サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: いまいちさん
2007/02/10 20:04:57
icon
木型で苦労
最近、木型を削っては一本矢を作り、微妙に歪んだ矢が気に入らずに削り直すそんな日を送っております。削り直す度に随分と矢の先が尖り、短くなってきたこの頃で
最近、木型を削っては一本矢を作り、微妙に歪んだ矢が気に入らずに削り直すそんな日を送っております。
削り直す度に随分と矢の先が尖り、短くなってきたこの頃です。
やっぱり木型は購入したほうがいいんでしょうかねぇ??
追伸
ゴロウさんの木型は健在でらっしゃいますか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ごろうさん
2007/02/11 06:36:40
icon
「Re:木型で苦労」
手本としてIFA副会長作の木型を一度は購入してしまった方が早いかと感じます。
お手本が有ればそれを見本として自作もはかどるかと。
私が所有している木型はIFA副会長作のと、矢吹愛さん作の矢抜き用のと自分で作ったの3本です。
矢吹愛さん作のは頂いた当初は矢作用の型かと思った位精巧なものです。
私の作ったものは多少粗いですが矢のお尻を切り揃える時の台座となっています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト