サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: dosanko龍幻堂さん
2007/07/29 10:33:51
icon
見えラジ 20070722 要約(4)
<ゲスト登場!>
・Pink Garnet の Yuri、そしてCaratのメンバーがゲストとして登場。
「こんなに女性がブースの中にいるのは初めて」と語るみく。総勢6名の女性がブースに入りました。
・自己紹介から始まりました。P.G.はYuriのソロプロジェクト、Caratは18歳から13歳までの女の子達のグループで、YuriもいるBANANAでバックダンサーをしています。みく曰く「中学2年生の頃かぁ〜、私、すごいブーブーだったなぁ。すごいなぁ、いまって。なんか時代を感じるかも。私、まだ鼻(が)出てたもん、きっと(Yuri・Carat爆笑)」。
・P.G.での「Customize」、CDリリースはあるかな?「事務所の耳に入ったらみんなせざるをえないよね?」(みく)聴き所は初のラップ。何度も録りなおしました。まったくわからなくてカッコつけてたら「そこ違う」って。
・Caratも4月に「My heart goes away」をリリース。OAに緊張しているみんなを和ませたみく、メンバーがみんな平成生まれであることにびっくり。「いやぁ…。え?もう、だってじゃあ…すごいダンス歴も長いって話」を聞いていたのですが、一番長い子は11年のArina。きっかけはRisaは「安室(奈美恵)ちゃんにあこがれて」、Atukiは「子どものころから、もう動きが止まらない子だった」ので「親が踊ってみろ」、Chinamiは母が見つけた「ただのチラシ」、ダンススクールの「紙切れ1枚で、それを目に入って、で、体験入校ってことになって行って、体験させてもらったら楽しい、みたいな」、Arinaは「小さい頃に母が(ダンスを)やらせたい」。きっかけをくれた母に感謝だね、とみく。
(「My heart goes away」がOA。)
・CM明けに告知。番組の公開生放送(8月13日)の件。「8月13日は名古屋城へいざ出陣!」と叫んだみくに一言YuriとCaratが「私も出たいです!」と直訴。スタッフに問いかけるみくを見て笑う彼女達にみく、困惑。
思いに応えるべくリスナーから“書メール”を募って10通来たら出演決定!ということにしました。ただしどっちかだけ、と言うみく、Yuriを立てろ、とCaratの面々を半ば誘導(?)してP.G.の出演をどうするか、ということにしました。「私を名古屋城の姫にしてください!」と言うYuriに「私が姫だから!!」とつい言い返したみくでした。
・OA曲はP.G. 「Customize」。「かっこいい曲だねぇ」と褒めるみくです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件