サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 聖歌隊の助っ人さん
2009年04月21日 00時32分34秒
icon
イエスの涙(今日この頃)
聖歌隊の(元)助っ人です。「(元)」とつけましたのは、J.S.バッハの楽曲に導かれ、先のイースターに受洗したためです。(サークルプレイヤーのニックネー
聖歌隊の(元)助っ人です。「(元)」とつけましたのは、J.S.バッハの楽曲に導かれ、先のイースターに受洗したためです。(サークルプレイヤーのニックネームを変更する方法はあるのでしょうか?)
受難週に入る前日の土曜日に、合同聖歌隊で「『マタイによる福音書』の交読とバッハ作曲『マタイ受難曲』のコラール演奏でたどるイエス・キリストの十字架への歩み」という音楽礼拝を行ないました。
私はコラールの演奏と共に、交読部分ではピラトの役をすることになったので、映画『最後の誘惑』を約20年ぶりに観直しました。(デビッド・ボウイ扮するピラトのイメージをつかみたかったため)
『最後の誘惑 [DVD]』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000E6GB12?ie=UTF8&tag=choirhelper-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000E6GB12
同映画は福音書に忠実な内容にはなっていないためか、公開当時に欧米では公開していた映画館が放火されるほどにセンセーショナルな受け止められ方をしたようです。私は当時キリストの生涯についての知識がほとんどなかったので、どこまでが福音書に即していてどこからが創作なのかが分かりませんでした。
今改めて観てみますと、人間としてのイエスにフォーカスが当てられ、また共観福音書とヨハネの福音書をつなぐような内容になっている印象を受けました。
私は同映画を観て人間としてのイエス(の可能性)に強く同情し、前述の音楽礼拝の冒頭に賛美歌「血しおしたたる」を会衆と共に歌った時に大粒の涙がこぼれてしまいました。
>彼が音楽中で表現しているものは全く違う。彼は真の芸術家だから、芸術の中のバッハは真実を無意識のうちに探し当てるのだ。
神がモーセに「私はある」と言われたように(出エジプト記 3章14節)、バッハの音楽はあり、ロジックとエモーションを融合させた言葉にならない言葉として、宗派・教派を越えた真実を語っているように私にも感じられます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 聖歌隊の助っ人さん
2009年04月26日 16時50分00秒
icon
「Re:Re:イエスの涙(今日この頃) 」
CafeMDRコンシェルジュ様
丁寧なご教示、ありがとうございます。
「聖歌隊の元助っ人」というのはなんだか語呂がイマイチのように感じますので、もう少し良いニックネームがないかどうか考えてみてから追加登録か、一旦削除後に再登録することにします。
改めて、ありがとうございました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト