サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/08 00:09:13
icon
観音ステージの画でもうちょっと遊ばせてね('◇')ゞヨロシク
自動の補正=色調調整に明るさや色合いの調整でこのように変わります。
コレは
こうなります。
で、
この問題作も
こうなります。
っていうか…
つくづく鉾久さん推しになってるな、オレ。
来年はどうかな~?
こんなワタシを気持ち悪がらないでお越しくださいm(__)micon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 23:59:39
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 23:54:15
icon
さて、例に依って番外編、まいります。
まずは大駱駝艦の裏門前町ステージから。
ともに鉾久さんですが、2枚目の方はデジタルカメラコンテストに出しても良かった…
出しても無駄なのでしませんでしたけど。
続きまして、to R マンションから。
あまりに生々しくて笑えてしまうんですが(;´∀`)
夏世キンタローさんが『スリラー』で高笑いする直前、乗っていたクルマから放り出されてしまったときの丸本祐一郎サン。
この表情だけとったら、こっちのほうがよっぽどコワいですって!
あと、最後の大駱駝艦の観音ステージ。
鉾久さんなのはたまたまです、あくまでも。
これも作品としていい感じに撮れた気がしますけど、ブレとか露光とかのタイミングがなせる偶然。
あと、PCでの調整をしていると記しましたが、その分は次でわかりやすく違いを紹介します。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 23:33:01
icon
終演後はお約束の時間です。
お疲れでした~!
こっちのほうでも鉾久率が高かったんですけど、そこにはツッコまないでね(^_-)-☆
でもって、ゴールデンズ仕様になった理由を聞くことができまして、答えは「時流」。
大駱駝艦にとってゴールデンズ仕様も含めて金粉ショウは売りになっているのでほかの会場でもなかなかやめるわけにもいかなくなっているのでしょうが、何かあったんでしょうか?
そこについては聞けませんでしたけど、少なくとも大須ではほとんどの場合に主催者側で観客の整理や指導をしません。積極的にするのは路上をふさぐ最初の裏門前町ぐらいでしょう。そのために観客には常識と良識が高いレベルで求められる場合もあります。そこのところをわきまえもしないタワケによるトラブルを防ぐ…のが推論です。
もっとも、翌日に長久手で舞っているので、今回については従来通りの一糸まとっただけで演っては”教育上”問題があるためにゴールデンズ仕様にしたのでは?というのがオチかもしれません。
何はともあれ、最後に鉾久さんの笑顔が見られたのは良かった(#^.^#)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 23:21:05
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 23:19:00
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 23:13:28
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 23:09:08
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 22:13:09
icon
ぁあ~、よ~~やく最後だわ。
ネトゲ(それもR18なヤツ)で遊び過ぎだっての。
ま、そのネトゲのほうをひと段落させて大駱駝艦の観音前ステージの大トリ、出していきます。
まずは…
一人舞踏から入る、アディショナルバージョン。
彼の夢の中にダンサーさんがやってくる、そんなイメージになります(ワタシにはそう見えました)。
夢は...トリック⁉
最後の20分一本勝負です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: dosanko龍幻堂さん
2015/12/07 00:12:45
icon
椅子探しをあきらめて観音前に戻ってきたのが15時半ぐらい。
タイムテーブルのとおりに進んでいたとすると富士丸姐さんにto Rの面々にSEOPPIさんあたりが演ってる頃合。
観音東では
こちらも大須初登場、ザーキー岡さんのアニマルバルーンの演技。
こちらを遠くで眺めつつ(意外と子どもに受けてたなぁ)、本堂に上がる階段の前でワタシを含めた数人が場所取り状態に。
16時ぐらいには遅くともこうしているべきなのをちょっとだけ早くしてみたら一番乗りのようになってましたが、早めた理由は大トリの金粉ショウ…だけではなく、しれっと復活していた姫サマが金粉ショウの前にお出ましになるから。
復活の姫サマというのは
400年前からやってまいりました~!
あいち戦国姫隊…って、3人しかいませんが(゜-゜)?
3月に活動を終えたあと、江姫を除く5人が再結成して「戦国姫隊」、さらに愛知県の方と話をつけて「あいち戦国姫隊」の名称と演舞についての使用を許された次第。
オープニングは「めでたやの」の曲。鈴を持っていた時点でコレで入るのは分かりましたけど、しっかりそのまんまやらせてもらえるっていうのも、なんだかなぁ。悪い話ではありませんが。
今回は市・まつ・吉乃の三姫のみのお出ましで、そちらのほうがワタシには残念でした。
旧来のように名古屋・大須にまつわるお話をされたあと『一期一会』『あいらぶあいち』を歌って終演となりました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-