新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木曜27時からの延長戦 on the WEB

木曜27時からの延長戦 on the WEB>掲示板

公開 メンバー数:26人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: dosanko龍幻堂さん

    2010/07/18 16:55:05

    icon

    がんばれエコリーマン!20100712〜20100716

    <月曜日(12日)>
    おはようございます。下川みくにです。今週もスタートしました「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
    さあ、7月のテーマは「クールビズ」。今週のテーマは「クールビズファッション」です。

    すっかりクールビズファッションが浸透して、ノージャケット・ノーネクタイのサラリーマンを見ても違和感を覚えなくなりましたが、営業系のお仕事の方や取引先の方などと会う場合ノージャケット・ノーネクタイだと失礼じゃないかな?とお考えの方も多いかもしれません。いざというときのためにジャケットやネクタイも用意しておきたいところですよね。
    現在はクールビズ用のジャケットもいろんな種類のものが出ています。夏用ジャケットと言えばやはり淡いブルーやパステルカラー系が多いですが、最近はオン・オフ兼用で着られるような、そんなに派手派手しくない夏用ジャケットを購入する方が増えているそうなんです。
    また、パステルカラーのジャケットをビジネスシーンで着るには抵抗がある、という方には淡いグレーや紺色のジャケットが人気。色は抑え目ながらメッシュなどの通気性の高い素材を使っていたり肩パッドを外すなど、軽量化がされていたりしてスーツのジャケットよりも随分涼しげに着られる工夫がされています。
    それから、ノーネクタイでも少しフォーマルな雰囲気の出るポケットチーフやノージャケットでも違和感の無いニットタイ、ピンクや水色の淡い色で少し大胆な柄のネクタイなんかも人気です。
    そのほか、クールビズの季節になるとベルトなどの小物もよく売れるそうです。ジャケットを脱ぐとベルトなどの小物に目が行ってしまうので、そういった部分も気を遣いたいところですよね。人気なのは皮をメッシュ状に編んだベルト。ベルトホールが無いのでメタボ気味なエコリーマンも安心ですよね。とにかく、クールビズファッションにいちばん大切なのは清潔感。派手やラフになりすぎず、爽やかな印象のクールファッション、ぜひ目指してください。

    さて、この番組では皆さんからのメール、お待ちしています。7月のテーマは「クールビズ」、来週・3週目は「涼しいエコ技 その1」、4週目は「涼しいエコ技 その2」をテーマにお送りしていきます。皆さんからのクールビズに関するメッセージ、お待ちしています。メールのあて先は
    392@tokairadio.co.jp
    です。
    メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。
    それでは、またあしたのこの時間にお会いしましょう。きょうも1日お仕事がんばって、行ってらっしゃい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: dosanko龍幻堂さん

2010/07/18 16:56:37

icon

「Re:がんばれエコリーマン!20100712〜20100716」
<金曜日(16日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
7月のテーマは「クールビズ」、今週のテーマは「クールビズファッション」でした。

クールビズファッションはやっぱり必要ですよねぇ。パステルカラーのジャケットに中のシャツの合わせ方が上手だととっても爽やかに見えますし、イメージがグ〜〜〜ン!とUPします。普段スーツを着て見慣れているとはいえ、夏はちょっとこう、お洒落も取り入れながらのクールビズファッション、ぜひしてほしいな、と思います。
え〜、ちなみにわたし、スーツフェチなので、えぇ・・・、お洒落上手なエコリーマンがい〜〜っぱいいてくれたら、幸せです。

さて、この番組では皆さんからのメール、お待ちしています。7月のテーマは「クールビズ」、来週・3週目は「涼しいエコ技 その1」、4週目は「涼しいエコ技 その2」をテーマにお送りしていきます。皆さんからのクールビズに関するメッセージ、お待ちしています。
メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールをご紹介させていただいた方には番組オリジナルグッズ、プレゼントいたします。
そして、この番組のBlog、え〜、わたし、下川みくにからのメッセージや写真を掲載していますので、ぜひご覧になってみてください。Blogから番組にメッセージを送ることも出来ます。番組のBlogは東海ラジオのHPからチェックしてみてね。
さあそして、わたし、下川みくにからのお知らせです。え〜、7月21日にわたしの16枚目のニューシングルになります『君がいるから』、そして、豪華ゲストを迎えて作りましたアニソンカバーアルバム第3弾『Replay』、え〜、こちらを同時リリースとなっています。シングルの『君がいるから』はアニメ『FAIRY TAIL』のエンディングテーマにも決定してしましたので、ぜひこちらもあわせてチェックしてみてください。
え〜、そして、ツアーも決定しています。東海エリアは7月25日・日曜日、名古屋・Taurusで行なわれます。なので、お時間ある方はぜひ遊びに来てください。
そして、舞台の出演も決定しました。『デビルマン〜不動を待ちながら〜』という舞台なんですが、日程は7月16日・金曜日、きょうから7月19日・月曜日(祝日)まで4日間7公演となっております。え〜、詳しい情報はわたしのオフィシャルHP、ご覧ください。
それでは!来週月曜日のこの時間にまたお会いいたしましょう。きょうも1日お仕事がんばって、行ってらっしゃい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2010/07/18 16:56:11

icon

「Re:がんばれエコリーマン!20100712〜20100716」
<木曜日(15日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしていきます。
さあ、7月のテーマは「クールビズ」。今週のテーマは「クールビズファッション」で〜す。

服も完璧、アンダーウエアも完璧、全身を完璧なクールビズファッションで固めるには、あとは足元。特にサラリーマンの皆さんは革靴なので、足元をクールビズするのは難しいと思っている方も多いことでしょう。しかし、そんなことはありません。
例えば靴下。吸湿性に優れていて、天然素材の中でもっとも涼しいといわれている麻の靴下や蒸れにくく抗菌作用もある竹の繊維で作られた靴下、涼しくて快適かつ防臭効果がある和紙で作られた靴下、なんでいうのもあります。また、靴下の裏の部分、ちょうど土踏まずの辺りに穴が開いている靴下も登場しています。通気性も履き心地も評判がいいようですよ。ただ、昼食や飲み会などで座敷に上がる場合、ちょっと抵抗があるかもしれませんね。
それから、靴。クールビズだからといってスニーカーで会社に行くわけにはいきませんが、スーツのときに合わせている革靴だとどうしても重苦しい雰囲気になってしまいます。ファッションを重視するならスエード素材の少しカジュアルな革靴がベターでしょう。上級者向けにおススメなのはキャンパス地だけど革靴のデザインのもの。一歩間違うと完全にカジュアルになってしまうので、注意が必要です。逆に、ファッションはどうでもいいから涼しい靴がいい、という方におススメなのは革靴の底に通気穴が開いているもの。これなら靴の中が蒸れにくく、普通の革靴よりも快適に過ごすことができます。
快適さと清潔さ、このバランスを上手にとりつつ、自分流クールビズコーディネート、いろいろ試してみてくださいね。

さて、番組では皆さんからのメール、お待ちしています。7月のテーマは「クールビズ」、来週・3週目は「涼しいエコ技 その1」、4週目は「涼しいエコ技 その2」をテーマにお送りしていきます。皆さんからのクールビズに関するメッセージ、お待ちしています。メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。皆さんからもメール、お待ちしています。
それでは、またあしたのこの時間にお会いしましょう。きょうも1日お仕事がんばって、行ってらっしゃい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2010/07/18 16:55:48

icon

「Re:がんばれエコリーマン!20100712〜20100716」
<水曜日(14日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さあ、7月のテーマは「クールビズ」。今週のテーマは「クールビズファッション」で〜す。

クールビズファッション、上着にこだわるならやはりアンダーウエアもこだわりたいところ。薄着といえどもやはり夏は汗をかくので臭いや不快感が気になります。そういった臭いや不快感を感じさせないアンダーウエアがいまはたくさんあるのであなたにフィットするアンダーウエアをぜい探してみてください。
例えば、通気性や着心地の良さを追求したもの、吸水・吸湿・速乾性が高かったり風通しの良いもの、または着るだけで涼しくなる、というアンダーウエアもあります。こういったウエアは職場が蒸し暑かったり外回りが多い、外での作業をすることが多い、という方におススメです。
それから、気温に順応してくれるもの。暑いときは湿気や熱を放出してくれて寒いときは湿気や汗を処理して冷えやベタつきを抑えてくれる、という素材があります。こちらは外に出たり室内に入ったりを繰り返すことが多い仕事の方におススメです。
ほかには消臭力に優れた素材というのがあって、こちらはもともと宇宙で頻繁に着替えることができない宇宙飛行士のために開発されたものだそうです。着るだけで汗や加齢臭などの嫌な臭いを消してくれますよ。
アンダーウエアも進化して、着ることによって快適を得られるものがたくさんあります。アンダーウエアにこだわったクールビズ、というのはいかがでしょうか?ちなみに、アンダーウエアはシャツのボタンを一つ開けていても見えないブイネックがおススメですよ。

