サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2008/07/27 19:12:37
icon
新規申込が確認できない状況です
新規参加お申し込みのお客様各位C-PLAYERから新規の参加申込メッセージが届いているというメールが来ているのに、コンシェルジュ側では確認できない状況
新規参加お申し込みのお客様各位
C-PLAYERから新規の参加申込メッセージが届いているというメールが来ているのに、コンシェルジュ側では確認できない状況が発生していまして現在照会中です。参加申込段階では直接のメールでの返信ができないので、取り急ぎこの場でご報告させていただきます。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 聖歌隊の助っ人さん
2008/07/22 17:05:43
icon
BOSE社製品の特性
franz先生、「BOSEのある風景」拝読しました。我が家のリビングには、BOSE社の一世代前のウェーブミュージックシステム(ラジオCDプレーヤー)が
franz先生、「BOSEのある風景」拝読しました。
我が家のリビングには、BOSE社の一世代前のウェーブミュージックシステム(ラジオCDプレーヤー)があります。
このシステム、リビングで聴くのはバロック音楽が中心でそれらとは相性が良いのですが、たとえばJ-POPSや一部のヒーリングミュージック等を聞こうとすると、低音が鳴り過ぎて聞けたものではないのです(それらは、低音の再生能力が低い音響機器で再生しても響くように、録音段階で特定の周波数を補強してあるのでしょうか)。ですので、BOSE社製品には相性や特性があるということについては全くの同感です。
(ご自宅のご自慢のステレオで室内楽を聞かせていただきたい様に思いますが、私は訪問させていただく機会はなさそうなので残念です…)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: franzさん
2008/07/23 07:47:44
icon
「Re:BOSE社製品の特性」聖歌隊の助っ人様>我が家のリビングには、BOSE社の一世代前のウェーブミュージックシステム(ラジオCDプレーヤー)があり
-
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2008/07/09 20:40:28
icon
祝 朝比奈隆先生 生誕100年
本日7月9日は朝比奈先生の100回目の誕生日です。全国いや世界各地のファンがお祝いしていることと思います。私は77年から90年に東京に転勤するまでの約
本日7月9日は朝比奈先生の100回目の誕生日です。
全国いや世界各地のファンがお祝いしていることと思います。
私は77年から90年に東京に転勤するまでの約13年半、先生の指揮で大阪フィルハーモニー合唱団員として歌ってきました。数々の名演は今でもCDやレコードのみならず団員の心の中に生き続けています。
打ち上げや、新年会ではお酒を飲みながら、格調高い内容のお話を、庶民的な語り口できさくに話されていたのが今も聞こえてきます。生まれ代わったら、またご一緒したい先生です。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ashiyaの人 - 2さん
2008/07/18 11:16:27
icon
「Re:日吉の駅前」CafeMDRコンシェルジュ様懐かしい日吉の情報有り難うございます。トンカツ屋の家主(下宿のおばさん)は一昨年の秋95歳で亡くなり
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2008/07/17 22:25:40
icon
「日吉の駅前」ahiyaの人様東横線日吉駅前、浜銀通りのトンカツ屋さんの場所が更地になりました。今は不動産会社のプレートが表示されています。日吉駅前は
-
-
from: michael3 - 2さん
2008/07/17 22:50:33
icon
なんちゃって演奏会に思う死後の世界
michael3です。franz先生、くれぐれもお身体を大切にどうぞ。ここ数日、脳出血で脳味噌が逝かれて、寒暖の感覚が鈍くなっている私も、漸く、世間の
michael3です。
franz先生、くれぐれもお身体を大切にどうぞ。ここ数日、脳出血で脳味噌が逝かれて、寒暖の感覚が鈍くなっている私も、漸く、世間の暑さが解ってきましたから、、、梅雨明け前なのに、、、猛暑!因みに先月からの、個人的梅雨明け予報は18日なのですが、当たるかな?
