サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: むんこ - 2さん
2010年08月15日 11時21分01秒
icon
おやじの夏休み
今年は子どもが受験だということで、徳島の帰省は無し。が、毎日やっていることは、ブックオフでの漫画探し。先日気晴らしで連れて行った際、立ち読みから漫画に
今年は子どもが受験だということで、徳島の帰省は無し。が、毎日やっていることは、ブックオフでの漫画探し。先日気晴らしで連れて行った際、立ち読みから漫画にはまり、全巻読みたいというので、昨日は4件ブックオフに、続きを探しに行った。(こっちはあちこちにブックオフがある。)何やっているんだろうと思いながら?
かくいう私も、遅ればせながら、おとといテレビでやってた「20世紀少年」を見て・・・・登場人物が多くて、何が何だかよくわからなかったが、駄菓子屋のおばちゃんが研なおこで怖い顔だったり、秘密基地を作っていたり、原体験に類似点が多いところに興味を持ち・・・ブックオフで漫画の「20世紀少年」を大人買い・・やったぜ?
明後日の月曜日で私の夏休みはおしまい。
これで良いのか・・あ・・・・・夏休み-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2010年09月11日 00時58分06秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:おやじの夏休み」この前書いた拓郎の篠島のライブを購入した。(アマゾンってすごいよな。昨日夜10時ごろPCで注文し
-
-
from: RRさん
2010年08月24日 17時49分01秒
icon
20世紀少年。
浦沢直樹のマンガはとっても面白いです。本は全く読みませんが、マンガは子供に日本語の勉強にと買い始めて20年、一緒に読んで3000冊程ガレージにあります
浦沢直樹のマンガはとっても面白いです。
本は全く読みませんが、マンガは子供に日本語の勉強にと買い始めて20年、一緒に読んで3000冊程ガレージにあります。
マンガは絵なので読むの楽だし、他愛も無い話で罪ないし、おかげで子供は日本語達者です。
しかし24才と22才になりますが、なんかマンガ的に育ちました。
俺のここまでもマンガ的なのでまあいいか。
浦沢マンガ、モンスター、プルートも面白いよ。
村瀬この2つもGetだぜ。BookOffへGo!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: むんこ - 2さん
2010年08月29日 22時41分56秒
icon
「Re:20世紀少年。」20世紀少年24冊と映画3つを制覇しました。登場人物が多くてごちゃごちゃする上に、死んでいた奴が、急に生き返ったり、わかりにく
-
-
from: むんこ - 2さん
2010年08月02日 00時21分50秒
icon
タイムスリップ(その8) ・・番外編
昨日不思議なことがあった。風呂に入り、思い返すとだんだん不思議な気持ちがさらに募って来た。昨日の夜、池袋で同窓会の打ち合わせがあった。私は小・中学校だ
昨日不思議なことがあった。風呂に入り、思い返すとだんだん不思議な気持ちがさらに募って来た。
昨日の夜、池袋で同窓会の打ち合わせがあった。私は小・中学校だけで無く、高校の同窓会の幹事もやっている。4年前の前回の時、私は、皆への案内の送付とか当日のカメラ係をやった。
今年の秋に、第2回めをやろうということで、打ち合わせと飲み会で数名が集まった。皆とはクラスは違っていたが、前回の同窓会で打ち解けているので、いつもながらとても楽しく過ごした。
中心となっている世話人Nと話していて、何となく出身大学の名前を聞いた。商船大学だという・・・まさか知ってるはず無いだろうと思いながら、・・幼馴染にドッペというのが商船大学に行ったのだが、知っているか・・・と聞くと、知ってるという。驚いた!!ドッペの大学生活のことについて話してくれたぐらいだ。
実は先週の土曜日、小・中学校の友人数人と彼の墓参りに行ったばかりなのである。思い返してもドッペについて第3者から話を聞いたのは人生初めてである。
不思議なことはこれだけではない。
今回の同窓会の打ち合わせで、幹事に同じクラスの奴がいないので、やってくれそうな雰囲気の、高校時代すぐ隣りに座っていたKを誘うと、快諾してくれ、来てくれた。
皆での打ち合わせが終わった後で、彼が新宿のゴールデン街で2人で2次会をやろうと誘ってくれた。彼とは2人で飲みに行くのは初めてだ。2人で歩いたのも初めてなぐらいだ。
彼の通い慣れた店はゴールデン街のちょっと奥まったところにあった。・・・私がゴールデン街に足を踏み入れたのは大学以来か?・・店長は彼の後輩だという。座席が7つぐらいの店だった。
驚いたというか、不思議だというか・・・怪獣ブースカの置時計やら人形やら図書だとかがいくつか並んでいた。店の主人はブースカについてよく知らないが、楽しそうだから置いていると言う。友人のKは怪獣ブースカをほとんど覚えてないようだった。
実は・・・・・最近ここに昔のことを書いていて、特にこの前のおもちゃのことで昔のことを思い出し、youtube で、数日前怪獣ブースカを見ていたのだ。それも見たのは多分小学校以来。
奇跡的な偶然と言われれば、そうかも知れないが、何十年ぶりということが、このように一気に押し寄せるものだろうか。
怪獣ブースカをリアルタイムで見ていた頃、私はドッペとよく遊んでた・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Sr4n0vHP_uk&feature=related-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: しみずさん
2010年09月11日 10時42分34秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:おやじの夏休み」残念。きょうは行けないなぁ。