新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイムスリップ・ブログ専用・中学の掲示板です

タイムスリップ・ブログ専用・中学の掲示板です>掲示板

公開 メンバー数:20人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: むんこ - 2さん

    2012年01月09日 10時59分59秒

    icon

    正月の楽しみ (ニューイヤーズロックフェスティバル)


    毎年おおみそかから元旦にかけて、内田裕也を中心としたロッカーが集まって、コンサートを開いている。表のライブがサザンやSMAPとかだったら、裏のライブという感じだ。

    http://www.nyrf.net/php/stage.php?nyrf_no=nyrf39

    毎年、そのライブを夜中にテレビでやるので、楽しみにしている。今日も夜中1時から3時間やっていた。

    内田裕也氏、いろいろ言われているが、こういう形のコンサートを40年間続けてきたこととか、裏のロック?を組織化してこたことはすごいことだと、私は思っている。もちろん、直接彼のことを知らないが、素朴な考えの人だと思う。

    若い人はほとんど知らないので(ドンドン飛ばして・・)昔から出てくる人がどんなことをやるかが、楽しんでいる。私を安心させてくれるのは・・・桑名正博・シーナ&ロケッツ(年とったなぁ)・石間秀機氏(サトリを変なギター?で演奏していた。)・氏神一番(歌舞伎ロックスで出てほしい。)かな。あといつもの皆での内田裕也のジョニーBグッド(何か、見てると安心するな。)とか。

    フェスティバルの今までの歴史、
    http://www.nyrf.net/00/appear.html

    私が見に行ったのは、2回目の1974-1975だった。ちらしがあった。※前にも載せたことがある。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件