さて、先日のなんちゃって演奏会、こちらも、私の脳味噌は逝かれる寸前。。。みなさん、なぜに、あれほどお上手なのでしょう。一曲一曲が珠玉のひと時でした。
死について考える事がテーマ(真面目に出演者にも私自身にも重く熨しかかりました)で、言語を問わず、深い演奏が繰り広げられました。
どなたが、最も印象に残ったか、、、これは言いづらいですが、敢えて、感動の向こうに、涙腺が緩んだ演奏は、I氏の歌われた「死んだ男の残したものは」であります。前奏の和音進行に既に予感がありました。曲が始まり、一気に涙腺が緩み、俯いたまま聴き入りました。演奏会後、ご本人の弁ですが、日本語の力ではなかろうか?と。確か、、、に。
個人的になります。
息子が不慮の死をとげてまもなく一周忌。
自分に出来る様々な事をこの一年致し、また、皆さまにはご迷惑をおかけしました。
今夏、鹿児島大学男声合唱団OB会・楠声会島原・大村公演にて(7/20・21)、高田三郎:典礼聖歌、多田武彦:雨などを、JAMCA全国大会(びわこホール)にて(9/14命日前日)、同じく典礼聖歌、多田武彦:桜散るなどを歌い、追悼とさせていただきます。更に、佐藤真ご本人の指揮で「土のうた」を演奏致します(10/19)。
「土のうた」は新宿文化センターですので、宜しければいらして下さいませ。
なお、以上全ての曲は、息子のみならず、地震・事件に斃れたすべての魂に呼びかけるごとく歌いたいと思っております。特に、秋葉原事件で亡くなった流山出身の19歳K君、同じく秋葉原が好きだった晃と永遠に友好を深めてくれよ!
長くなりました。
暑さにへたれ?ませんように-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2008/07/13 13:57:30
icon
おいしい蕎麦(乾麺)のゆで方
乾麺(干しそば)の袋の説明には「沸騰した、たっぷりのお湯にそばをパラパラ入れてゆでて下さい」というようなことが書かれてありますね。でも、芯が残ったり、
乾麺(干しそば)の袋の説明には
「沸騰した、たっぷりのお湯にそばをパラパラ入れてゆでて下さい」
というようなことが書かれてありますね。でも、芯が残ったり、また芯がなくなるまでゆで過ぎておいしくない、といった経験はありませんか。実は簡単に生蕎麦に匹敵する位においしくゆでる方法があります。
それは、ゆでる前に10分〜15分、乾麺を水につけておくのです。手にとってしっとりして来たら、あとは説明通りか、もしくは短かめの時間で、驚くほどく弾力のあるそばにゆで上げることができます。
この秘密は、熱伝導にあります。ゆでるということは、水分を通して熱が加わることで調理されるわけですが、乾いたままゆでると、水分が中まで浸透しないうちに外側がゆで上がってしまうので、芯が残ってしまうか、ゆで過ぎてしまうのではないか、ということです。でも、この方法はなぜか蕎麦にしか有効でないようです。パスタやうどんの乾麺でも試してみましたが失敗しました。
CafeMDRコンシェルジュ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 聖歌隊の助っ人さん
2008/07/08 10:25:51
icon
家長(父親)としてのJ.S.バッハ
franz先生、代役お疲れ様でした。>さて、「愛はてしなく」のオーケストレーションが恐ろしいことになっている。私は、J.S.バッハは家長(父親)として
franz先生、代役お疲れ様でした。
>さて、「愛はてしなく」のオーケストレーションが恐ろしいことになっている。
私は、J.S.バッハは家長(父親)としてどのような人物だったんだろうと考える事が最近増えました。
毎週の礼拝用のカンタータを作曲し、出来上がり次第家族総動員でパート譜を作らせるということをしていたのではなかったかと思うのですが、彼自身と家族との関係はどんな風だったのでしょうね。家族に有無を言わせないような厳格な家長だったのか、それとも家族が和気あいあいとパート譜を作るような優しいそれだったのか。
実際には、トーマスカントルなどの仕事として生活がかかっていたわけですから、農家で農作業を手伝わせるように仕事の手伝いをさせていたということなのかもしれませんけれども。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: アマデウスさん
2008/07/10 22:43:05
icon
東響コーラスの「復活」
7月5日の東響定期は金聖響によるマーラー「復活」でした。スケールの大きい、それでいてデリケートな点もしっかり、とよかったです。2階席ドア奥のバンダは、
7月5日の東響定期は金聖響によるマーラー「復活」でした。
スケールの大きい、それでいてデリケートな点もしっかり、
とよかったです。
2階席ドア奥のバンダは、時間差を感じさせないで、
エコーのディミヌエンドまできれいに聴くことができました。
それから、ソリストがステージ上手に位置するビオラの
横で歌ったのには意表をつかれました。
東響コーラスはもう少し主張してもいいのでは。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: michael3 - 2さん
2008/07/09 05:16:55
icon
生老病死の旅路・三善晃
michael3です。マタイの演奏については2001年?東響コーラスの折も、若杉氏より様々な要望があったと聞いております、、、さて、昨夕(7月8日付け
michael3です。
マタイの演奏については2001年?東響コーラスの折も、若杉氏より様々な要望があったと聞いております、、、
さて、昨夕(7月8日付け)の読売夕刊第5面に、生老病死の旅路という題で、三善晃氏の事が論じられております。
この欄で日本人作曲家が論じられることは、まれ、ですけれども、あえて書かせていただきました。
肉親の死を身をもって味わった身としましては、氏の曲・昨夕の記事は鬼気迫る内容でしたので書かせていただきました。
どうぞ、新聞記事をご覧下さいませ。
失礼致しました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ashiyaの人 - 2さん
2008/07/08 01:29:04
icon
若杉先生のこと
20年以上前のこと。大阪で「ファウストの劫罰」を演奏したとき、リハーサルで若杉先生は「チェロはXXのところは弓を厚く当てて」と指示されたことをよく覚え
20年以上前のこと。
大阪で「ファウストの劫罰」を演奏したとき、リハーサルで若杉先生は「チェロはXXのところは弓を厚く当てて」と指示されたことをよく覚えています。
指揮者は、楽器を1つはよく演奏できる、1つは演奏できないと指揮者はつとまらない、とか聞いたことがあり、若杉先生はチェロか他の弦楽器がよく弾けるのだろうと思っていました。
「Am Frosch でやったら」といわれた、と“今日この頃”にあり、昔を思い出しました。
もう一つ。2001年に「マタイ受難曲」を演奏したとき、あまりにひどいドイツ語にあきれ果てて、終曲の1つ前の曲で「“Gute Nacht, mein Jesu.”の“Gute”は重要だから、そこの“u”だけでもきちんと口の形を決めて“u”と発音して下さい。」と言われました。
若杉先生の意を解さないコーラスマスターは「普通に“うー”と言えばいいのです。」で決着してしまいました。
関西では音大でドイツ語曲を専攻する人は極少数で、第9のソリストといえどもイタリアオペラが本職で、コーラスは未だにカタカナドイツ語が主流を占めているといっても過言ではありません。
そんな中、畑 儀文さんの福音史家はピカイチで、東京でも成功を収めたのは関西サイドにいる者にとっては非常に嬉しい事です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: michael3 - 2さん
2008/07/07 16:13:24
icon
七夕ライトダウンライヴ
michael3です。七夕ですが、例によって、梅雨の真っ最中で、南西日本以外では星空観望は無理みたいですね。星空の下、亡き王女のためのパヴァーヌなんか
michael3です。
七夕ですが、例によって、梅雨の真っ最中で、南西日本以外では星空観望は無理みたいですね。星空の下、亡き王女のためのパヴァーヌなんかは最高なのですが、、、
それに代わり、七夕ライトダウンライヴはいかがでしょうか?
洞爺湖サミットも幕開けした夜、BS2で静かなライヴがあります。
クラッシクではないと思いますが、、、
テレビの部屋以外全て明かりを落として、家族団らんの中で、地球と我々の未来を話し合われるのも宜しいのではないでしょうか?
BS2:1945〜2045だったと思います。
洞爺湖の熊さん、鹿さん、鳥さん、魚さん、、、みんな静かな一夜を喜ぶと思いますよ。
ではでは。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: michael3 - 2さん
2008/07/07 19:20:12
icon
「Re:七夕ライトダウンライヴ」michael3です。franz先生、今、今日この頃を読ませていただきました。それはそれは、大活躍されたのですね。御
-
from: Cafe_MDRコンシェルジュさん
2008/07/29 20:42:34
icon
「Re:新規申込が確認できない状況です」続報です。C-PLAYERの支援により問題解決しましたのでお知らせします。お申し込みの方には受付完了につきご案