サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: dosanko龍幻堂さん
2006/01/23 14:32:26
icon
見えラジ20060107(3)
<モノマネコーナー>
もういまバタバタしております(笑)。いろんなことが、もう。はい。「モノマネコーナー」行きましょう。
ということで、FOMAをお持ちの方はぜひナマで物まねやってる私も見に来てくださいませ。え〜、このコーナーはですね、皆さんからのリクエストに即興でお応えして、私ががんばって物まねをするコーナーです。歌マネ以外でお願いします。たくさんのリクエスト、メールでお待ちしております。そして紹介したリクエストの方には100ポイント貯まれば豪華プレゼントがあたるガラガラポイントもプレゼントしちゃいま〜す。100Pゲットしてちょうだいね。よし、じゃ、行くぞ!こちら、まず1発目。
〜最初は秋山さん〜
え〜っと、神奈川県の こば さんからいただきました。あ、さっき当選者、当たった方だね。おめでとうございます。「タクシーの運転手、秋山さんの物まねをお願いします。」
ナマって感じだねぇ。ちょっと待って待って。秋山さん…。秋山さんね、顔がね、す〜ごいね、ほんとにこう、癒し系の顔だったんだよね。そうだね、う〜んと、よっか、分かった。秋山さん、聴いててね、似てるか。ちょっと。行きます。
“あ…、あの、おじさんね、そうそうおじさんね、ほんとラジオが大好きでね、あんた、東海ラジオ行くの?う〜〜んと、おじさん、う〜〜んと応援するから。ね、下川さんはね、絶対人に恵まれてるから、一生懸命おじさんはね、これからずっと応援するよ。”(OKのSE)(下川笑)
結構無理やり。秋山さん、いかがでしたでしょうか?え〜、FAX、こう、欲しいね。あ、そうだ。秋山さんね、FAXあんまりわかんないって言ってたんだ。どうだ、でも聴いてくれてたらあの、もしかしたら東海ラジオの辺りで待ってたりしてね。帰り、送ってくれたりとかして。あら。41P。おめでとう〜。
〜穴が…?〜
次〜!え、こちら。名古屋市の オレ竜じゃなくてみく流 さんからいただきました。ありがと〜。え〜っと、「ニュースを読み間違え、あたふたするアナウンサーの物まねをお願いします」。う〜〜ん、え〜、はい、やってみます!あひゃひゃひゃ…。
“続いてのニュース、お伝えいたします。え〜、きょうですね、すごく晴れているんですが、え、所々に穴が開いてますね、みなさんあの、マンホールには気をつけてくださいませ。あ、間違えました、え〜っと、そうですね、あ、こちらのニュースは昨日のニュースですね。失礼しました。”(ダメだしのSE)
お願い。穴があったら入りたい。あたしが入りたい。はぁ〜、きょう帽子被ってきて良かった、なんとなく。次、あ、ガラガラポイントあげなきゃ。いやぁ、アナウンサーの人ってすごいよね。間違っても冷静にさ、判断するんだもん。私は大好きなアナウンサーは安藤優子(フジテレビ)さんだねぇ。もうね、すばらしい、あの最後の締めとかね、パってすごく綺麗に締めるんだよねぇ。12Pです。おめでとうございます。
〜再びのHG〜
じゃ、続いてこちら。岐阜県の みなじい さんからいただきました。「みくにちゃん、こんばんはです。今回はレイザーラモンHGさんの物まねをお願いいたします」。う〜〜ん、すごい大活躍してるもんね。よ〜し、じゃあ行ってみるかな。
“はいちょっと待って、say、say、say、say。前髪フォ〜!”(OKのSE)
はぁ〜〜、良かったぁ。いま私、ちょっと半分目つぶってやった?いま。勢いだもん、これ勢いで行けばね、いい音鳴らしてくれるんだよね。ほんと、ありがと。ガラガラポイントあげる。いいの出たかな?こちら、23Pです。おめでとうございま〜す。
いやぁ、もうね、ほんと皆さん、1発目から、あ、1回だけフォ〜フォ〜フォ〜って(ダメ出しのSEが)鳴っちゃったんだよね〜。でもまあ、まあ、良しとしましょう。良しとしましょう。よし、じゃあ来週もたくさんの皆さんのリクエスト、お待ちしておりま〜す。
<Sweet Memories>
(プレゼントは「お正月の置物〔竹に門松、獅子舞〕を2名様」。)
さあ、きょうご紹介する曲は2005年は倖田來未さんがレコード大賞を受賞しましたが、この曲もレコード大賞を受賞しました。当時ローラースケートが欲しくて親にだだをこねたのを覚えています。結局友達に貸してもらって遊んでいました。昔は歌は…上手がポイントじゃなくて、スポーツ万能の人が人気だったんだよね。この曲、作曲はCHAGE & 飛鳥さんになってます。これもちょっと意外でしょ?さあ、この曲名はなんでしょうか?それではどうぞ。
(問題曲OA)
さあ、もう皆さん、もう分かったんじゃないでしょうか?なぁつかしい!懐かしい声は、はい、男の子なのに女の子みたいな声がするよね?まだ声変わりしてないんじゃないかなぁ?っていう感じの声ですけれども、今週のS.M.は光GENJIで『STAR LIGHT』でした。
もうね、この『STAR LIGHT』もそうなんだけどね、『太陽がいっぱい』とかさ、『ガラスの10代』、あのね、私小学校のときにね、『ガラスの10代』を歌ったんですよ。先生がギターを弾いてて、で、あの〜、なんか発表会があったんだね。小学校3年生ぐらいだったかなぁ?歌った記憶があるなぁ。うん。あ、違う。それは『カメハメハ』歌ったんだ、それ。あ、違うわ、これじゃない、これじゃない。あの、その、4年生のときかな。小学生のときですよ。で、私は、あの、カーくんが好きだったの。諸星和己さん。え〜と、あと、光GENJI全員の名前ですか?…んと、ま、諸星和己さん。え〜、内海光司さん。え〜と〜、佐藤…佐藤、佐藤寛之さん。佐藤あつ…敦啓…さん。佐藤、あっくん。あっくんっていうあだ名だったよね?(註:佐藤敦啓さんは現在は「佐藤アツヒロ」として活動中)あとね、あとね…バンジー。やまも、やまも、バンジーっていうあだ名だったと思うんだよね。あ〜、苦しい、これ(註:山本淳一さんのこと)。あれ?一応全部、え?お、全部だよね。あ、あと大沢、えっと大沢…大沢タカオは広瀬さんの旦那さんだよね?広瀬香美さんの旦那さんだよね。大沢…き、みきお?あ、樹生さんだったっけ?大沢樹生さんが広瀬香美さんの奥さん、旦那さんだ(笑)…だよね?大沢、え?タカオ?…(スタッフからヘッドフォンを通じて突っ込まれて)あ、大沢タカオさんが広瀬香美さんの旦那さんだね。大沢…樹生じゃなかったかな?光GENJIは。あ、ちょっとこれ曖昧なまま行くの?これぜひ皆さん、名前知ってるよ、ていう方、あの、まだまだやってるんで、ぜひ皆さん教えてくださいませ。
え〜、そしてですね、先ほどこちら、お正月の置物プレゼント、当選者の方、発表しましょう。岩手県の マリオネットS さん他1名様っていうことで、おめでとうございます。プレゼントいたしま〜す。(拍手のSE)…飾ってね。ず〜っと飾ってね。ね、一応ちょっとお正月チックだけど、ず〜っと飾って。夏もね。よろしく。
っていうことで、来週も下川みくにの青春の1曲、ご紹介いたします。さあ、ラジオとテレビ電話FOMAで同時生放送中でございます。CMの後はまたまたグルメが目の前に。
(註:この中で1人、赤坂晃さんが光GENJIのメンバーで抜けてます。)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件