サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: フキヤマン - 2さん
2009/06/26 09:26:26
icon
H グリップ11
Hグリップ11はL型金具を利用して作ったピストルグリップです。これなら誰でも簡単に作れます。とても使いやすく186点がでました。下記に投稿しましたから
Hグリップ11はL型金具を利用して作ったピストルグリップです。
これなら誰でも簡単に作れます。とても使いやすく186点がでました。
下記に投稿しましたからご覧下さい。
http://blowgun.lefora.com/2009/01/02/h-grip/page2/
H.Higuchi infoATsportsfukiya.net Tel 0258342303
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: いまいち - 2さん
2009/06/29 13:12:15
icon
「マニキュア塗り方」

マニキュアを乾かす時、減速ギアを使ってゆっくりと回転させながら乾かすんだという話を聞いていました。
面白いけどちょっと大げさだと感じたのでもっと簡単なものを探してみました。
まず浮かんだアイデア
オルゴールの機械部分を使い、ネジ巻きの所に細工をしてみる。
次のアイデア
ゼンマイ式の車を探してネジ巻きに細工をする。
マニキュアを買うついでに100円ショップで探すとゼンマイ動力のネズミを発見、早速購入して細工を施しました。
しっぽを回転させながら走るのですが尻尾の回転を重りを追加することで遅くました。
ネジ巻きの所は丸棒に鋸で切れ目を入れて差し込み、その丸棒に矢を差し込んで回転させるというものです。
後はコップの中に頭からネズミを突っ込んで丸棒に矢を突っ込み、マニキュアを塗って、ネジを巻き、回転が止まる頃には乾いているという目論見は大成功でした。
ベースコートの上にハードコートを重ねる二度塗りで仕上げました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト