サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: いまいちさん
2007/02/10 20:04:57
icon
木型で苦労
最近、木型を削っては一本矢を作り、微妙に歪んだ矢が気に入らずに削り直すそんな日を送っております。削り直す度に随分と矢の先が尖り、短くなってきたこの頃で
最近、木型を削っては一本矢を作り、微妙に歪んだ矢が気に入らずに削り直すそんな日を送っております。
削り直す度に随分と矢の先が尖り、短くなってきたこの頃です。
やっぱり木型は購入したほうがいいんでしょうかねぇ??
追伸
ゴロウさんの木型は健在でらっしゃいますか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: いまいちさん
2007/02/14 21:30:27
icon
「削り直し」
皆さん、木型では結構苦労されているようで励みになりなす。
1昨日、ペーパーを使って仕上げたところこれがまずまずのような出来に見えました。
早速6本ほど作って吹いたみたところなかなかいいようです。
中心より10センチ圏に集まるようでこいつなら180点は出ると思います。
一回目の試射で177点(一本、筒がくしゃみをしてしまいました。)
木型の多少の歪みが矢の出来を左右することにやっと気づきました。
木型は大事ですね!!
追伸
以前は紙で作った矢型に蝋を垂らし込んで使ってました。
2本目のがたまたまよく出来ていたのでまずまずの成績の矢が出来ました。
それを超えた出来栄えになったような気がします。
硬いので矢が作りやすいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト