念ながら。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト