サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: michael3 - 2さん
2010年01月31日 22時06分18秒
icon
「Re:Re:Re:神戸からの新Requiem」
michael3です。
最近投稿で賑わっていますね。望ましいことです。
さて、明日から、満月のない月に入るので、満月2回の月のうちに囲うと思っていました。
17日に初演された、上田益氏のレクイエムです。
全体的には、とても美しく創られていました。残された方々に希望を与える様な創りといったら良いのでしょうか。もちろん、厳しい所は厳しく、悲壮な所は悲壮ですが、、、
古典として認知されているレクイエムとは違いますが、瞬間、香りのする部分もあったようなあ、、、
典礼文はそのまま忠実に用いられていますが、上田氏独自の歌詞が、何箇所か挿入されています。しかも、ラテン語に訳して。この手法は全くオリジナルだと思います。
日本人作曲によるレクイエムはすうきょくありますが、そのいずれとも大きく異なるように思いました。
正確に詳しく書く能力がないので、この位にしますが、、、、、、
早くも再演の計画が提示されています。
「いのりのとき」
のHPをご覧下さい。今年の11月です。合唱団は一部募集します。一部というのは、初演の、関西メンバーの多くが、上京するということで、新たな募集人数は多くないという事です。
michael3は、早速申し込み、了解していただきました。
今晩はここまでに致します。
お元気で。。。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2010年01月30日 23時11分01秒
icon
ホームページを共に育てる
みなさま
現在「Cafe MDR Lounge Bar」にご登録をいただいていますお客様は40名で、
マエストロとコンシェルジュを加えて42名が書き込み可能な運用となっています。
一方、読者の方々ですが、昨年の1月1日にアクセス件数が40万回を超えた
と申し上げましたが、今日現在で57万回を超えています。実に1年間で約17万回
のアクセス数で、毎日400回から1000回前後のご訪問になります。
本当に大勢のお客様によって支えられていると感謝しています。
そしてたとえ短い時間であっても、互いに大切な時間を過ごせたと思って頂ければと存じます。
今後ともよろしくお願いいたします。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: star - 2さん
2010年01月30日 09時48分59秒
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2010年01月25日 23時44分00秒
icon
「Re:はじめまして」
Mary Magdalene さま
いらっしゃいませ。いつでも気軽にお立ち寄りください。
音楽を通して、ホームページを共に育てて、心と心の触れ合いの輪が広がればと願っています。
CafeMDR(ホームページ)のほうに「サイト内検索」用の画面をご用意してございます。
CafeMDR内、そしてこのLoungeBar内でのこれまでの様々な活動の情報検索ができます。
ぜひご利用ください。
使いにくい箇所、分からないことがございましたら、どうぞご質問なさってください。
このLoungeBarでもいいですし、CafeMDR「サイト内検索」用画面の下の方にある
「事務局へのご連絡」の宛先までメールを頂いても結構です。
どうぞよろしくお願いします。
CafeMDRコンシェルジュicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: michael3 - 2さん
2010年01月24日 09時14分33秒
icon
「Re:Re:神戸からの新Requiem」
star-2さま
michael3です。
周防大島ご出身とは驚きました。
だから、というわけでもないですが、今後ともよろしくお願いします。
柳高というのもびっくり。
柳高では勉強ばかりやらされて、あまり良い思いでがないのですが、後に合唱を始めて、仲良くなったテノールの友人が、柳高の同級生であったというのが有ります。
彼は、全国同窓会の幹事で、毎年、総会参加者を募っています。宜しければ協力してやってください。25期生で、来年代表です。
それにしても彼のテノールは美しい。
いつか聴いてやってくださいませ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: star - 2さん
2010年01月23日 17時52分56秒
icon
「Re:神戸からの新Requiem」
> michael3です。
>
> franz先生の旅日記新鮮ですね。
> 私の実家は山口県柳井市ですので、中国地方はよくわかります。
> 山陽は、のんびりしたところですが、山陰は一変、日本海の荒波寄せる、しばれる気候です。
>
> ところで、声楽家には結構島根県出身が多いのはなぜでしょう?
> 山口県では、小野田の河野克典氏を別格として、あまり聞きません。
>
> 山口県防府市は恩師・親戚がおり時折行っています。franz先生がいらっしゃったとは少々驚きです。本来静穏な土地柄ですが、一昨年の豪雨で、イメージが多少変わりました。被災者の方々には、哀悼の意を捧げさせていただきます。
>
> 本題ですが、、、
> 朝のせわしい時間にわざわざ書き始めて、大馬鹿者ですが、入り口だけ書かせていただきます。
>
> 17日の神戸文化ホールは、当然の事ながら満場の入りでありました。数百人より寄せられた、100文字メッセージの朗読、小曲数曲演奏(モーツアルトで最も好きなAve verum corupusもありました)の後、上田益氏のRequiemが始まりました。
>
> 内容はまたいずれ書かせていただきます。
>
> ひと言。自分も共に歌ってみたいと思いました。
>
> それではまた。
山口県柳井市
私の田舎は周防大島の田舎ですがなぜか身近に感じます
山本自民党さんは私の柳校の同期生です
私も年をとりましたicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: michael3 - 2さん
2010年01月20日 09時19分26秒
icon
神戸からの新Requiem
michael3です。
franz先生の旅日記新鮮ですね。
私の実家は山口県柳井市ですので、中国地方はよくわかります。
山陽は、のんびりしたところですが、山陰は一変、日本海の荒波寄せる、しばれる気候です。
ところで、声楽家には結構島根県出身が多いのはなぜでしょう?
山口県では、小野田の河野克典氏を別格として、あまり聞きません。
山口県防府市は恩師・親戚がおり時折行っています。franz先生がいらっしゃったとは少々驚きです。本来静穏な土地柄ですが、一昨年の豪雨で、イメージが多少変わりました。被災者の方々には、哀悼の意を捧げさせていただきます。
本題ですが、、、
朝のせわしい時間にわざわざ書き始めて、大馬鹿者ですが、入り口だけ書かせていただきます。
17日の神戸文化ホールは、当然の事ながら満場の入りでありました。数百人より寄せられた、100文字メッセージの朗読、小曲数曲演奏(モーツアルトで最も好きなAve verum corupusもありました)の後、上田益氏のRequiemが始まりました。
内容はまたいずれ書かせていただきます。
ひと言。自分も共に歌ってみたいと思いました。
それではまた。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2010年01月11日 23時41分32秒
icon
「Re:Re:2010 謹賀新年」
michael3さん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします
いつも投稿ありがとうございます。
早速ですが一般的な写真(通常のデジカメにあるファイル)の送り方を下記に書いてみましたので参考にしていただければ幸いです。
1.投稿欄のすぐ下にある下記の項目の( 画像を選択する )をクリックして下さい。
表示する画像:画像は指定されていません( 画像を選択する )
2.次に表示される画面の「参照」ボタンをクリックして下さい。「ファイルのアップロード」の画面が表示されます。
新しい画像をアップロードする
画像ファイルを指定 [ ] 参照
画像の名前 [ ] *GIF,JPG,PNG,TIFF形式のみ(2MBまで)
3.「ファイルのアップロード」の画面にパソコン側のフォルダーが表示されるので、貼り付けたい写真があるフォルダーをクリックして選択し、送りたい写真のファイルをクリックして指定し、画面の「開く」ボタンをクリックして下さい。次に画像の名前を入力してから、右下の「アップロード」をクリックして下さい。
4.現在使用できる画像一覧に送った写真が表示されているのを確認下さい。
5.当該写真の下に表示されている「この画像を使う」をクリックすれば、投稿欄に写真を送ることができます。
6。最後に投稿欄の下にある画像の配置で、お好きな位置に表示がある○をクリックして位置を決めてから「プレビュー」で確認して下さい。あとは通常の投稿と同じです。
よろしくお願いします。
CafeMDRコンシェルジュicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: michael3 - 2さん
2010年01月11日 22時41分36秒
icon
「Re:2010 謹賀新年」
michael3です。
あけましておめでとうございます。
また、とても早くに登場してしまいました。
少なくとも、コンシュルジュさんよりも、franz先生よりもあとにしないとな、と、思っておりました。つい先ほど今日この頃が更新されたのでお許しを。。。
①人類始まって以来初!の元日、部分月食!でした。
相当眠かったですが、1/1/3:30に起床して、荘厳な?ちょい欠け
た満月を目撃。皆既日食に比べれば、ありふれた現象ではありま
すが、人類初ですので有難く仰がせてもらいました。流石に心に
響くのは、寺社の鐘の音でありました。
ところで、ここに画像を投稿する事は、どの様な手続きをふめば
宜しいのでしょうか?
②オリオン座が崩壊する?9日の朝日朝刊一面に、興味深い記事が
掲載されました。
日本から見て、オリオンの肩に燦然と輝く、ベテルギウスが、今
にも、超新星爆発をする可能性があるというのです。
万一、本当に超新星爆発をすれば、太陽が2つになる、というのは
大げさですが、今話題の金星位明るくなるかも?です。
③またまた、金環日食です。
15日夕方、中国中心に、金環日食が観測されます。
神奈川以西の日本では、日没の頃、部分日食として観測されます
。
④ようやく純然たる音楽の話
16日:杉並公会堂、そして17日:われらがfranz先生のメサイアが
浜松にて演奏され、一年の音楽が始まります。
メサイアには新年がよく似合う?
クリオラはXmas,内容は同じですが、メサイアはなんとなく新年が 似合うと思うのは、私だけでしょうか?
⑤これが私の本命?
”いのりのとき”
ご存知のように、17日は阪神大震災被災の祈念の日であります。
被災者の中には、音楽関係者も多数おられます。その中のお一人
上田 益すすむ氏は被災以降、何十曲もの音楽を創作されました
。もちろん声楽作品もあります。この度、作品を総括し、レクイ
エムのかたちで初演されることになりました。
17日15:00神戸文化大ホールが、日時、会場です。
上田氏の意図により、全席招待となっており、既に満席です。
franz先生のメサイアと全く同時刻。お二人のタクトは、如何なる
調和を醸し出すでしょうか?
それではこのあたりで。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2010年01月01日 13時55分40秒
icon
2010 謹賀新年
みなさま
新年あけましておめでとうございます。
今年一年が皆様にとりましてよい年でありますようお祈り申し上げます。
昨年も多数のお客様にご利用くださり誠にありがとうございます。
おかげさまで、昨年末での当掲示板へのアクセスは55万回を超えました。
これも皆様のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
本年も、楽しく心豊かな生活への情報交換の場としてご利用賜りますよう、
ご利用、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-