サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ごろうさん
2005/10/18 19:38:36
icon
照準。
吹き矢は、筒が口から伸びるイメージになるので、必然的に両目で的に合わせる事になるかと思います。ただしこれが非常に難しいです。まず、筒先と吹き口が的に対
吹き矢は、筒が口から伸びるイメージになるので、
必然的に両目で的に合わせる事になるかと思います。
ただしこれが非常に難しいです。
まず、筒先と吹き口が的に対してまっすぐになって
いない場合が今でも有ります。
というより、極々最近になってやっと自分が筒を的
に向かって構えている時に筒先と吹き口が直線にな
らずにヅレている時がある!と気が付きました(笑)
またヅレを真っ直ぐにしたと思っても的の縦にビシ
ッと矢が並ぶ訳じゃないです。
左右の目で筒先を見つつ、筒先と吹き口がまっすぐ
になっているのを確認しつつ、丁度的の真ん中に向
いているかなぁと確認しつつ、今度は筒を上下させ
てここら辺が的の真ん中かなぁと思ったところで
吹くんですけど、ドンピシャの場合は少なく7点圏
からまるで逃げているかのように着矢です(~_~;)
IFA副会長曰く「的は見ない」とアドバイス頂いて
いるのですがまだまだ分からないみたいです(^^ゞ
でもこの「的は見ない」というのは決して間違い
ではないかと感じています。
たま〜に7点圏に立て続けに着矢する際の状態という
のがなぜか的はあまり見てないからですが…
本日、初めて陽が落ちてから的に向かって吹いてみ
たのですが、驚いた事に矢が見事に一箇所に集まっ
ていました。これも的を見ない奥義と何か関係ある
のかもしれません。
うーん、どっぷりハマってます(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ごろうさん
2005/10/23 21:01:48
icon
「Re:Re:照準。」
わりと7点圏ですか…うらやましい限りです(笑)
努力と経験の結果だと思いますので私も頑張りまっす(#^.^#)
屋外吹きでは…
周りに関係無い人が通り過ぎたり、鴨とか犬とかがこちらを
ジーッと見てる(ほんと見てるんです(笑))と集中力が乱され
ます。…風は集中力を乱す事は不思議とないですが風で矢は
流れますけど(笑)
何処からと無くタバコの香りが漂ってくると最悪です(~_~;)
それと蜂は怖いです^_^;
以前面白い事が有りまして、
河原の虫がいっぱい飛んでいる場所で吹いていた時、飛んでい
るトンボに矢がカスり、矢が方向を変えた事があります。
本日、私のサイトに20051023リンクを追加しました。
秋の横から差し込むような日差しにて的が殆ど見えていないの
が笑えます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト