新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

Cafe MDR Lounge Bar

Cafe MDR Lounge Bar>掲示板

公開 メンバー数:44人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ルオーさん

    2007年12月08日 18時32分17秒

    icon

    ライプチッヒ バッハフェステイバル


    随分と気が早いと思われるかもしれませんが、毎年恒例で6月にライプチッヒで開催されています、2008年のバッハフェステイバルのプログラムが発表されており、すでに切符が発売になっています。今年2007年は決断が遅くいくつか聞きたい演目を逃してしまいました。以下に皆さんに主な演目をご紹介します。
    皆さんリコメンドいただける演目をぜひ教えてください。今年はわたしはあまり存じ上げている団体がないのです。たぶんすべてとても有名なのですよね。
    ただしゲバントハウスやトマス教会合唱団などライプチッヒの団体は削除しています。

    * J.S.Bach Johannes Passion Daniel Reuss指揮 Collegium Vocal Gent
    * J.S.Bach Messe A-Dur BMW234 Hermann Max指揮 Das kleine Konzert
    * J.S.Bach カンタータ BMW648,733,227 Stephen Darlington指揮 Christ   
        Church Catedral Chor Oxford
    * J.S.Bach カンタータなど BMW101、105 Hans-Christoph Rademann指揮
        Dresdner Kammerchor ,Drsdner Barockorchester
    * C.P.E.Bach Matthaeus-passion Ivor Bolton 指揮
        Balthasar-Neumann-Chor und Ensenble
    * J.S.Bach H-moll messe Sir-Roger Norrington指揮
        RIAS Kammerchor 、Die Deutsche KammerPhilharmonie Bremen
    * Albinoni Konzertop9no2、J.S.Bach c-moll BMW1060R Pavlo Beznosiuk
        指揮 Academy of AncientMusik
    上記のほか約100のコンサートが行なわれます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件