サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: いまいち - 2さん
2009/08/04 21:24:29
icon
吹矢とマニキュア
マニキュアの使用法について。
塗った後、乾燥に1週間位掛けると更に丈夫になるようです。
とくにワイヤーリングでははなはだしいです。
重ね塗りは4,5回くらいします。
補強の他のマニキュアの効果
DODの時の痛みが減ったような気がします。
先端部がスムーズな曲線になり、コーンの内壁に沿って滑り込み易いんじゃないでしょうか。
もしくはコーンの先に出る釘の長さがいくらか短くなる所為かも知れません。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全5件
from: いまいち - 2さん
2009/08/05 22:19:32
icon
「ダーツ・オン・ダーツですね。多分。」
このスレの前身にそんなことを書いてあって使って仕舞いましたが語源はどこなんでしょう?
うる覚えですみません。
吹矢の矢もダーツっていいますね?
ダーツゲームのダーツでもありそうですし。
普通はどういうんですか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: フキヤマン - 2さん
2009/08/05 20:01:02
icon
「Re:Re:Re:吹矢とマニキュア」
> ダート・オン・ダートの略で追い矢、矢の追突のことです。
これはアーチェリー用語で一般に通用している言葉でしょうか?
英語ではDavid SasutakさんのFukiyadoの中でロビンフットRobinhoodと言っております。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: いまいち - 2さん
2009/08/05 15:38:29
icon
「Re:Re:吹矢とマニキュア」
ダート・オン・ダートの略で追い矢、矢の追突のことです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: フキヤマン - 2さん
2009/08/05 10:33:57
icon
「Re:吹矢とマニキュア」
> DODの時の痛みが減ったような気がします。
DODとはなんのことですか?
cf:COG= Center of Gravity 矢の重心点
H.Higuchi infoATsportsfukiya.net Tel 0258-34-2303
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: フキヤマン - 2さん
2009/08/06 09:53:55
icon
「Re:ダーツ・オン・ダーツですね。多分。」
Dart on dartを造語した人はよく考えたものですね。
手投げダーツでは多分DODにはならないでしょう。
弓では追い矢と言います。私は重なり矢、二重矢と言っています。Double dartと言っても外国で通用しないと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト