サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: topazさん
2006年07月28日 02時23分33秒
icon
スペーストゥーランドット
はじめまして。ここの案内に載ったこどものためのスペーストゥーランドットでGP行かせていただいたので、お礼がいいたくて、ここのメンバーになるのに奮闘し、
はじめまして。
ここの案内に載ったこどものためのスペーストゥーランドットでGP
行かせていただいたので、お礼がいいたくて、ここのメンバーになるのに奮闘し、ついに参加させていただきました(*^。^*)♪♪♪
劇場近くに住む友人&お子ちゃま&コーラス関係熟女友人2名&私の5名で楽しませていただきました。日曜の券はとっくに売り切れだったし、とても残念に思っていたところに、諸事情がすべてうまく行き、友人親子だけでなくドサクサにまぎれて私本人もしっかり楽しませていただいてしまいました。とっても楽しかったです! 友人の子供は多くのキャストと握手し大満足。帰り際に「氷をとかすのは炎どうして涙なんだろう。女王の涙は暖かいのかなー。」と言っていたそうです!!熟女友人は、第一問目で、心中「ウシウシ、これは盲腸に決まっている!」と思っていたそうで、答えを聞きながら、ゲラゲラおなかを抱えて笑っていました。
本当に楽しかったです〜〜〜!昨日の練習は(さぼったんじゃないんです、本とです)出ないで今日はこんなに楽しんでしまって心が少し痛み、ここできちんとお礼の言葉を発信しようと決め、夜更かし状態です。今日一緒だったコーラス関係の友人に、「今度のオーディションはいつなの?入りたいわ!」と言われてしまいました〜〜。右も左も知らない私にそういうこと聞かないでください〜〜 ロ短調の演奏会に呼びます。(お客さま1人追加決定!)その前に練習しなくちゃです♪♪
指揮を見ない(頼りにしすぎない)アンサンブルもすばらしいですが、指揮はやっぱり見なくちゃ損だなぁと今日思いました!!!後ろに画面があることに最後に気づき、面白がってみていたら、途中で(最後で)振っている人が変わっていました(笑)!では眠りに入りたいと思います。おやすみなさいZZZZZZZzzzzzzzzzzzzzzzfrom: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2006年08月02日 00時04分00秒
icon
「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:スペーストゥーランドット」topazさん!!!ありがとうございました!!!やはり折角気持ちのこもった
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2006年07月30日 01時03分45秒
icon
初舞台おめでとうございます
K澤さん演劇集団「さいたまゴールドシアター」での初舞台おめでとうございます。会場にこそ行けませんでしたが、日経朝刊を始め新聞、TVで大きく取り上げられ
K澤さん
演劇集団「さいたまゴールドシアター」での初舞台おめでとうございます。会場にこそ行けませんでしたが、日経朝刊を始め新聞、TVで大きく取り上げられ、K澤さんの活躍ぶりを拝見しました。
応募者が多く、とても厳しいオーディションに合格され、その後も練習に励んでこられたご様子から、どんどん自信が湧き、充実されてるんだな、というのが本当によく伝わってきました。私達コーラス仲間としての誇りです。今後ともご活躍応援しています。何はともあれ、改めておめでとうございます。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2006年07月14日 23時12分18秒
icon
棒を見るな
合唱の練習では、よく楽譜に注意を書き込みますね。特に指揮に注意する箇所には「めがね」マークや[棒」とかを書いたりしてにぎやかなものです。しかし「棒を見
合唱の練習では、よく楽譜に注意を書き込みますね。特に指揮に注意する箇所には「めがね」マークや[棒」とかを書いたりしてにぎやかなものです。しかし「棒を見るな」と仰った先生がおられました。しっかり棒を見て、という一般的な注意とはあまりにも逆説的ですね。
私が大阪フィルハーモニー合唱団のオーディションに合格して本格的にオーケストラと一緒に演奏会活動を始めた最初の作品がシューベルトのAs-durのミサでした。この曲のマエストロ練習の時に、Quoniam tu solus sanctus,で初めて「ここだけは棒を見ろ」と仰いましたが、それ以外は棒を見るなでした。勿論、常に棒は見ていますが、つまりテンポが決まったらオーケストラをよく聴きながらバランスを持って早過ぎず遅すぎず自分でどんどん歌っていきなさい、ということです。そこにアンサンブルの重要性を言い続けておられました。1977年頃のことです。先生はもちろん朝比奈隆先生です。
いま三澤先生から「棒に敏感に反応し過ぎるとオーケストラとずれてしまう」とよくご注意を頂きますが、まさにこのことだと思います。三澤先生のご注意で、朝比奈先生との10数年間の一場面が突然よみがえることがあります。時空を超えて、大事なことは変わらないんだな、と思います。
あ、それから、コーラスにピアニストが音をあげるところで、分散で弾くと「なぜコードで弾かないんだ」と大きな声でピアニストが叱られていました。これも納得です。やはりコードから音を取らないと耳が訓練されないのでは、と思います。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: franzさん
2006年08月02日 23時09分02秒
icon
「社会復帰」新国立劇場では、すでに「ドン・カルロ」の合唱音楽練習が始まっているというのに、まだ頭の中を「スペース・トゥーランドット」がぐるぐる駆けめぐ