サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ashiyaの人さん
2007年08月03日 23時43分10秒
icon
男声合唱組曲「富士山」
この半年近く毎週のように「富士山」を練習してきて7月末で終わりました。燃え尽きたようにまだぼけっとしています。ブル先生は、Wは本番に強いね、といって誉
この半年近く毎週のように「富士山」を練習してきて7月末で終わりました。
燃え尽きたようにまだぼけっとしています。
ブル先生は、Wは本番に強いね、といって誉めてくれたのか、皮肉っていたのかよく判りませんが、ご機嫌でした。
演奏は、最初にピッチパイプで音を取ったきり5曲連続で歌うというもです。
組曲の場合よくそうしたことが行われますが、最終的にわずかな♭があっただけだったのは良しとすべきでしょう。
歌った事のある方からすると、楽譜に書かれている強弱がかなり異なり、歌詞の割り振りが違ったりして戸惑いを感じたことでしょう。
詩の場面ごとに先生がイメージする情景が語られ、それを理解して進める練習は楽しく、詩の世界に引き込まれて行きます。
11月の再演のため10月くらいから又練習が始まります。
他の曲を来週から開始です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: franzさん
2007年08月06日 10時51分55秒
icon
「Re:Re:Re:男声合唱組曲「富士山」」
Franzです。
まだ内定の段階なのではっきりは言えませんが、
12月にあるところで「富士山」全曲を振ります。
確かにこうした合唱組曲は、
「蝶々夫人」全曲や「ロ短調ミサ曲」全曲振るよりも、
肉体的には楽ですが、
わずか十数分の中にあらゆる想いと人生観と哲学などを凝縮して表現するこうした合唱音楽の世界はまた特別で、
これを2,3回のアンサンブル練習して本番という風に扱って欲しくはないのです。
僕がオペラの世界に身を投じているのも、
プロ・オケのコンサートのように、2回くらいの練習で、
「はい、本番!一丁上がり!」
という雰囲気に疑問を感じているからです。
たっぷり時間をかけて曲と真摯に向き合うところから、
本物の感動は生まれてくると信じています。
曲が長くても短くても一緒です。
大規模な「マタイ受難曲」とヴァイオリン一挺の「シャコンヌ」。
演奏するのはどちらが楽か、なんて言えないもの。
僕の「富士山」のことは、いずれ本決まりになったら発表しますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト