サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: むんこ - 2さん
2011年05月15日 09時45分12秒
icon
おやじの休日 (近くは電機屋だらけ)
家の近くに電機(電気?)屋が開店した。先月はPCデポ、昨日は「ノジマ」が開店した。昨日の「ノジマ」には、客はさほどいなかったが、さながらスーパの青果売
家の近くに電機(電気?)屋が開店した。先月はPCデポ、昨日は「ノジマ」が開店した。昨日の「ノジマ」には、客はさほどいなかったが、さながらスーパの青果売り場の様相で、店員さんの声が店内に響き渡っていた。
私の家から車で15分以内で行ける電機店はこんなにたくさんある。
ヤマダ電気・・・4
コジマ電気・・・2
ケーズ電気・・・2
上新電機・・・・1
PCデポ・・・・・2
ノジマ・・・・・3
ヨドバシカメラ・1
ビッグカメラ・・2
共存共栄などあり得ない。ひたすらサバイバルゲームを繰り広げている。
一方では、節電・節電・節電・・・と。
なかなか心の平和を保つことは難しい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2011年05月16日 00時12分23秒
icon
「Re:おやじの休日 (近くは電機屋だらけ)」
昨日の「ノジマ」に行った際、実はうれしいことがあった。
電気店の下のスーパーで買い物をしていると、突然、声をかけられた。(仕事がら、しばしば呼び止められることがある・・・)ずっと前の教え子の保護者であることを名乗ってくれた。
保護者の方の話では今年高校生になった子ども(教え子)が、小学校・中学校とずっと陸上を続け、中学の駅伝などいくつか入賞したそうである。うちの子どもの陸上を始めたきっかけは、私が体育の時などよく走らせてくれたからだといううれしい話をしてくれた。
家に帰り、インターネットでその子の名前を検索してみて、驚いた。中学校で陸上の大会でエントリーしたことや入賞した記録がずらっと出てきたのだ。
さらに驚いたことがある。陸上部で駅伝などその子と一緒に走っていた子で知っている子(同じクラスだった子)がぞろぞろと出てきたのである。確かに当時一生懸命走っていたことは覚えているが、ずっと陸上を続けているとは、夢にも思わなかった。
私は小学校の高学年、中学2年初めぐらいまでかなぁ・・マラソン命だったかなぁ。あれからかなりたったが、(私のように?)走ることを楽しみにして欲しいという気持ちは生きていて、子どもに体育の時間割の外にもよく走らせていた。・・・・当時、上と問題になったぐらいだ。
この前もモスで新聞を読んでいると、今20台後半の教え子に突然声をかけられ、「飲みに行きましょう、連絡してください。」と名刺をもらったことがあった。
まいた種が育っていることが、とてもうれしい。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト