サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: star - 2さん
2011年06月26日 11時09分23秒
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2011年06月24日 00時12分02秒
icon
「Re:がんばれ日本」
3月26日の演奏会の模様が、お客様からの強い要望でCDになりました。
http://www.tokyosymphony.com/store/index.html
案内にもありますように、このCDの収益金の一部は震災の支援金として
(公財)国際開発救援財団を通じて被災地の支援にあてられます。
震災の影響で本番6日前に曲目変更されましたが、追悼への全員の
強い気持ちが伝わってきます。ぜひ手にとって聴いて頂きたい一枚です。
http://www.tokyosymphony.com/concerts/news/news_110322.html
CafeMDRコンシェルジュicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: star - 2さん
2011年06月22日 10時32分58秒
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2011年06月19日 10時51分21秒
icon
いまこそ「おにころ」
こういう時こそ時空を越えて大切なものがあると思います。
一度じっくり聴いてみてください。
http://cafemdr.web.infoseek.co.jp/MDR-hall/mdr-hall-onikoro-chime-mkon.html
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: star - 2さん
2011年06月18日 11時31分51秒
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2011年06月14日 11時16分15秒
icon
イタリアの国民投票に思う
イタリア国民は圧倒的多数で原発再開を否決しました。
イタリア政府はこれに従う模様です。
対して我が国には国民投票により個別の国策を選択する制度はありません。
菅首相の要請により中部電力は自主的に浜岡原発を一時的に停止したものの、
いずれ何らかの安全対策を評価して再開する道筋は残されています。
全国の原発誘致自治体は定期検査後の原発再開に慎重を期す考えのようですが、
発電量に応じて配分される交付金を得るために早期再開を望む声は増えるでしょう。
しかし今すぐに原発への完璧な安全対策を手にして電気の恩恵に与っても、
そのメリットを帳消しにする負の遺産を後世に残さざるを得ないのは明らかです。
今後どのようなライフスタイルを選択して行くのか、どのような国にしていくのか、
国民として、しっかり議論や判断をしていく必要があると考えます。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-