さて、この番組では皆さんからのメール、お待ちしています。7月のテーマは「クールビズ」、来週・3週目は「涼しいエコ技 その1」、4週目は「涼しいエコ技 その2」をテーマにお送りしていきます。皆さんからのクールビズに関するメッセージ、お待ちしています。メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。
さあ、そしてこの番組のBlog 、わたし、下川みくにからのメッセージや写真を掲載していますので、ぜひご覧になってみてください。Blogから番組にメッセージを送ることも出来ま〜す。番組のBlog は東海ラジオのHPからチェックしてください。
それでは。またあしたのこの時間にお会いしましょう。きょうも1日お仕事がんばって、行ってらっしゃい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: dosanko龍幻堂さん

2010/07/18 16:55:27

icon

「Re:がんばれエコリーマン!20100712〜20100716」
<火曜日(13日)>
おはようございます。下川みくにです。「下川みくにのがんばれエコリーマン!」、きょうもスタートです。このコーナーはいつもがんばってらっしゃるサラリーマンの皆さん、特にエコに取り組んでいたり興味のある方、名づけて「エコリーマン」の方々に少しでも元気をお送りしたりちょっと得するエコな情報を知ってもらったりと、わたし、下川みくにが毎朝応援させていただくコーナーです。月ごとのテーマ、そして更に週ごとのテーマを設けて、そのテーマに基づいた話題を毎日お届けしています。
さて、7月のテーマは「クールビズ」、今週のテーマは「クールビズファッション」で〜す。

クールビズファッションでいちばん肝となるのがシャツ。ネクタイを外して着用する場合は襟元にポイントを置いたシャツが人気です。定番なのがボタンダウンシャツ。ノーネクタイでも襟がしっかり立つので人気です。ほかにはボタンやボタンホールに色糸を使ってアクセントを出したシャツや襟のカラーが高く大襟の部分にボタンが2つついているデュエボットーニシャツや襟や袖の部分だけ別の素材を使ったクレリックシャツなど、ドレッシーな雰囲気の出るシャツが人気。
また、襟や袖の部分の裏地にドット柄や花柄などをあしらったシャツなど、チラッと見えたときにお洒落感が出る、さりげないけど凝ったデザインのシャツも目立ちます。
シャツの色はやはり白や淡いブルー・ピンクが中心ですが、すごく淡いパープルやグリーンなどのシャツも人気が出てきています。柄はストライプが人気ですが、チェックやドット柄でも爽やかなら問題はないでしょう。色や柄よりも清潔感があるかどうかをポイントに選んでみてはいかがでしょうか?
そのほか、人と差をつけたい、という方のあいだで人気なのがカフスボタン。カフスボタンと言えば昔のおじ様たちがつけていたものをとか、チャラチャラした感じに見えないか?などというイメージがあるかもしれませんが、最近は小さくてさりげないデザインのカフスが中心となっているので、実際つけてみると違和感無くファッションのポイントとなってくれることでしょう。
デザイン性に富んだシャツやカフスで区クールビズにお洒落を取り入れてみてください!

さて、この番組では皆さんからのメール、お待ちしています。7月のテーマは「クールビズ」、来週・3週目は「涼しいエコ技 その1」、4週目は「涼しいエコ技 その2」をテーマにお送りしていきます。皆さんからのクールビズに関するメッセージ、お待ちしています。メールのあて先は
392@tokairadio.co.jp
です。
メールを採用させていただいた方には番組オリジナルエコグッズ、プレゼントいたします。
さあ、そしてこの番組のBlog 、わたし、下川みくにからのメッセージや写真を掲載していますので、ぜひご覧になってみてください。Blogから番組にメッセージを送ることも出来ま〜す。番組のBlog は東海ラジオのHPからチェックしてください。
それでは、またあしたのこの時間にお会いしましょう。きょうも1日お仕事がんばって、行ってらっしゃい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト