サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: dosanko龍幻堂さん
2007/01/30 12:27:13
icon
見えラジ20070127 (6)
<みくにジャッジ 結果発表>
さあ、それでは・・・「みくにジャッジ」、行ってみましょう。結果発表もそうなんですが、メッセージも届いてますので。こちら、
「腕時計するならどっち?デジタル?それともアナログ?」
ということで。
え〜、岩倉市のさる・・・、申年男(さるどしおとこ) さんからです。
「きょうのみくにジャッジ、自分はメカニカルなものが好きなので、断然アナログです。やっぱ時計は針ですよ、針。」
(笑)「針ですよ、針。」・・・でもなんかねぇ、デ、アナログのほうってね・・・、こう、してる重さっていうのも、けっこう気持ちよかったりするんだよね〜。あ・・・、ディレクターがアナログだ。
あと、アナログしてるのって、なんていうの、こう・・・、ちょっと高いのとかしたい。するならば。ねぇ。自分でねぇ、時計って持ってないんだよなぁ、私。(ディレクターが入ってきて)重たい!重た・・・こんなに重たいのね。う〜〜ん。私、数字苦手だから、私デジタルのほうがいいのかなぁ?いま、読めてる?読めない!7時・・・あ、違う(笑)、終わってるわ。6時59分・・・あぁ〜、あ、違う違う。あれ?49分?49分。あはははは!あ〜、46分か。この時計、ズレてんねぇ。しっかりして!しっかりして。
こちら、三重県の てるてる坊主 さんは「デジタル」派です。
「見やすいのはアナログですけど、アナログは磁気に弱いからデジタル派です。」
といただきました。
・・・
え〜、ということで、それでは早速皆さんの、いただいたメール、結果発表に行ってみましょうか。今回のは・・・結果発表。勝ったのは?(ドラムロールのSE)「アナログ」、アナログ〜〜!!(歓声のSE、下川笑)アナログが多い、70%、「デジタル」は30%。(デジタル派が)少ないねぇ。ま、「アナログ」派が多いということで、え〜、今回このお題を送ってくれました T-shock さんには番組オリジナルグッズ、プレゼントいたしま〜す。楽しみに待っててね。
<メッセージ>
じゃあ、みんなからいただいたふつおた、ご紹介しましょうか。
え〜、こちら、愛知県の ごんちゃん で〜す。新曲の感想だ。
「新曲、良い歌でしたよ。聞き惚れてメールの返事が遅くなるくらい、聴いていても良い歌ですね。これからも聴けることを楽しみにしています。」
といただきました。
ありがとうございます。そう、きょうねぇ、あの、「見えちゃうラジオ」で初OAだったんですよね〜。ちょっとね、感想、すっごい聞きたかったの。嬉しい。ありがとう。楽しみにしててね〜。
え〜、もう1通、こちら、dosanko龍幻堂さんです。愛知県の方です。
「久しぶりの新曲。これは確かみくの作詞・作曲だったんですよね?」
そうなんですよ。今回のシングルは私がさせていただきました。
「自分の新たな世界を表現できて良かったね。高音のところ、相変わらずのキラキラボイス。
前作の『南風』も良かったのですが、『Bird』は自分の心境をストレートに出しているだけ、なんだか伸び伸びとした、そして吹っ切れた感じがしました。
いつものことですけど、OAを録音しているので、あとでしっかり堪能しますね〜。」と。
うわ!録音してるんだ。嬉しいですね〜。
今回ですね、新曲『Bird』なんですけど、えっと、2曲目・3曲目に『手紙』という曲と『君の願い』という曲があるんですけど、この2曲は、えっと、NapsaQバージョンで、え〜、収録してますので、こちらのほうも、あの〜、これからかけていきたいな、と思うので、皆さん楽しみにしててください。
あとね、初回限定版、っていうのも作ってます。うん。なので、通常版と初回限定版ではジャケットがまた違うので、そちらのほうも楽しみにしててください。(初回限定版のほうには)DVDもついてま〜す。よろしくお願いいたします。
じゃ、もう1通。こちら、神奈川県の 古葉 さんです。
「毎年、冬になると空気が乾燥して体にすごく静電気が溜まります。家のドアノブとか金属製の手すりなどにバチっと放電して痛いんです。静電気を放電するグッズも一応持ってますが、体に静電気を溜めない方法ってありませんか?」
う〜〜ん、なんだろなぁ?ずっと濡れてる、とか。ダメかな?(笑)濡れてたら静電気は発生しないでしょ?常になんかビチョビチョ(笑)・・・ということで、あぁ、なるほどね、分かりました。濡れてれば大丈夫だと思います(笑)。
いい加減だなぁ、下川!でも、それしか思い浮かばない。常に濡れてみてはいかがでしょうか?・・・おかしいよね?それも(笑)。あ〜あ。じゃあちょっと皆さん、考えときます。じゃ、あとでまた、あの、方法をきちんと考えるので、待っててくださいね。
・・・
ということで、きょう「みくにジャッジ」への意見、そしてたくさんのメッセージ、ありがとうございました!
それでは、今週ラストのナンバーです。え〜、そのあいだFOMAをご覧の皆さんには下川みくにのビデオクリップを、そして東海ラジオの皆さんには。え〜、新曲『Bird』のカップリングからもう1曲、お届けしたいと思います。『君の願い』。
(曲OA)
お送りしたのは3月14日リリースになります、下川みくにの新曲『Bird』のカップリングで『君の願い』、お届けしています。え、この曲はですね、皆さんもご存知の方もいると思うんですけれども、去年の春にですね、「月1ソング」というコーナーがあって、え〜、「春」をテーマにみんなからたくさんね、メールをいただいたんですけど、その中から作り上げた曲なので、この番組のこのコーナーがなかったら出来てなかった、出逢ってなかった曲なので、え〜、これはホントに皆さんに感謝しております。あと、これをオリジナルにしてほしいっていう声が結構去年あったので、ぜひカタチにしたいなぁ、と思って作ったので、え〜、こちらのほう、ぜひ、『Bird』のカップリングで入ってるので、ぜひ皆さん、楽しみにしててください。3月14日、リリースになります。よろしくね。
さあ、このあと、CMをはさんでまだまだ番組続きます!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件