サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: むんこ - 2さん
2011年05月28日 13時35分45秒
icon
僕の好きな先生(石川三郎先生)
RCサクセションを聞きながら、書いて見たくなった。
http://www.youtube.com/watch?v=2sainLWWLy8
私の小学校の時、1番好きだった先生は、石川三郎先生だ。石川先生は、よく石川五右衛門のまねをして、笑いながらおどけていた姿を覚えている。
景色を描いてくる絵の宿題があった。確か5年生の春だったから、まだ出会って間もなくだったと思う。学校で描いた絵を仕上げてくるように言われて、持っていくことになっていた。
だいたいは終わっていたけど、まだ景色の色が塗っていなかった。家でやらなくても、何とかなるかと思っていたが、図工の時間が近くなり、やはりこれではいけないのでは・・と不安になってきた。
図工の時間、石川先生に呼ばれた。順番に呼ばれたか、私だけ呼ばれたか、覚えていない。先生は、案の定、なぜ背景の色を塗っていないのか、聞かれた。
とっさに思いついたのは・・・
「・・・どんな色を塗っていいのか、迷っていました・・・」
怒られると思った。(だって他の先生って、何かというと、私にはおこってばかりだったから・・・)
先生は、
「そうか。」
と、微笑み、うなずかれた。心外だったからか、怒るそぶりが全く無かったのはよく覚えている。
図工は楽しかった。ゴムの風車で作った動く車とかクリスマスツリーの板の版画とか覚えている。(20才ぐらいまで押入れの奥においてあったからかも知れないが。)
5年生の時は運動好きだったけど、写生クラブに入った。今から考えると、写生が好きなのよりも、石川先生が好きだったからかも知れない。
・・・でもね、クラブで覚えているのは、1年上に、近くのS坂医院のお嬢様がいて、きれいな方で、さらに絵も素晴らしく上手で、これはかなわん・・という感じ、ちゃんちゃん・・・
石川先生、きっと私の嘘なんか、わかっていただろうと、思う。でも、その後を考えると、私にとってうれしい嘘だったと思う。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件