サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ごろうさん
2006/03/22 07:02:12
icon
矢ガモ事件
先日、私の住んでいる所からほど近い所で吹き矢の矢が刺さった鴨が3匹ほど見付かるという事件?が起きました。矢は10mmのアメリカタイプだったみたいです。
先日、私の住んでいる所からほど近い所で吹き矢の矢が刺さった
鴨が3匹ほど見付かるという事件?が起きました。
矢は10mmのアメリカタイプだったみたいです。
警察は鳥獣保護法違反にて捜査始めるとしないとか…
ま、鴨南蛮は好きなのでなんともいえないですが(笑)
今回の事件にて、動いているモノを10mmの吹き矢で筒を使って
普通に人力で吹いたとは私的には感じておりません。
おそらく、人力以外のパワーソースを使って吹き矢の矢を飛ばした
と思います。
近距離といえども動いている「ゲーム」を筒でフッと吹いて命中
させるのは非常に熟練の技が必要だと思いますので。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ごろうさん
2006/03/26 10:30:42
icon
「Re:Re:矢ガモ事件」
まさに矢吹愛さんの仰られる通りです。
すぐに「規制!規制!」と奇声を上げるコメンテーター?
みたいな存在が居ますね(笑)
ま、規制するにしても吹き矢の素材はそこら辺に溢れています
ので規制するならどんな方法でするのか興味深々(笑)
まずは、ホームセンター等で販売されているアルミパイプ等を
購入する際にはエアライフル等と同じように所轄の警察で講習
を受けて試験受けて合格してからとか(笑)
はたまたホログラム包装紙とかステンレス線を購入する時には
身分証明書を提示しない駄目とか(笑)あ、クギ等も同じです(笑)
手作り品にて樹脂製のコーンとワイヤで作られた矢がそれこそ
時速160キロ以上で飛翔し、有効射程距離もおそらく20メー
トル位は有る訳ですが、これを止める規制=法案が有るなら是非
お聞きしたいものです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト