サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: dosanko龍幻堂さん
2008/11/30 11:14:06
icon
257万アクセス到達
0時に達成。
エコめぐりの起こしがかなり遅くなっております。
申し訳ありませんですm(__)m
時間がないか時間があっても体力が続かない、という中で無理やりやっているので、お待ちください。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2008/11/29 23:03:42
icon
「Re:ぐるっと東海エコめぐり 20081122 要約(Vol.36)」
> <東海エコめぐり>
> ・恵那市「すや」さんの赤井社長とのインタビュー。
> ・・・
(続き)
下川:へぇ〜。あ、でも、こうやって手作りで作るのって、やっぱりあの、美味しくなれっていう愛情と、あと熟練の技ですよね?
赤井:そうですね。やっぱりあの、栗の収穫時期によってあの、水分とか糖分が違いますので。
下川:はぁ〜。少しずつ変わってきちゃう。
赤井:雨の日とか晴れの日とか、ほこほこに。どうしてもあの、栗っていうのは早稲・中手・晩生(おくて)っていうのがございまして、早稲っていうのはちょっとあの〜、ほこほこになりますので、糖分も水分も少ないものですから。
下川:ほぉ〜。
赤井:それにあの〜、少量の砂糖を入れてこう作るわけですが、味の統一化っていうか、同じ味にしないと、きょう食べて・・・とか、あした食べて味が違うっていうのは困りますので。
下川:う〜ん。
赤井:だいたい微妙にこう、統一化を図っているわけなんですけど。
下川:もうあの、私、先ほどですね、ひとついただいたんですけど、わたしのきょう一緒にいるスタッフの皆様、この「すや」さんは美味しい、と。
赤井:(はずかし笑い)あ、ありがとうございます。
下川:知らない人がいないぐらい。
赤井:ん・・・、ありがとうございます。
下川:すぐ、もう喜んでパクパク食べてましたからね。
赤井:あははは・・・(笑)。
下川:ほんとにもう、まぁ、皆様ご存知の、ね、この栗きんとんの本家「すや」さんということなんですけれども、「すや」さんの栗きんとん以外のこう、オススメの商品とかもあるんですか?
赤井:やっぱあの〜、栗きんとんも生の栗を使うんですが、うちの場合は蒸し羊羹がございまして。
下川:蒸し羊羹。
赤井:はい。よそは知りませんけれども、うちの場合は生の栗を使っておりますので、蒸し羊羹。
下川:え?生の栗・・・
赤井:・・・を蒸してこう、作るわけですけれども。
下川:へぇ〜。
赤井:店付けの栗と違ってちょこと風味が違いますので、うちの場合は生の栗を使って、それが一押しなんで。限定販売ですけれども。
下川:あ、それも限定で。
赤井:栗きんとんより貴重なんです。
下川:えぇ〜〜!?ちょっと・・・、これ、なんかもう直接赤井さんのほうにお伺いしたほうがいいですね、わたし、行って。
赤井:あははは・・・(苦笑)。
下川:なんかいっぱいお話聞きたくなるなぁ〜。
赤井:ぜひいらしてください。
下川:やっぱ、こだわりがありますねぇ、やっぱり。いろいろ作る中の行程で、もう。
赤井:これはやっぱり栗は日本でいちばんいい栗を使いたいと思ってますし、素材が悪いと、あの〜、どうしても味が落ちてしまいますので。
下川:うんうん。そうですね、収穫してからちょっとこう・・・
赤井:そうですね。いいときに加工しないと劣化しますので。
下川:なるほどねぇ〜。えぇ〜〜。ちょっと最後にですね、赤井さん、栗きんとんの魅力、教えてください。
赤井:やっぱり秋の風味っていうか栗の風味が届くっていうことと・・・
下川:うん。
赤井:それから、中津川のローカルティーとか、ねぇ、やっぱり中津川からこう、空気と一緒に栗きんとんもお届けするっていうのがやっぱり魅力かな?と。
下川:う〜〜〜ん!
赤井:あの〜、口はばったりですけれども、ちょっと思っておるところでございます。
下川:この栗きんとんは季節限定の、ねぇ、食べ物、いま、いまだけ、いまからですかね。
赤井:そうですね。9月1日が、うちの場合は9月1日から始めておりまして。
下川:それからどれくらい?
赤井:2月いっぱいですけれども、栗の調子によって違いますので。
下川:あ、そっかそっか。
赤井:悪い栗を使って長く持たせるのはできませんので。
下川:そっかぁ・・・。
赤井:一昨年ぐらいも2月の中旬ぐらい、その前は1月の終わりごろで(苦笑)終わってしまったこともあったんですけれども。
下川:あ・・・。でも、早く終わってしまうときもあるんですね。
赤井:はい。栗の都合でございますので。
下川:栗の都合、ですね(苦笑)。
赤井:はい(苦笑)。
下川:うわぁ〜!これはぜひたくさんの方にもね、食べていただきたいですよね〜。
赤井:ありがとうございます。お願いいたします。
下川:はい。ということで、きょうはですね、中津川市にあります栗きんとん本家「すや」さんの社長、赤井良一さんにいろいろお話をお伺いしました。ありがとうございました〜!
赤井:どうもすいません。ありがとうございました。
・・・
・「赤井さんは面白い。これは行かなければいけませんね」と感想を述べたみくでした。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2008/11/29 23:02:42
icon
「Re:ぐるっと東海エコめぐり 20081122 要約(Vol.36)」
<東海エコめぐり>
・恵那市「すや」さんの赤井社長とのインタビュー。
・・・
下川:もしも〜し。
赤井:もしもし。あ、「すや」の赤井でございます。よろしくお願いいたします。
下川:下川みくにです。よろしくお願いいたします。え〜、こちら、情報を ゆなママ さんからいただいたんですけれども、こちら、栗きんとん本家「すや」ということで、この「すや」さんの歴史のほうはもう古くからなんですか?
赤井:そうですね。あの〜、僕でいま11代になるんですけれども。
下川:はい、11代。
赤井:江戸のほうからこちらに流れてまいりまして、それであの〜、7代目から菓子屋を始めてたんです。
下川:はぁ・・・
赤井:それから、それでもう僕は5代目になるんですが、ずっとあの〜、栗きんとんを作っております。
下川:あの、こn「すや」の名前の由来っていうのは、どこからなんですかね?
赤井:あの、菓子屋の前に酢を醸造しておりましたので、それで、菓子屋になったときにあの、「丸十」って名前をつけましたんですけれども、あの、通称、ニックネームっていいますか、そのまま“酢屋”や“酢屋”やっていうことで。それからずっと「すや」で通じておりますので。
下川:そうなんですねぇ〜。この岐阜県中津川市は栗きんとん作りが盛んなところなんですか?
赤井:そうですねぇ、あの〜、8代目の、うちの万介っていうのがここら辺、あの、日本の3大名産地のひとつになりまして、え〜、京都の丹波、それから小布施、それからここら辺、あの、東濃地方っていうんですけれども、東美濃ですけれども、そこら辺の栗が美味しいものですから、なんとかそれを栗きんとんに、お菓子にしたい、ということで栗きんとんを作り始めたんですけれども。
下川:この、あの、栗きんとんは今でも手作りで作られているということなんですが、栗きんとんはどういう行程で作られているんですか?
赤井:もう単純で簡単なことなんですけれども、栗を蒸してですね・・・
下川:はい、蒸して。
赤井:少量の砂糖を入れて煮ただけなんです。
下川:・・・簡単。・・・そっか、それだけなんですね。
赤井:はい。
下川:なんかすごく難しいようなイメージが私の中で・・・
赤井:あの〜、もうしっとりしたり、あの〜、ホカホカになったりする、それはあの、職人の技術ですので、なんとか美味しく栗の風味を活かして作るっていうのが、あの〜、ミソでございます。
下川:なるほど。それは「すや」さんの、作る中でのちょっとこう、秘訣というか。
赤井:そうですね。
下川:いまですねぇ、あの、私の眼の前に「すや」さんの栗きんとんがあるんですよ。
赤井:はい。
下川:あの、いま2つ並べてるんですけれども、手作りなのに、あの〜、大きさが一緒なんですね。
赤井:はい。
下川:これって手の感覚だけで・・・
赤井:いえ、あの・・・
下川:同じものを作ってる?
赤井:だいたいのところはカッターとか、もう数が多いものですから。
下川:おぉ〜。
赤井:カッターで切ってるんですけれども、あと、職人さんであと、あの〜、持っただけでグラム数が分かる方もみえますので。
下川:すっご〜い。
赤井:それでこう、微妙な1g、2gっていうのは調整して、同じ大きさとか同じグラムにしておりますけども。
下川:え、あの、栗きんとんって1日にどれくらい作るんですか?
赤井:企業秘密です・・・
下川:あは!(笑)言えない。あっはっは・・・(笑)。企業秘密。
赤井:はい。
下川:いやぁ、おっか(しい)・・・。これは私がそちらに取材したら訊けますかね?
赤井:多分大丈夫だと思います。
下川:あはは(笑)。
赤井:口外をしないようでしたら大丈夫です。
下川:あ、これも企業秘密、と。
赤井:はい。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂/E51さん
2008/11/29 08:02:46
icon
皆々様方、月末で御座る。
おはようございます。
もう11月も終わりですよ〜( ̄▽ ̄;)
早いもので…
次に来るのは師走。
年柄年中走り回っているだけに師走だろうが関係ありませんけど、少しは気になってしまいます(^^ゞ
さて、今日のエコめぐり、私は会社の用事があるために聴けません。
22日の一部も残っているのに、申し訳ないですm(_ _)m
画像は中区伏見、御園座付近。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2008/11/28 10:00:21
icon
やばいやばい…
っても、どこかの携帯の話ではなく、一歩間違ってたらヤバすぎなボケを仕事の最中にやらかしました、ということ。
意識が軽く飛びそうになるわ、赤信号を見て一旦は止まったのに、重なって見えてた街路灯を青信号と勘違いして飛び出すわ、と、さんざん。
引っ越しの関係で少々遅くまで起きていたせいもあるのかな…?
なんだか締まりのない勤務でした。
今日の空模様みたいな(ノ-_-)ノ
帰り道で灯油買って、オイルの交換もしなきゃ(;´д`)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2008/11/27 16:48:38
-
from: dosanko龍幻堂さん
2008/11/27 13:05:30
icon
「Re:39292からのお知らせ、来ました。」
今度はFCメンバーが対象…かな?
…
■2009年オリジナルカレンダー販売決定
下川みくにオリジナルカレンダーの販売が決定しました。
2009年も様々なみくにと一緒に過ごして下さい★
自宅やオフィスのデスクにも邪魔にならない卓上タイプです。
『下川みくに2009年オリジナルカレンダー』
【仕様】卓上タイプ(128×128mm)/表紙+6枚
【価格】\1,500
【商品番号】SM-0901
【送料】\800(1回のお申込で何点でも全国一律)
★12/4(木)ShibuyaBOXXの会場では、当日特別受付を行います!!是非ご利用下さい。
【申込み方法】
※郵便局に備え付けの青色の振込み用紙にてお振込み下さい。
口座番号:00140-3-465947
加入者名:下川みくにグッズ係
通信欄:商品番号・商品名・数量・会員番号・お名前
金額:商品代金×数量 + 送料\800
払込人住所氏名:ご自分の住所・氏名・電話番号
以上をご記入のうえ郵便局の窓口よりお振込み下さい。
【申込締切】
<第一次>2008年12月12日(金)当日消印有効 ※年内に商品をお届け致します。
<第二次>2009年2月27日(金)当日消印有効 ※年明より随時商品を発送致します。
【注意事項】
※商品はファンクラブに登録されているご住所へのお届けとなりますので、必ず会員番号をご記入下さい。
※商品代金には消費税5%が含まれております。
※商品代金以外に梱包手数料を頂戴しております。(郵便局手数料とは異なります)
※商品の発送はお振込み期日によって異なりますので、ご注意下さい。
※代金お振込み時に受け取る受領書は商品が到着するまで必ず保管して下さい。
※商品の発送は日本国内のみとさせていただきます。
※不良品以外でのお客様のご都合によるキャンセル・返品・交換は一切お受け出来ません。
※ご記入内容に不備があったり、金額が不足している場合にはご返金させていただく場合もございますので、予めご了承下さい。
その際、返金に要する手数料は全て差し引かせていただきます。
※お申し込みの際にご記入いただいたお客様の個人情報は、39292にて厳重に管理させて頂きます。商品の発送、各種ご連絡等の通信、お問合せに使用させて頂きます。
…
う〜、どうするかな?
買うかどうか…
悩むなやって(O.O;)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2008/11/27 12:56:01
icon
引っ越し〜o(^o^)o
大物の家具やらエレクトーン…
手に負えないネタを業者さんに頼んで動かしてもらってます。
業者さんは…
0123のアート引越センターさん。
先に複数の業者さんに見積りを(といってもネット上での大まかなものですけど)出してもらっていて、にもかかわらず実際にしてもらうのはアートさん。
他の業者の見積りはアートさんに頼む際の参考みたいなカタチ(あるポイントサイトを通していたので、そのポイントを稼ぐこともありましたが(^^ゞ)。
最初からアートさんを使うつもりでいました。
理由は、結局はJALのマイルσ(^_^;)
かなり貯まるはずですからp(^-^)q
特約店、万歳\(^^)/
ただいま、マンションに搬入中_(._.)_-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2008/11/27 10:30:59
icon
39292からのお知らせ、来ました。
みくのイベント情報です。
…
『冬音'09』
井上昌己さんをはじめ女性アーティストが共演する、「冬音'09」へみくにも参加します!
ライブ終了後には握手会も予定していますので、是非ご来場下さい。
【日時】2009年1月24日(土) 開場17:00/開演18:00
【会場】morph東京(東京都港区六本木4-11-11 六本木GMビルBF)
【チケット代】\2,800(前売/スタンディング/D別途\600)
【一般発売】11月28日(金) ※ローソンチケットでの販売のみとなります。
【問】morph東京 03-5414-2683
▼ファンクラブでの優先予約はございません。一般発売をご利用下さい。
『ジャスクリ音楽祭 vol.1』
みくにがレギュラー出演中の、インターネットラジオ「マッパちゃんとメットくん」でおなじみの、ジャスクリ仲間達とお届けするライブイベントに出演します。
【日時】2009年1月21日(水) 開場18:00/開演18:30
【会場】VUENOS TOKYO(東京都渋谷区道玄坂2-21-7 第8矢澤ビル4F)
【出演】下川みくに/ワカバ/清心/eyes/荏原健太 and more
【チケット代】\1,500(前売/D別途)
【一般発売】12月6日(土) ※VUENOS TOKYOにて電話受付
▼ファンクラブでの優先予約はございません。一般発売をご利用下さい。
…
2件あります。
ともに来年ですけど、予定のほうは大丈夫ですか?
1件目のほうには、もしかしたら行くかもしれません。
関東組の皆さん、お邪魔させていただいた際にはよろしく♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂 - 3さん
2008/11/26 21:31:07