サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月29日 15時46分00秒
icon
落四小の同窓会(その19)
昨日28日は楽しく同窓会で過ごすことができました。皆さま、ご協力ありがとうございました。早速写真を整理して、プログ主に送りましたので、間もなく・・写真
昨日28日は楽しく同窓会で過ごすことができました。
皆さま、ご協力ありがとうございました。
早速写真を整理して、プログ主に送りましたので、間もなく・・写真がアップロードされるはずです。うれしい表情の写真が出ます。39年目の卒業アルバムなど・・ご期待ください。
さて桜は満開どころか、1.2分咲きという感じで残念でしたが、天気には恵まれたことはとてもうれしかったです。
落四小見学を終え、校庭に出た時に、驚きました。・・・飛行船のお迎えがありました。子どもの頃、日立のキドカラーの飛行船を見かけましたが、その後見かけたことは(私が多摩だからなのか?)ほとんどありません。うれしいお迎えでした。
皆様の感想を楽しみにしています。
うれしいこと・楽しかった思い出を皆で共有しましょう。
※昨日話していて、ここを見て無い方が多くいらっしゃることがわかりました。
これからの対応の仕方(写真の送付など)を、ここへのアクセス状況によって考えていきたいと考えています。
ブログかこの掲示板にコメント(見た・・だけでも。)を入れて頂くように、ぜひお願いいたします。※名前はニックネームか下の名前でお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月30日 21時20分49秒
icon
落四小・落合中の同窓生の皆様へ
先日の落四小の同窓会でひとつ悔いが残っています。それは「おとめ山の満開の桜」が見れなかったことです。またいつか見れればとも思いますが、また40年たって
先日の落四小の同窓会でひとつ悔いが残っています。それは「おとめ山の満開の桜」が見れなかったことです。またいつか見れればとも思いますが、また40年たってしまうかも知れません。
そこで思いつきました。じゃあ、今週末見に行けばよいではないかと。
一人で行くのは寂しいので、1組の世話人だった(旧姓)岡○さんに一緒に見に行かないかと誘いました。(いやいや?)承諾して頂けましたが・・・お互い配偶者も子どももいるので・・・少しうしろめたさがあります。
いいことを思いつきました。皆でお花見をすればいいのだと。
すみませんが、一緒にお花見をしてくださる方を探しています。
■題目「おとめ山に来れば仲間だよ」お花見ツアー
■日時 4月4日(土)3時 おとめ山入口門辺り ※落合中正門近くの入口
※雨天でも実施します。
■落四小・落合中つながりであれば誰でも。
※旧姓岡○(元落四小6年1組・元落中3年A組)と私(村○)が発起人です。参加される方は事前に発起人のどちらかにメールなどでご連絡頂けるとありがたいです。(突然の参加でもかまいませんが。)
※お互いに声を掛け合ってのご参加を期待しています。
※発起人は夜の会の計画はしてませんので・・・・・・。
※ご無理のないようにお願いします。
皆で見る満開の桜は、きっと輝いているでしょうね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しみずさん
2009年03月30日 22時33分14秒
icon
「Re:落四小・落合中の同窓生の皆様へ」なかなか強引ですね。。。と言いつつ、うれしくてちょっとニヤついた顔になってます。都合は、、、ちょっとお待ちくだ
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月27日 21時04分02秒
icon
落四小の同窓会(その18)
いよいよ明日となりました。桜はどうも満開とはいかないようだけど。天気がよいといいですね。私たち世話人の用意は整いました。後は皆の心の準備だけです。本当
いよいよ明日となりました。
桜はどうも満開とはいかないようだけど。天気がよいといいですね。
私たち世話人の用意は整いました。
後は皆の心の準備だけです。
本当に39年ぶりのあなた・・・会いたいけど、怖い・・・・。
最高の一日となることを願っています!!
※夜の部だけをご出席で返信した方でも、ご遠慮なく3時の昼の部にもご出席(ご参加?)ください。
返信後ご都合がつくようになった方もいらっしゃると思うし、下落合に住まわれている方も、旧友と歩くおとめ山の桜は、いつもと違うのでは?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月27日 20時32分09秒
icon
昔探しの旅(その5)
先日、明日出席して頂ける晋くんから、3年生と4年生の文集「たんぽぽ」のコピーを譲って頂きました。この件について初め聞いた時、作文の上手な子が載っている
先日、明日出席して頂ける晋くんから、3年生と4年生の文集「たんぽぽ」のコピーを譲って頂きました。
この件について初め聞いた時、作文の上手な子が載っているだけのつまらないものをイメージしたのですが・・・・とんでもありませんでした。当時の様子がしっかりわかり、驚いたことに全員の作文がそのまま載っているのです。読んでいて、当時の遠足や社会科見学、運動会、学校での生活についてなど、おぼろげだったものがつながって来ました。
4年生の「森に来れば仲間だよ」を皆覚えていますか?
プログ主が素晴らしい作文を書いていたので、載せます。
素晴らしい役だったのですね?
ここに載せたこと怒らないでね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2009年03月27日 20時45分05秒
icon
「Re:昔探しの旅(その5)」ブログ主だけ載せると、嫌がらせみたいなので、私の作文も載せます。3年のものです。懐かしい友人の名前が出てきます。この前2
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月25日 17時01分25秒
icon
「うえこ」 おめでとう!
今日の朝、新聞を見ていて、驚きました。去年会った落合中学の同窓生の「うえこ」が、オリエンタルランドの社長になりました。これは、すごいことです!彼と話し
今日の朝、新聞を見ていて、驚きました。
去年会った落合中学の同窓生の「うえこ」が、オリエンタルランドの社長になりました。これは、すごいことです!
彼と話していて、私は彼が「島耕作」と重なるなぁといつも思っていました。(私は課長島耕作から今までずっと愛読している唯一の漫画です。)島耕作は年末に社長になりました。何と「うえこ」が島耕作を追うように・・・
また同窓会で会いましょう。
9年前の中学校の同窓会では、「さいしん」を探すのに奔走して頂きました。
心からおめでとう。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090324/biz0903242306020-n1.htm-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
しみず、
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月26日 14時59分19秒
icon
落四小の同窓会(その17)
しおりに以下の文章を載せました。先に書いたように、家に集合写真などありましたら持って来て欲しいのは変わりありません・・・が、せっかくだから皆が見ること
しおりに以下の文章を載せました。
先に書いたように、家に集合写真などありましたら持って来て欲しいのは変わりありません・・・が、せっかくだから皆が見ることができるようになったら、素晴らしいと思います。私の持っている写真ももちろん全部提供します。
同窓会の後になると、忘れてしまいそうなので、ここを見た方は先に連絡しておいた方がよいと思いました。
宜しくお願いします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月26日 14時41分44秒
icon
落四小の同窓会(その15)
いよいよ同窓会はあさってとなりました。今日の朝、うちの近く(多摩市)ではわずかに雪がちらつきました。桜はどうもニュースだと、都心でも本格的に咲くのは来
いよいよ同窓会はあさってとなりました。
今日の朝、うちの近く(多摩市)ではわずかに雪がちらつきました。
桜はどうもニュースだと、都心でも本格的に咲くのは来週以降ということで・・ちょっと悔しい感じです。
昨日夜から、皆様に配るしおりを用意してました。
だいたい原案はできているのですが、いざやり始めると、あれもやりたい、これもやりたいとなってしまいます。今日は印刷して、封筒に入れるだけだったのですが、数が多いのでちょっと大変でした。でもこれを皆が手に取った時のことを考えながら、ルンルンしてやってます。(ルンルン・・50のオヤジの言葉ではないですね。)
作業が終わって、改めて見直すと「撮る」の漢字が間違えていたことに気付きました。直すのは面倒なのでそのまま渡しますね。ごめんなさい。先に謝っておきますね。
先の8年前の6年2組の同窓会で、終わった数日後にしおり無くしたからもうひとつくれ・・という連絡を一人で無く、受けました。どっべがそのひとりでした。彼はカラオケで熱唱して、お店に置き忘れたようです。あとひとりは・・ぶーです。(←おーい元気かぁ)
しおりの余分はありませんので、無くさないように気を付けてください。B5の封筒に入れたもので渡すので、できればバッグなど持参して頂くと良いと思います。大げさかな・・・
何より当日万全の体調で臨めるように・・・(小学校の時の遠足の前みたいだ。)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2009年03月26日 14時44分27秒
icon
「Re:落四小の同窓会(その15)」標題は落四小の同窓会(その15)では無く落四小の同窓会(その16)でした。失礼しました。
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月24日 22時39分21秒
icon
落四小の同窓会(その15) と昔探しの旅(その4)
同窓会まで、秒読みとなりました。家の近くの桜の花が、少しずつ咲き始めています。まだほとんど咲いてない木もあれば、3分咲きかという木もあります。おとめ山
同窓会まで、秒読みとなりました。
家の近くの桜の花が、少しずつ咲き始めています。
まだほとんど咲いてない木もあれば、3分咲きかという木もあります。おとめ山の桜はどうだか、気になります。
今日は返信葉書がだいたい揃ったので、クラスごとに整理し、印刷できるように用意しています。
頭の中は仕事が30%、同窓会が70パーセントです。
ふと落四小の卒業式のことを思い出しました。
呼びかけの最初の言葉は「早春の光を浴びて・・今日は卒業の日・・(みんなで繰り返す)卒業の日」でしたね。何度も繰り返し練習したからなのか、忘れませんね。
因みに落四小の入学式の時に手をつないだのは、S,俊之くんでした。クラス(1年3組)で男の方が多かったからですが、「何でおれだけ、男と手をつなぐんだよ・・」と思ったのは覚えています。俊之くんが私と同じ気持ちだったかは、定かではありません。
私の落四小の入り口と出口の思い出です。
皆さんにもこんな思い出がいっぱい・いっぱいあるでしょうね。
当日は、年を忘れて飲みましょう。(成人病に気を付けて)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月22日 18時34分41秒
icon
昔探しの旅(その3)
見つけて、驚きました。何より見てください。http://picasaweb.google.co.jp/takinoyaこの主は目白通りの瀧之家の(その
見つけて、驚きました。
何より見てください。
http://picasaweb.google.co.jp/takinoya
この主は目白通りの瀧之家の(そのままいけば,たぶん?)おやじさんです。
落四小・落合中で私たちの一年下で、彼と私は下落合公園でけんかをしたことがあります。
彼が私を覚えているかは知りませんが、瀧之家に行ってみたくなりました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2009年03月22日 22時44分10秒
icon
「Re:昔探しの旅(その3)」先の写真はここからたどったものです。http://www.takinoya.com/「瀧之家」ではなく「瀧乃家」ですね。
-
-
from: むんこ - 2さん
2009年03月22日 16時36分55秒
icon
落四小の同窓会(その14)
昨日、代々木公園に行きました。多摩から行くと都心は暖かいのですよね。家から出た時、薄着だと思ったのに、代々木公園では寒くありませんでした。公園ではわず
昨日、代々木公園に行きました。多摩から行くと都心は暖かいのですよね。家から出た時、薄着だと思ったのに、代々木公園では寒くありませんでした。
公園ではわずかに桜が咲き始めていました。土曜日のおとめ山の桜は今週の天候次第でしょうか。
先日の「下落合の大地主の「福室家」・・・どっかで聞いたことがある名前だ・・今度聞いてみよう。」の件ですが、実際に中学校の同窓会の彼に聞いてみました。
○以下が彼からのメールです。
大地主?の福室家ってうちの先祖っていうか、多分上落合にある本家(うちは上落合の分家)のことではないかと思います。ただし、私の祖母や叔父が、戦前にあの悪名高き西武のピストル堤にだまされて、ただ同然でうち(中落合の分家)の土地をもって行かれたみたいな話をしていたので、多少なりとも関係はあるかもしれません。とはいっても、相続が数代続きいまでは見る影も無く、私には全く関係の無い話ですが・・。 ※以下略
彼は多少なりとも・・と話していますが、とんでもないですね。間違いなく彼は下落合の大地主の末裔でした。
今度彼に会う時、見る目が少し変わりそうです。
彼には、兄弟関係で、先の高徳くんを探すことをお願いしたり、同窓会ではいろいろ手伝ってもらっています。
皆様のご協力で今回の同窓会は成り立っています。
※この掲示板で名前を出す際は、ニックネームか下の名前で出すようにいたします。詳しく知りたい時は、このオーナーかむんこ宛てにご連絡ください。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: f.yさん
2009年03月31日 23時35分25秒
icon
「Re:Re:Re:落四小の同窓会(その19)」>大変申し訳ありません。ごめんなさい。>完全に私のミスです。むんこさんじゃありません。>先ほどブログ本