サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: むんこ - 2さん
2011年05月29日 00時38分29秒
icon
僕の好きな先生(広畑先生)
小学校5年と6年の理科を教えてくれた先生である。6年生の時(だと思う。)そうじの担当となり、理科室に行くのが楽しみだった。
広畑先生は大変ユニークな方だった。先生がいつもいる理科の準備室には、ガスバーナーとビーカーがあって、それでお湯を沸かして、紅茶?お茶?を飲まれていた。確か、あの部屋で、たばこもよく吸われていた。理科準備室の中には広畑先生の生活感があった。
今でも真実か確認したいことが2つある。誰かから聞いたのは・・
・広畑先生はラーメンをビーカーで作っている。
・アルコールの匂いをかがせてもらった子がいる。
アルコールの匂いについては、理科室そうじ当番になった時、広畑先生に頼んだが・・・かがせてもらえなかった。
中学校に入って1学期の終わる7月頃だったか、英語のロゴスの帰りだから、9時頃か、理科室の前を通ると電気がついていた。懐かしさ半分、面白半分でか・・道からドッペと二人で「広畑先生・広畑先生・・」と声をかけた。暗い中、広畑先生が顔を出された時、何かうれしかった。
先生自分を覚えてますか・・のような話をして、先生は静かに答えられたように思う。これが広畑先生と会った最後だ。
同窓会のサイトで何年か上の落四小のOBの方が、自分の生きる指針を与えてくれた先生として広畑先生を挙げられているのを見かけたことがある。きっと素晴らしい先生だったのだと思う。
当時の私には見えなかったものが、広畑先生にはいっぱいあっただろうと、今になって思う。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件