サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: franzさん
2007/02/14 23:15:43
icon
I さんのこと
かつての東響コーラスのアルト・パートリーダーで、最近はヴォイストレーナーもやっていたIさんの急死のしらせを聞いて、ショックで立ち直れません。僕が東響コ
かつての東響コーラスのアルト・パートリーダーで、最近はヴォイストレーナーもやっていたIさんの急死のしらせを聞いて、ショックで立ち直れません。
僕が東響コーラスに頻繁に通っていた頃は、彼女はまだ学生で、
若いのに声は飛び抜けているし、責任感にも溢れ、
とても好感を持っていました。
社会人になり、忙しくてあるオーディションの後で僕が、
「声が荒れているね。残念だね。」
と言うと、僕の意見を思いの外深刻に取り、
「このままではいけないと思っています・・・。」
と思い詰めたように言っていたのが印象的でした。
物事に本当にひたむきに向かう姿には心を打たれましたが、
同時に、そんなに思い詰めてしまう彼女の真面目な性格に、
多少の危惧を覚えたことも白状しましょう。
その後、彼女は脱サラをして、ウィーンに渡りました。
やはり、とことんまで突き詰めてみないと気が済まなかったのでしょう。
それから新国立劇場合唱団員のオーディションを受けに来ました。
かなり進歩していて、中音域の声は完璧でしたが、
高音のテクニックはまだ完成されていませんでした。
新国立劇場では即仕事で使える完成品を求めているのです。
しかし、とても良いものを持っているので、
それが完成された暁には、希有なる人材になるであろうと、
僕は楽しみにしていました。
先日マネージャーが、今年度の受験者の名簿を見せてくれたのですが、その中に彼女の名前がなかったので、がっかりしていました。
何故受けないんだ?と、怒りにも似た気持ちを持ったことを白状します。
それから、この知らせです。彼女の若い可能性を奪ったのが病魔だったとしたら、僕はその病気を憎む!
あの声を完成させてあげたかった。そして新国立劇場の舞台に一度立たせてあげたかった。
明日、告別式に行ってきます。
僕はまだ彼女の死を受け入れてはいない。こんな不条理はそう簡単に受け入れるわけにはいかない!
だからまだ、「やすらかに」なんて言葉は絶対に出ないんだ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: franzさん
2007/02/15 23:19:45
icon
「もうここにはいない」
告別式に行ってきました。
彼女の死顔を見て不思議と心が安らぎました。
つまり、それは蝉の抜け殻と同じで、
もうここにはいないんだなと確信のように思いました。
僕は密かに、僕のひとことが彼女をウィーンに追いやったのではないか、道をあやまらせたのではないかと、
自分の言葉の重みに耐えかねていました。
でも、あの場所で僕は感じたのです。
今、彼女は全てから解放され、もうこの世のしがらみから脱皮して、本来の彼女にもどっているのだと。
彼女の人生は何も無駄ではなく、
彼女は生きたいように生き、
そして、短いながら、彼女の人生を全うしたのだと。
幸せな人生だったのだと。
僕は相変わらず彼女に「やすらかに」と言うつもりはない。
だって、これから彼女は、あの世でいっぱいやることがあるのです。
今、赤子のように向こうの世に生まれたばっかりで、
また一からやり直しで、今度は天上の音楽を奏でるのだから。
そう確信できたから、今日行ってよかったと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト