サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: むんこ - 2さん
2012年02月26日 20時01分45秒
icon
どっちが真実か?
昨日、久しぶりに実家に帰った。老齢の父親と言い争いになった。ちっとも私は感情的では無いのですが。父は熱くなっていた。
今後のことについて話したのだが・・・私の「このまま下落合にずっと住んでいると危ないと思うよ。私の住んでいる多摩市に来ることも考えた方がいいかも知れないね。」にどうもかちんときたようだ。
●私の主張
・そのうち関東大震災並みの地震が来る。可能性としてはとても高いと思う。
・都心の方が家が密集していて、危険度は高いよ。
・この家は私が小学校4年生の時建てた古家で、家も危ない。因みに父親は建築士い゛この家の設計、施工も父の友人によるものです。
●父の主張
・何を言ってるか、多摩市の方が危ない。立川断層でがすぐ近くにある。
・家は、この前の地震でもびくともしなかった。この前の地震で近くの家で修繕した家もあったが、うちは平気だった。
まぁ、本当に大きな地震が来た時は、諦めるしかないと思うのですが、どっちが正しいと思いますか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 16
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全16件
from: むんこ - 2さん
2012年03月18日 08時48分03秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:どっちが真実か?」
新型ipad まだ届いてないので、昨日近くのPCデポ で見てきた。お店はきっとお客さんがいっぱいだろうな、と思って行ったのだが、展示してあったが、誰も見ているわけでなく、拍子抜け。テレビとかで、騒いでいても、1部の人たちで、考えて見ると、騒いでいると報道するのは、宣伝も兼ねているだろうね。
○見た感じ・触った感じ
・形状ほとんどかわらないじゃん。
・液晶解像度が2倍になったと言うけど、前機種でもきれいだったので、そんなに変わらないか?だいたい解像度が生きるのは、テレビでも50型とか60型とかで、こんな小さい画面では、そんなに関係無いのではないの?テレビにつないだらいいけど、そんな大きなテレビは家に無い。
・バッテリーの容量が大きくなったそうだけど、液晶で食って、CPUで食って、耐用時間は変わり無いと・・・優先すべきは耐用時間だと思うのだけど。
・インターネットがスイスイ開く感じはうれしかったな。でもお店の環境が変わったのも知れないし、私の家でどうなのかは微妙。
インターネットでいろいろチェックしているのだけど、iphne持って、ipad持っている人をよく見かける。何でもマックのマック信者が多いのでしょうね。余計なお世話だけど、両方いらないのではないのかなぁ。ほとんど同じ中身のものはいらないなぁ。しかし車を何台も持っている人もいる(私には信じられない!)ぐらいだから、それに比べれば、たいしたことないか。
今の物あふれの世の中で、こういうブームになるのはたいした物だと思う。(私がはまるぐらいだから・・・)Ipadでよりも、ずっと23型のキラキラの液晶の方が見ていて楽しいし、使い勝手は高性能デスクトップが1番なのに。
40型のテレビが5万円で買えることを考えると・・原価・輸送費はipadの方がはるかに安いでしょうね。アップルはウハウハでしょうね。ipadは値段がそこそこで幸せが得られるのがいいのでしょうね。
私はマック(マクドナルド)に行った時に使いたいかなぁ・・とか思っているけど、本とか新聞も読みたいし、聞いて英語の勉強するのは、今持っているにipodで充分だし、電子辞書なんかも見ていて、楽しいし、任天堂のゲームやりたいのが、やらないままになっていたりする。この生活にipadは入って来るだろうか。
さて、どうなることやら、もうすぐ大人のおもちゃ新型64G(こんなにいらねぇだろ。)ipadが届く・・・
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2012年03月10日 17時38分59秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:どっちが真実か?」
What is GarageBand? 調べてみます。
3月19日までに配送というので、16日発売で・・・19日に来ると思っていたら、何と、今日配送した11日(明日)届くとメールが来た。あ・れ・れ・れ・れ・・・でした。間違って前の2を頼んだのか?と調べ直してしまいました。ちょっと早いんでないの? (うれしい悲鳴です。)
正しくは「ipad3」とは言わないのですね。「新しいipad」とか「ipad hd」 とか。見かけたな。どっちが正しいのかな。なぜ「ipad3」としないのかな。訳分からんのです。
ソニーが好きな私は、ソニーか最近出た富士通の防水のタブレットも少し視野に入れていたのだけど、今日改めて見てきて、画面がスイスイ流れる爽快感はアップルに全くかなわないですね。
新しいことを始めると、元気が出まする。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2012年03月08日 22時37分00秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:どっちが真実か?」
注文してしまった・・・ipad3!!
