サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: フキヤマン - 2さん
2009/09/28 11:11:06
icon
クラス分けかルール変更か?
ブローガンルフォラ・コムにルールについて下記投稿しました。
OK:レザーサイト、光学サイト、ワイヤの角型サイトその他のサイ ト、1本足パイプスタンド、三脚パイプスタンドの足が白線の外に
立っていれば使用してよい。
NO: サイレンサータイプのアフターブロー、
●パイプ状の付属品で120cm(48inch)をオーバーして筒に
取り付けられている場合は違反。それらを筒につけた状態が
120cm以内ならOK.
ps: JSFAのマウスピースは上記の延長パイプのようです。
吉田さんの口元も延長していないかどうか不明です。
国際吹矢道・メンコ射撃協会
www.sportsfukiya.net/
樋口 裕乗
Tel 0258-34-2303
info.sportsfukiya.net-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: いまいち - 2さん
2009/09/27 19:38:54
icon
「Re:ルール変更かクラス分けか」
吉田さんが望遠サイトを使って、飛び抜けた成績を上げているという現実があります。
一方で 他の人は誰一人210点を出したという話を聞いたことはありません。
吉田さんは半年の練習で世界中の猛者を打ち負かした訳です。
自分の至らなさを恥じねばと思ってしまう訳ですがどうなんでしょう。
ですからクラス分けの必要はないと思います。
追伸
最近、疲れの所為か、吹きが安定しません。
そこでスタビライザー(動揺防止装置)を思いついて試作しました。
アベレージが10点アップくらいの効果があるかなと言う感じです。
まだまだ試作段階で、遊びに近い感覚で楽しんでいます。
解決しなくてはいけない問題がいろいろあって、当分楽しめそうです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: フキヤマン - 2さん
2009/09/27 07:38:17
icon
ルール変更かクラス分けか
吉田さんのブローガンを//blowgun.lefora.com/に投稿したら
光学サイト付きの吹矢は不公平だと反論がありました。
私は筒の重さ、レザーサイト、望遠サイトはよい、アフタブロー
(サイレンサー)、パイプスタンドは精度が上がるから禁止と
書きましたが、皆さんのご意見を伺いたいと思います。
筒の重さはカーボン、アルミ、樹脂、合金、ダブルバレルの
順序で主さが各種ありますから、錘は禁止されても公平
になるとは限りません。吉田さんのような重装備のメカも
吹矢の普及に非常に効果があることを考慮すれば許される
と思いますがいかがでしょうか?
A.錘 B.ワイヤでできたサイト C.レザーサイト D.光学サイト
(望遠鏡) E.アフターブロー(サイレンサー) F.パイプスタンド
G.グリップ(筒中央につけるグリップ) H.銃床(筒の後ろ側に
つけて胸に当て筒がぐらつかないようにする支え)
上記について反対のものを選んでお知らせください。
樋口 info.sportsfukiya.net Tel 0258342303-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: フキヤマン - 2さん
2009/09/26 09:52:19
icon
さん
倉敷市児島の吉田光章さんが作られた吹き矢は重さ約3Kgで望遠サイトつきの
豪華で重装備です。ほぼ100%でブルアイに命中します。内径は11mmです。
究極のブローガンとはこのようなものかも知れません。
世界で最高、史上最高の傑作です。下記の掲示板に写真を投稿しました。
http://blowgun.lefora.com/2009/07/20/no19-ifa-all-japan/page1/
H.Higuchi Tel 0258342303 info.sportsfukiya.net-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: フキヤマン - 2さん
2009/09/24 10:45:51
icon
福山市障害者体育館
.23福山市障害者体育館で国際吹矢道スポーツ講演体験学習会が
行われました。約50名の人が集まり熱気あるれる体験会が行われ
て盛大でした。私は講演とカラクリ吹矢童子ほか各種を行い、
ヌンチャクフリースタイル、メンコ射撃も披露いたしました。
国際吹矢道協会IFA www.sportsfukiya.net/ H.Higuchi
Tel 0258342303 info.sportsufkiya.net-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: いまいち - 2さん
2009/09/18 20:58:08
icon
新しい筒
以前に買って壁に立て掛けてあったステン・シームレス・化粧パイプ・内径11mmのパイプをちょっと吹いてみました。
(いつもの筒よりも0.5mm位細い。)
これが力まずに吹けることにびっくり。
(力のない人にも向いていると思います。)
筒を重くし、持ち方もいろいろと試した結果、以前とは全く違った印象となりました。
今度の大会はこの筒を持って行くかも知れません。
蛇足
化粧パイプというのは磨いてピカピカのパイプのことらしいです。
それからステンと言わずに店の人はサスと言いました。
サスと言った方が通りがいいかもしれません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: フキヤマン - 2さん
2009/09/15 10:19:52
icon
「Re:手の使い方」
> ここ何年か両手で筒を支える持ち方にしてきました。
・・・・うーん、この支え方はジャングルの原住民の持ち方と同じですね。彼らは長年の経験から両手で拝むようにして筒を握って吹いています。私も何度か試したのですがどうも口元が不安定になります。名人の持ち方をマスターした人は他にはいないようです。
吹矢って不思議な面白いスポーツですね。今朝は182点でした。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: いまいち - 2さん
2009/09/14 19:38:42
icon
手の使い方
ここ何年か両手で筒を支える持ち方にしてきました。
筒の根元は口で支えられる訳で先の部分を両手で支えた方がしっかりと保持できると思ううんですが、どうでしょう?
狙いをしっかりとつけられるという点で格段の差があると思うのですが試してみて当たらないという人が多いのですがどうしてなんでしょうかねぇ。
吹矢に関する疑問は数多くあります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: フキヤマン - 2さん
2009/09/14 14:47:43
icon
長岡技大祭り
12.13日長岡技大祭りで賞金チャレンジを企画て行いました。
雨のため屋内の螺旋階段のあるロビーでやりました。
学生、子供にメンコ10枚が連続で的にヒットすれば賞金千円
が出るメンコ射撃では幸い賞金はだしませんでしたが、吹矢の
ゴルフボール落としでは賞金1万円がでました。
そのほかヌンチャクリストスピン50回に成功すれば千円が
貰えるチャレンジには応募する人がおりませんでした。
国際吹矢道・メンコ射撃協会
www.sportsfukiya.net/
樋口 裕乗
Tel 0258-34-2303
info@sportsfukiya.net-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: いまいち - 2さん
2009/09/12 21:09:09
icon
矢が作り易くなってきました。
夏場を扇風機で乗り切ってきた我が家では薄いフィルムを切るのに難儀をしてましたが、時候が良くなってスムーズな作業が出来るようになってきました。
Y氏に貰った、100円ショップの250cmX70cmのフィルムが半透明であるにもかかわらず色目の濃い赤で視認性もなかなかいい感じです。
この柔らかさのフィルムは使ったことがない素材で面白そうです。
矢の口径を少し小さくしたので強度を少し落としても大丈夫でしょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-