サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: dosanko龍幻堂さん
2006/06/26 14:16:08
icon
見えラジ20060612(4)
<モノマネコーナー>
時刻は午後7時になりました。下川みくにがお送りしています「見えちゃうラジオ」、続いて「モノマネコーナー」でございます。皆さんからいただいたリクエストに即興で応えていきます。歌まね以外のリクエスト、いただいております。一番面白い物まねリクエストの方に番組オリジナルグッズ、プレゼントいたしま〜す。じゃあ早速リクエスト、応えていきましょう。
・川崎市 たかちゃんあぶらげどん石油王 さん:オーストラリア戦を控えて軽くテンパっているジーコ監督
3,2,1.「オゥ・・・あせる?あ・・・」(ダメ出しのSE)
ちょっと待って、ちょっと、あ、あ、いま考えてるところ、すっごい考えちゃった。え〜!?みんななんかジーコ監督のモノマネじゃなくて「テンパってる」っていうなんかね、もうちょこっとづつなんか付けてくるのよ。・・・けふ(咳?笑い?)じゃあ、次。
・岐阜県 ちゃらんぼ さん:ワールドカップも始まりましたので、バナナのたたき売りをするジーコ監督
3,2,1.「バナナ?バナ・・・バナナ。300円。バナナ。」(OKのSE)
いま躊躇しただろ?ボタンを。それがよく読めた、私、言ってて。はぁ〜、みんなちょっとこう、ワールドカップ始まってるからジーコネタが多いのね。
・愛知県 藤堂 さん:「トークもメイクもアツいみ〜ちゃん、こんばんは。」うるさい・・・。なぁんで!そんなの分かるの?この・・・FOMAで見てるんだよね?多分ね。なぁんで?なんで、濃くないです。
(リクはこちら。)信号の音が工藤静香だったら?
信号の音?3,2,1.「ほぁ〜ん、はぁ〜、はぁ〜ん、うそ・・・。渡る?」(ダメ出しのSE)
ちょ、待って。信号の音って?ピウ、ピウってやつ?違う?・・・待って(笑)。あ・・・そういうの!?「歩行者信号が赤に変わります」か。私、ピウ、ピウっていうんだけど、ちょっとその静香さん風な言葉で言う・・・言ってみたの。(笑)伝わんないって。もう、助けてよ〜。
・静岡県 てん さん:美川憲一さんが風呂場を覗かれてるのを見つけたときのとっさに出た一言
いっつもみんな難しいんだからさぁ、ほんとに。3,2,1.「(ガラガラ・・・)あ・・・見たの?」(OKのSE)
(笑)皆さん、私多分ね、このラジオやって初めてものずごくちっちゃい声で言ったよね?今きっと。聞き取りづらかったと思う、いま。「見たの?」って言ったんだけどさ。・・・あ、BG(バック曲のヒゲダンスのテーマ)もない(笑)。あぁ〜、ほんと。生放送っていい思い出いっぱい作れそう。ありがとうございます。
・・・
ということで、じゃあ、1位!ひとかた選ばなきゃいけないんだなぁ。いやぁ〜、きょうは酷かったね〜!ほんっとにひどかったわ。っていうか、番組終わったあとのね、あの、「オマケコーナー」のときとかにもすごい言われそう、私、いま。
どうしようかなぁ〜?私がね、ダメ・・・ダメだったのよね?えっと、これ!川崎市の たかちゃんあぶらげどん石油王 さんです。おめでとうございま〜す!番組オリジナルグッズ、プレゼントいたしま〜す。
さあ、CMのあとは、お歌の発表会でございます。
<月1ソング>
さあ、みんなで番組のオリジナルソングを作ってしまおうという「月1ソング」で〜す。毎回テーマに沿った歌詞をみんなから募集しております。その歌詞を当てはめて曲をみんなで作りましょうっていうコーナーでね、きょうはいよいよ、先月のね、え〜、「月1ソング」発表会ということで、5月のテーマ、「お母さん」でした。でね「お母さん」をテーマに、お母さんとの思い出をね、色々と送ってくださ〜い、ということでいただいたんですけれども、その歌詞が完成したんで、きょうはナマで歌っちゃいたいと思いま〜す。これ、第2回目の「月1ソング」発表会だね。いやぁ、みんなね、ほんとにね、いろんな思い出が聞けて、これはすごくね私は・・・嬉しかったねぇ。うん。あとね、あの、送ってくれたリスナーの皆様もそうなんですが、いまね、聴いているお母さんとかお父さんとかね、ちょっとね、聴いていただきたいなと思います。ちょっと待って、水飲んでいいかしら?うん・・・ふぅ〜。じゃあ・・・行きましょうか。
作詞:リスナーのみんな、作曲:下川みくに、アレンジ:松ヶ下宏之。お送りする曲は『宝物』です。聴いてください。
『宝物』 作詞:リスナーのみんな 作曲:下川みくに アレンジ:松ヶ下宏之
数え切れないくらい泣いてた 幼い頃の小さな私
走って抱きついて誰よりも ママは知ってる 全ての涙
いつも言ってくれてたね 「ママは味方だよ」
温かいママの腕の中 眠ってる私を抱きしめる
優しい時が流れる この写真は宝物だよ
(自分で拍手しながら)わ〜〜。わ〜いわ〜い!うわぁ〜!もう緊張するんだけど、これ、歌うたびに。絵〜、いかがでしたでしょうか?え、「お母さん」をテーマに、なんですが、今回はちょっと私もね、実家から色々写真を送ってもらったりしたんですよ、昔のちっちゃい頃の。
で、それを見ながら書いてて、あの、みんなの中のもらった歌詞の中で、「いつもママは味方だよ」っていうメッセージいただいてて、歌詞で、これはどうしても入れたいなぁ、って思って、いまでもね、くじけそうになると北海道のお母さんに電話するわけですよ。で、あの、そのときにも「お母さんはいつまでもあんたの味方だからね」ってこう、言ってくれるんですよ。だから、これは私もちょっと共感できたかなぁ、と思って、この歌詞のフレーズ、いただきました。なんかね、昔にこう戻ってこう、昔の写真とか見てみると、なんか改めていま自分のいる場所だったり、仕事して辛くなっても、こんなちっちゃい時からお母さんはずっと僕のことをね、ずっと僕の手を引いててくれたんだ、私の手をずっと引いててくれたんだと思うと、なんかこう、ちょっとね、あの、気持ちの中の色んなものが、糸がほぐれるというか、ちょっと癒されるのかなぁ、と思って書きました。こちら、「お母さん」をテーマに作りました『宝物』、いかがでしたでしょうか?え〜、このね、歌に関する感想・メッセージもお待ちしております。
さあ、そしてですね、今月6月の「月1ソング」っていうことで、テーマは「サラリーマン」になってます。サラリーマンにまつわる面白メッセージ、じゃあじゃあ送ってきてください、よろしく。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件