サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: michael3さん
2007年04月24日 11時05分42秒
icon
多田武彦、林光、日本の男声合唱曲他
michael3です。10日ほど前に、Franz先生より、多田武彦氏が自分の曲と西洋古典曲との関連を述べられた、との話がありました。自分は非常に興味深
michael3です。
10日ほど前に、Franz先生より、多田武彦氏が自分の曲と西洋古典曲との関連を述べられた、との話がありました。
自分は非常に興味深く読ませていただきました。
5月3日に東京カンタートで、林光曲の、帆は風に鳴り(百人一首より)という男声合唱曲を歌います。
このLounge Barでは日本の合唱曲が取り上げられる事が少ないですが、Franz先生の話にも有りますとおり、日本語と西洋の旋律との間には妙なる融合があるのですね。
5月3日の演奏会のチケットを2枚無料で差し上げられます。連絡下さい。加えて、5日、オルトナー指揮のブルックナー:Ave Maria他のチケット1枚も無料で差し上げられます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ashiyaの人さん
2007年04月15日 15時43分15秒
icon
今日この頃ーヴェルディ協会講演会
4/13の講演会は前から知っていて行けなかった。地元関西にいて行けなかった。京都府文化博物館(旧日銀京都支店)にも行ったことがあるのに行けなかった。悪
4/13の講演会は前から知っていて行けなかった。
地元関西にいて行けなかった。
京都府文化博物館(旧日銀京都支店)にも行ったことがあるのに行けなかった。
悪いのは日程だけです。
しかし私の個人的な日程なんぞ誰も気にする人はいないし、
私だけが日程が悪いと思ってしまうしかない。
4/14に独唱会があり私も3曲歌いました。
13日は最終練習日に当たり、ヴェルディ講演と全く同じ時間でした。
キッと「イゾルデ」で打上げやっているだろうな、と思いつつ京都までは行けず、大阪から反対方向の家に帰りました。
ヴェルディ協会の方のつっこみは面白いですね。
”関西の人”とまとめて言うと東京の方には判りやすいけれど、京都の人はプライドが高く、大阪的つっこみを笑いつつ、斜に構えて聞いていたに違い有りません。(吉本興業は大阪のもの、京都にはありません。)
ヴェルディのオペラの台本は筋が大まかで、疑問点はいくつも出てくる、現実にはあり得ない、そうした中での悲劇、そんな矛盾と悲しい気持ちをいくつも乗り越えて美しいメロディーに引かれてつい聴いてしまう、そんな魅力があります。
人間くさいヴェルディのオペラ講演会はまだ続きそうなので期待しています。
その次にはワーグナーのオペラではなく生き様に迫る講演会を開いて下さると、お客さんも集まると思います。
作曲家・多田武彦氏は京大男声出身、弟2人は同志社グリー、関学グリー出身。大学グリー全盛のころの華やかさが感じられるファミリーです。
京都のタケノコは本当に美味しい。
錦市場で1本1万円で売っているクラスはとても白くて京都のお豆腐のようで、と聞いていますが恐ろしくて食べたことはありません。
関東ローム層では生まれないタケノコの味です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2007年04月17日 22時42分39秒
icon
「Re:Re:今日この頃ーヴェルディ協会講演会」京都のタケノコといえば、「錦水亭」が有名です。とにかく、絶妙!毎年、季節になると題字下(*)に広告が出
-
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2007年04月08日 23時42分31秒
icon
Iさんへの想いを込めて
昨晩(4月7日)は『東京交響楽団特別演奏会-東響コーラス創立20周年記念-西本智美のヴェルディ』があった。http://www.tokyosympho
昨晩(4月7日)は『東京交響楽団特別演奏会-東響コーラス創立20周年記念-西本智美のヴェルディ』があった。
http://www.tokyosymphony.com/concert/20070407special.html
「今日この頃」(4月8日号)でマエストロが書いておられますが、実はこの演奏会には多くの団員が気持ちの中に、その元東響コーラス団員の方への想いを胸にステージに立っていました。コンシェルジュ自身、やりきれなさの気持ちをぶつけ、永遠の安息を祈りに込めて歌いました。どれだけ歌いこんでも後から後から押し出されるように声が飛んで行くのです。全く疲れはありませんでした。きっとIさんが応援してくれていたのだと思います。
一緒に頑張っていたころの様々な思い出、ウィーンに留学されて程なく、私たち夫婦で訪問して3人でマーラーの千人の交響曲を鑑賞したのが昨日のように思い出されます。
Iさん、明日からまた頑張りますから見ていてくださいね。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: 米戸 勉さん
2007年04月11日 23時19分15秒
icon
「Re:Iさんへの想いを込めて」VerdiRequiem,聞きに行きました。(歌いたかったぁ!)改めて(メンバーの立場で言うのも変ですが)東響コーラス
-
-
from: ピョン吉さん
2007年04月05日 22時57分05秒
icon
今読んでいる本のこと
お久しぶりです。ここ数日すごく寒いせいか、あっというまに満開になった桜が、まだ散らずに残っています。週末も楽しめそうですね。今日手にした本「カラヤンと
お久しぶりです。
ここ数日すごく寒いせいか、あっというまに満開になった桜が、まだ散らずに残っています。週末も楽しめそうですね。
今日 手にした本「カラヤンとフルトヴェングラー」。
表紙の帯のコピーは
「最も美しい音楽をめぐる、最も醜い権力と野望の物語」。
裏表紙の帯には、「ベルリン・フィル四代目をめぐる抗争の三角関係」なる相関図。
どうやら、カラヤンがベルリンに姿を現した1934年から、ベルリン・フィルの四代目に就任する1954年までの20年の物語のようです。
この時代の彼のこと、あまり語られていないせいか、ほとんど知りません。
といわけで、早速購入し、帰りの満員電車で少しばかり読み初めました。 引き込まれています。
どんなドラマが展開されるのかしら....いろいろと日常の雑事に追われ、一気に読めないのが恨めしいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: ashiyaの人さん
2007年04月20日 02時13分46秒
icon
「Re:Re:Re:今日この頃ーヴェルディ協会講演会」「錦水亭」は有名ですね。池の畔にあって優雅な感じのするところです。その様なところは貧民には縁がな