今日、発表されて、アップルのページを見ていたら、思わず・・ポチっと。
新しいのを入手するのってうれしいね。それも最新のもの。ここのところけちって見切り品のパソコンとかだったから、たまにはいいかと。だいたい新製品をすぐ買うのは、不具合が出るのが嫌なので、いつも敬遠するけど、まぁ、いいか。どうにかなるだろう。いつもながらの勝手な納得の仕方。
先のipadやiphoneで充分画面がきれいだったけど、最新版はさらにきれいになったそうだ。7年前初めてipod60ギカを入手した時のインパクトは大きかったから、今回もそんなだったらうれしいかな。気持ちがルンルンしたきた。
こういう機器って、いろいろ聞いても結局自分で使わないと何もわからないのよね。いじっている間に、自分にとって何が必要か、わかってくる。
3月19日、送ってくるのが楽しみだ。楽しみができると、いやな仕事(ほとんどの仕事は好きでやってますが。)もやる気が出るのだ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
しみず、
from: むんこ - 2さん
2012年03月06日 01時21分39秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:どっちが真実か?」
先日テレビで毎日(のように)ご飯を作るお父さんはどれぐらいいるか、というアンケートの結果をやっていました。私は、少しぐらいいそうだから、10パーセントぐらいか・・と思って見ていたのですが、結果は3パーセント!! 確かにごはん作りについて男の友人と話したことがないな。
子供の頃、虫を追いかけて、図鑑を見るのが好きで、数人の虫仲間は確かにいたけど、私ほどはまっていたのはクラスであまりいなかったなかな。
中学・高校では、いろんな音楽にはまったけど、私のマニアックな趣味に合う人はクラスで数人でした。
・・・と考えると、これらについて私と同じ性向を持つ方は3パーセント(ごはん作るお父さん)×5パーセント(子供の頃の虫好き)×5パーセント(マニアックな音楽好き)だけで、私は極めて希少種ということになります。(全部ぴったり合う必要があるのか、とも思うが。)
私は今も昔も少数派でしょうね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2012年03月05日 22時49分24秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:どっちが真実か?」
・原発の開発当事者が原発廃止に賛成するだろうか。
・電力会社の幹部が原発廃止に賛同するだろうか。
・原発の被害者が原発建設に賛成するだろうか。
・家族が政界にいて、訴える政策に反対して投票しないことはあるのだろうか。
・今までに得た既得権を喜んで手放す人はいるのだろうか。
ふと思うのだが、人の判断は極めて個人的なこととか。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2012年03月02日 22時43分58秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:どっちが真実か?」
先の文を読むと、私は原発賛成派・推進派ですね。
私は、どうも過去温存型というか、破壊を好まないエコ推進派というか、中々過去を全部捨て去ることができないのです。
彼と似ているのよね。40年たっても不思議なくらい、彼も私も変わらない。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2012年03月02日 22時19分43秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:どっちが真実か?」
最近、新聞をあまり読まなくなった・・・ずっと新聞を読むことが社会人の基本だって信じてたけど、そうでもないね。大学時代から毎日買ってた日経新聞、あまり読まなくなっても何も困らない。だいたい私の職場で30年間読んでいる人を見たことないし。いらない知識なんだろうね。読まなくても何も困らない・・・まぁ、これが普通何でしょうけど。
そんな私のつぶやきです。
今回の津波・・想定内とか想定外とか議論がたまにあるけど、原発関係者はもちろん、誰にとっても今回は想定外だったでしょうね。普通に考えて、それなりの対応はするけれど、地下や海の中に原発を作るとか、コスト的に無理でしょうし。今まで1度も起きていないことを想像するのは普通に考えて難しいでしょう。故に原発施設をリスク分散であちこちに建てるというところが結論か。あとの選択は電気を使わないしかないか。
絶対安全な原発とかありえないと思う。どっかの国からミサイルが飛んでくるかも知れないし、テロで爆弾仕掛けられるかも知れないし。私の感覚(認識)だと、津波より爆弾が飛んでくるとか、ロケットが落ちてくるとか、隕石が落ちてくるとかの方が現実的かな。今回はたまたま地震とか津波だったけど、爆弾が飛んできて破壊されても、今回は想定外とかの議論をするのかなぁ・・と思う。
最近気になっていることがある。自分の目の前だけが良ければいいと思ってる人が増えているとか。たちが悪いのは、それが皆のためだと思っているとか。抽象的でよくわからないね・・・ごめんね。私もよくわからない。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Aヒナさん
2012年02月28日 14時51分58秒
icon
「Re:Re:Re:どっちが真実か?」
また地震だった。怖いねぇ。
下落合は比較的安全なエリアだと思っているんですが、私の住んでいる古いマンションは怪しいですね。
さんこさんが原発の話を書いているので、どうしても言いたいことがあって・・・
福島の事故の直接の原因は、「電源喪失」であると記憶しているのですが・・・地震≒停電という庶民には当たり前のことが、電力会社には認識できておらず、自家発電装置が1台しかなく、それが津波でいかれた・・ことが直接原因ですよねぇ
先ず、小さなシェルター(手動で開けられる奴ね)でも作って、2台目の自家発電装置を設置するなんてことはやったのだろうか?
何百億も掛かる堤防とか、ストレステストとか、あんまり関係ないような気がしてしょうがないのだが・・・
もう1つ。今回の事故で分かったことの1つに、稼働中であろうが、停止していようが燃料がそこにあれば原発のリスクはあんまり変わらないということ。原発反対という気持ちは分かるけど、ものすごく恐ろしいのが、原発停止・・だから人員も置いておけない、安全対策に金も掛けられない状態で放置されそうな気配があって、本当に恐ろしい。だって、燃料棒を捨てる場所もないのだから、置きっぱなしになりそうだし・・・
なんて、言っても誰も聞いてくれないし、こんな世間の人とズレたことを言っているから、私は貧乏で、老後が不安で、サラリーマンも勤まらなくて・・・ってことも分かっているんだがどうにもね。また掲示板を汚してしまったゴメン「また、あんこ(むんこさんのシモネタにびっくり)が愚痴ってる」ってことで、ご容赦
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2012年02月27日 21時09分41秒
icon
「Re:Re:どっちが真実か?」
しみずくん、ありがとうね。
私の地震についての認識は・・・
311の東北沖地震より先に東海沖地震や南海沖地震の方が先に起きるかと、誰もが思っていたと思う。私の頭には、そうインプットされていた。次は上のふたつのどちらかか。
関東大震災が起きているのだから、関東でもう1度起きる可能性は、1度も起きていない立川断層?(よく知らん。)より可能性としては、遥かに高い。
下落合より1番危ないのは、やはり湾岸。台東区とか江戸川区とか津波が来たら・・絶望的だ。地震より津波の方が怖いと先の地震は私に教訓を与えた。
※先の文章で間違いがいくつもありました。実家は父が設計し、友人の建設会社が施工です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しみずさん
2012年02月27日 17時18分12秒
icon
「Re:どっちが真実か?」
論点がしっかりしているから、ちゃんと議論になっているので心配ない。というところでしょうなあ。たとえば地震の危険性と地域土着みたいな話だと比較のしようがなくなるでしょ。でも深層心理はそういうものかも。
いつもおもうのだけど、こんなに地震が多発しているのだから、そろそろ発生を当ててほしいとおもうよ。確率論じゃなくて、何月にM6があのへんで起こるとか。何年地震予知やっているんだか。そういえば地震予知連絡会みたいな名前を聞かなくなったような。都合が悪いから名前を変えちゃったかな。今当てないでいつ活躍するんだろう。予知の人たちは。
さんこの原子力問題はむずかしい、いろんな視点があるからね。政治とか技術とか経済とか環境とか利権とか、どっちにしても長期視点が必要だから判断がよけいにむずかしい。意外と人間一般人の考えられる時間軸は短い。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しみずさん
2012年03月18日 15時38分00秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:どっちが真実か?」
だからガレージバンドで演奏して遊ぼう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト